Yahoo! JAPAN

「アカトンボふる里さがし大作戦」始まる、三重県の御在所岳

YOUよっかいち

今年もアキアカネのマーキング調査が始まった=三重県の御在所岳

 夏の御在所岳(三重県菰野町)ではおなじみの、アカトンボ(アキアカネ)のマーキング調査が始まった。1971年から半世紀余も続く、トンボの行動範囲を調べるイベントで、さっそく夏休みに入った子どもたちが山上公園でアカトンボを捕らえ、「G」のマークを羽根に描いて空へ放した。秋が近づくと、ふもとだけでなく、かなりの範囲に飛んでいくという。

 「アカトンボふる里さがし大作戦」と名づけ、7月19日から8月31日まで、御在所岳の山上公園にある「ございしょ自然学校」で当日、現地で参加を受け付けている。参加は無料で、虫網や筆記用具も貸してもらえる。

 御在所ロープウエイによると、イベント初日は、標高1212mの山上は、午前9時の気温が18度、正午も19度と涼しく、街中の暑さを忘れてマーキングをする家族の姿が見られたという。

 アキアカネは6月ごろに平地で羽化し、高温を避けるために夏は標高の高い山へと飛来し、10月ごろ、産卵のために平地へ戻るとされる。生態は詳しく分かっていないことが多く、移動範囲などもはっきりとはしていないという。

トンボの羽根に「G」のマークを描いて放す

 「G」は御在所岳を示すマークで、これまでの調査では、福井県敦賀市や愛知県美浜町、京都市上京区でもマークのあるトンボが見つかっているという。

 なお、秋に自宅周辺などでマークのあるアキアカネを見つけた場合は、可能な場合は写真も撮って、NPO法人ECCOMに連絡(059-325-6386、土日祝を除く午前9時~午後4時)してほしいという。(記事中の写真は御在所ロープウエイ提供)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 6位指名の神村伊賀・西川内野手に指名あいさつ プロ野球・広島

    伊賀タウン情報YOU
  2. プロ野球・広島ドラフト6位「日本代表する遊撃手に」神村学園伊賀・西川内野手

    伊賀タウン情報YOU
  3. 【実話】警察の「財布が見つかりました」から始まった奇妙な話 / 日曜の22時に突然の電話

    ロケットニュース24
  4. 獅子舞3団体が出演 赤穂市伝統文化祭

    赤穂民報
  5. ワセ女の逆襲、45万回再生超「君はこんぺき!」11月5日(水)配信決定!

    Pop’n’Roll
  6. 【ライブレポート】≠ME、笑顔と歓声が交錯する圧巻のパフォーマンス!<テレビ朝日ドリームフェスティバル2025>

    WWSチャンネル
  7. 【生粋の静岡人チョイス】JR静岡駅内で静岡グルメが食べられるオススメ店3選はココ! 旅行や出張時にとりあえず入っておけば間違いなし!

    ロケットニュース24
  8. アートと暮らし結ぶ「菰山展」11月8日から菰野町で初開催 歴史的建築や窯元を舞台に作家10人が展示 

    YOUよっかいち
  9. 【2025年初冬】一気に今っぽくなるやつ。手の年齢を感じさせないネイル

    4MEEE
  10. 【ライブレポート】JO1、笑いあり感動ありの圧巻パフォーマンス!熱狂のステージでトリを飾る<テレビ朝日ドリームフェスティバル2025>

    WWSチャンネル