Yahoo! JAPAN

強風の木更津沖で船シロギス好釣【東京・まる八】誘いの工夫で20cm級が次々ヒット!

TSURINEWS

木更津沖でキスが好調(提供:週刊つりニュース関東版APC・針生芳昭)

1月4日(土)、東京湾平和島のまる八へ。釣り物はシロギス。「釣れているよ」ということで、久しぶりに出かけた。木更津沖は強風で厳しい状況だったが、誘いを工夫して20cm級の良型を次々とキャッチ。船中釣果は13~24cmを20~63尾。持ち帰ったシロギスは天ぷらにし、上品な味わいを堪能した。

まる八に乗ってシロギス釣り

今から十年前の同日、同船宿で私の最高釣果となる123尾を釣った記憶を思いだす。2025年の初釣りは釣って楽しく、食べても美味しいこの魚に決定。

6時30分までに受け付けを済ませて乗船。右舷7人、左舷8人が集まり、飯島直樹船長の操船で出港。航程50分ほどでポイントの木更津沖に到着。天気は曇り、あいにくの強風で船が暴れる。

まる八船着き場周辺マップ(提供:週刊つりニュース関東版APC・針生芳昭)

エサ付けが釣果を左右

この釣りのキモはエサ付け。イソメの頭をハサミで切り、そこからハリ軸に沿ってまっすぐになるよう装着。次に大事なのはイソメのタラシ。この日は2~3cmにした。このタラシが長いとハリまで飲み込めないし、短かいと食いが悪い。

仕掛けは2本バリの片天ビン仕様。前方に10mくらい軽く投げ、オモリが海底に着いたら竿先を軽くシェイク、誘いを入れてアタリを待つ。

船上風景(提供:週刊つりニュース関東版APC・針生芳昭)

20cm良型キスが続々ヒット

さっそく竿先がプルプルと震えて本命からの心地いいシグナル。重さを感じながらリールを巻くと、20cm級の良型。

隣の右舷トモのSさんは、胴突き1本バリでコンスタントに釣っている。ハリのサイズを聞くと、手作り仕掛けをいただく。特徴のあるハリを使い、細部までこだわりのある手の込んだ仕掛けだ。釣り方もていねいで、私もこんな釣り人になりたいと思った。

伊藤さんが良型手中(提供:週刊つりニュース関東版APC・針生芳昭)

ほかの釣り人も1本竿や2本竿を巧みに操って釣っている。仕掛けも天ビン、胴突きとさまざま。

昼ごろ、船上で熱湯がもらえるので、冬の時期はカップラーメンを持参するといい。この寒い時期、暖かい食べ物は嬉しい。

佐々木さんがダブル(提供:週刊つりニュース関東版APC・針生芳昭)

最終釣果

船中釣果は、13~24cm(平均20cm)を20~63尾。竿頭は左舷胴の間の柴田さん。軽く投げて誘いを入れて釣っていた。

本命をゲットし河原さんがニッコリ(提供:週刊つりニュース関東版APC・針生芳昭)

持ち帰ったキスはすべて天ぷらに。衣はサクサクで身はフワフワ。上品な美味しさが口の中に広がる。個人的に天つゆではなく、塩を軽くつまんで振りかけるのが一番。

シロギスの天ぷらは美味(提供:週刊つりニュース関東版APC・針生芳昭)

船長のコメント

「朝から2時間ほどシケ模様で釣れなかったが、復調後は釣れるようになりました。シケがなければ倍以上の釣果だったでしょう。シロギス釣りはまる八ホームページの出船スケジュールを確認してから予約をお願いします。不定期出船なので、釣行前に電話で確認を」

国分さんが本命を手に笑顔(提供:週刊つりニュース関東版APC・針生芳昭)

<週刊つりニュース関東版APC・針生芳昭/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース関東版』2025年1月24日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. お母さん、ありがとう!高校生活最後のお弁当に入っていたのは「うなぎ」

    おたくま経済新聞
  2. この“ゆる感”が嬉しい!大人女子が着やすいトップス5選〜2025年〜

    4MEEE
  3. 冬、散歩前の犬3匹に『寒さ対策』をした結果…まるで出荷作業中のような『可愛すぎる光景』が12万再生「無抵抗で草」「されるがままw」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  4. <一番良かったことは>幼少期の読み聞かせで国語力はあがる?効果を期待した結果…

    ママスタセレクト
  5. おうちに余ってたらやってみて。【サトウ食品公式】の「切り餅」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  6. 【ロクシタン】春らしい香りのハンドクリームが数量限定のセットに。ギフトにぴったり♡

    東京バーゲンマニア
  7. 「微笑ましい!」「可愛すぎる」 ママの真似をして...1歳児の〝積み木の使い方〟に7.6万人癒される

    Jタウンネット
  8. 東京ディズニーセレブレーションホテルに特別客室「イマジニアリング・ザ・マジック」作品が壁紙いっぱいに登場

    あとなびマガジン
  9. バレンタインシーズンに欲しい。Dr.Martensから春の新作コレクションが登場!

    anna(アンナ)
  10. 大阪で「京山幸太 浪曲と笑いの渦」 プロレス浪曲も披露、ゲストに錦鯉

    OSAKA STYLE