Yahoo! JAPAN

鎌倉エシカルラボ 「御難おむすび」限定販売 安国論寺由縁の味

タウンニュース

「御難おむすび」を持つ、(左から)澤渡さん、平井住職、サンディ・ダビラ大使、増山さん

フェアトレード(立場の弱い生産者の労働環境等に配慮された商品取引)を推進する組織「鎌倉エシカルラボ」が、安国論寺(大町、平井智親住職)とミツハシライス(本社/横浜市)と協業し、同寺に伝わる「御難(ごなん)おむすび」を復刻させた。5月のフェアトレード月間に合わせ、1カ月間の期間限定で同寺などで販売される。

同団体は、2年前の2023年5月に設立し、フェアトレードの普及・啓発を図る活動を行ってきた。昨年8月には、地元メーカーらがコラボし、途上国支援と鎌倉のPRを兼ねた商品「鎌倉焙煎珈琲フェアトレードかまくらブレンド」を発売。今回は、それに続く第2弾で、地域の歴史や文化を次世代に継承するとともに、フェアトレードを通じて持続可能な社会の実現を目指す。

ニカラグア産白ごま使用

「御難おむすび」は、日蓮聖人が松葉ヶ谷の草庵(現在の安国論寺)で焼き討ちされ、難を逃れた際、助けられた白猿に振る舞われた食べ物が起源になったとされる。

販売に向け、具材に青しそ、紅生姜、歯ごたえのある梅、白ごまを使用し、現代風にアレンジ。白ごまはフェアトレード認証を受けたニカラグア産で、生産者の生活水準の向上に貢献する。米は、ミツハシライスが厳選した国産米を使用し、パッケージは、鎌倉市在住のデザイナー・澤渡俊仁さんと絵本作家の増山理人さんが手がけた。

4月15日には、平井住職と澤渡さん、増山さんが駐日ニカラグア共和国大使館を訪問し、サンディ・アナベル・ダビラ・サンドバル駐日特命全権大使と会談。おむすびを試食した大使は、「おいしい」と笑顔に。その後、生産量の減少などニカラグアの厳しい現状などの話があり、そのような状況下で、御難おむすびが「大きな希望になる」と述べた。

平井住職は「安国論寺由縁の郷土めしです。多くの方に味わっていただきたい」と話した。

御難おむすび

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. がってん寿司がGWに激ウマ希少魚をブチ込んできたぞ! 特に希少性が増しつつある、高級ブランド魚なあいつ

    ロケットニュース24
  2. フランシスコ教皇のコンクラーベに着想を得たという映画『教皇選挙』を観た感想 → 枢機卿だらけのダンガンロンパ

    ロケットニュース24
  3. 【今治市・Olief】自然の恵みを全身で感じる オリーブ畑のカフェごはん

    愛媛こまち
  4. 声優・立花慎之介さん、『恋と深空』『イナズマイレブン』『ハイキュー!!』『Paradox Live』『魔法使いの約束』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  5. 【マイラーズC】混戦模様もAIは3頭に抜けた評価! 買い目は3連単&3連複で合わせて28点を推奨【動画あり】

    SPAIA
  6. 瀬戸内の景色一望 ミニ吊り橋と展望デッキが人気

    赤穂民報
  7. 『家出に自殺未遂』やなせたかし氏の陰キャな中学時代 〜弟・千尋を何度も投げ飛ばす

    草の実堂
  8. 【困惑】エビチリ・回鍋肉・油淋鶏が合体した「かつやの中華ざんまい丼」に一人だけ頭のおかしなヤツがいる / エビチリとは…?

    ロケットニュース24
  9. 【2025年春】程よい血色感をプラス。挑戦しやすいミルキーピンクネイル

    4yuuu
  10. 【2025年初夏】マネるだけでこなれ感UP。最旬くすみベージュネイル

    4MEEE