豊洲市場観光で立ち寄りたい! 市場内のオススメの店|東京・豊洲
日本最大級の卸売市場として知られる「豊洲市場」。全国から集まる新鮮な魚介や青果を扱う市場ならではの活気あふれる雰囲気に加え、場内には寿司や海鮮丼、天ぷらなど、市場直送の素材を活かした名店が揃っています。ゆりかもめ「市場前駅」直結というアクセスの良さもあり、東京観光の合間に立ち寄れるグルメスポットとしてオススメです。
豊洲市場とは
2018年に築地市場から移転し、東京湾岸に誕生した「豊洲市場」。日本全国から魚介や青果が集まる国内最大規模の市場で、食材を扱うプロだけでなく一般客や観光客も訪れます。場内には海鮮丼や寿司をはじめ、市場ならではの鮮度とボリュームを楽しめる飲食店が多数揃い、東京観光の人気スポットとなっています。
市場グルメの魅力ポイント
ヒトサラPick Up!
とんかつ【とんかつ八千代】
築地の伝統を受け継ぐ市場グルメ。名物フライで愛される老舗
昭和初期の創業以来、市場で働く人々に親しまれてきた老舗【とんかつ八千代】。築地から豊洲へと移転した現在もその人気は健在で、海鮮を目当てに訪れた観光客ですら行列をつくるほどです。看板メニューは、ふっくらジューシーな『アジフライ』や肉厚の『ホタテフライ』、そして、仕込みに時間がかかるため曜日限定の『チャーシューエッグ定食』。市場直送の新鮮な魚介を惜しみなく使い、熟練の技で軽やかに揚げるフライは、外はサクッと香ばしく、中は旨みが凝縮しています。いまや寿司に並ぶ豊洲市場の名物として、多くの人を魅了し続けています。
■営業時間:平日7:00~14:00(L.O.13:30)、土曜7:00~14:30(L.O.14:00)
■定休日:水曜
現金のみ、テイクアウトあり
とんかつ八千代
【電話】03-6633-0333
【住所】東京都江東区豊洲6-6-1 7街区/管理施設棟3階
【エリア】豊洲
【ジャンル】和食
【ランチ平均予算】-
【ディナー平均予算】1500円
【アクセス】市場前駅 徒歩4分
寿司【寿司大】
2時間待ちが報われる、破格値の江戸前寿司と職人の心意気!
【寿司大】は、言わずと知れた場内一の行列店。カウンターわずか13席の店に、2時間待つことも珍しくありません。そこまでして人々が並ぶのは、たった5,500円で極上の寿司が楽しめてしまう『おまかせ』を求めて。築地場内にあるので、魚の鮮度は言わずもがなです。『おまかせ』には、寿司10貫と巻物、玉子、さらに〆に好みを選べる一貫のサービスが付きます。カウンター越しに食べるスピードを見計らい、一貫ずつ握ってくれるおもてなしも、この店が愛される理由のひとつです。
■営業時間:5:30~14:00
■定休日:水曜休
予約不可、現金のみ、テイクアウト無し
寿司大
【電話】03-6633-0042
【住所】東京都江東区豊洲6-5-1 6街区/水産仲卸売場棟3階
【エリア】豊洲
【ジャンル】鮨・寿司
【ランチ平均予算】7000円
【ディナー平均予算】-
【アクセス】市場前駅 徒歩4分
海鮮【あんこう屋 高はし】
旬魚の旨さを引き出す技。市場関係者も通う魚介料理の老舗
【あんこう屋 高はし】は、市場関係者から観光客まで幅広く支持を集める魚介料理の名店。毎朝、仲卸から仕入れる魚は、その時期ならではの旬を迎えた一級品ばかり。高級料亭にも並ぶ素材を、築地時代から続く豪快かつ丁寧な調理で提供しています。特に評価されるのは魚の下処理。仕入れてすぐにウロコを落とし、血合いなどを丁寧に洗い流し、さらに塩水で寝かせることで、素材の旨みを最大限に引き出しています。『赤メバル煮』『かます塩焼き』『あなごにこごり』といった料理はどれも滋味深く、ほっと心が和む味わい。市場ならではの栄養豊富な魚介を朝から堪能できる、豊洲を代表する一軒です。
■営業時間:7:00~、9:00~、11:00~、13:00〜
■定休日:月・水・金・日
現金のみ、予約完全予約制
あんこう屋 高はし
【電話】03-6633-0944
【住所】東京都江東区豊洲6-5-1 6街区/水産仲卸売場棟3階
【エリア】豊洲
【ジャンル】居酒屋
【ランチ平均予算】3000円
【ディナー平均予算】3000円
【アクセス】市場前駅 徒歩4分
※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間、メニューは店舗にご確認ください。