Yahoo! JAPAN

区内サッカークラブ 大災害の教訓、次世代へ 12回目の現地訪問

タウンニュース

震災遺構の大川小学校で手を合わせる選手たち=提供写真

東日本大震災から14年、区内を拠点とするサッカークラブ、NPO法人大豆戸フットボールクラブ(末本亮太代表理事)は3月8日・9日、被災地を訪問した。

現地に足を運ぶことで、選手たちに紙や画面で見たものとは違う何かを感じてほしい――。そんな思いで同クラブが続けている活動は、今回で12回目となった。

選手29人、指導者2人が訪れたのは、宮城県女川町や石巻市。震災遺構を巡り、被災者の体験談に耳を傾けた選手らは、熱心にメモを取り、「家族や友人に伝えたい」などと話したという。日高瞬主将(12)は「自分の意見をはっきりと伝えるということを学んだ。これから意識して生活していきたい」と述べた。

同クラブのジュニア統括U12担当、見田祐貴さんは「戦争を祖父母から学んだように、震災を子どもたちに伝える番」、末本代表理事は「災害を体験した大人として、我々には次世代に伝えていく使命がある」と、災害を風化させないことの大切さを口にした。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【フロプレステージュ】毎月6の付く日は「FLOの日」、7月限定「桃と彩りフルーツのタルト」3種が登場するよ~。

    東京バーゲンマニア
  2. 【入場無料】泉南市で「WORLD GOURMET EXPO」開催!世界のグルメやイベントを家族で楽しもう

    anna(アンナ)
  3. 70周年記念で生演奏や限定ノベルティも 「摩耶ロープウェー 開業記念おもてなしイベント」 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 〆スイーツにも!優しく灯るジェラート屋さん  宇部市「gelateria yawn」

    山口さん
  5. 身内が心臓にペースメーカーつけることになりまして、インフォームドコンセント受けてきました。

    Books&Apps
  6. イオン若松店で「北海道物産展」開催 スイーツからグルメまで函館の美味しいもの集結【北九州市若松区】

    北九州ノコト
  7. 車の後方視界が劇的クリア!高解像度リアカメラ付属のデータシステムの後付け「デジタルルームミラー」で帰省やアウトドアも快適に[PR]

    特選街web
  8. ファンタジー?いいえ、現実の兵庫です 日本に見えない絶景に12万人驚たん「空にドラゴンも見える」

    Jタウンネット
  9. 【12星座占いランキング】2025年下半期に恋愛運が良い女性の星★

    charmmy
  10. Creepy NutsがTVアニメ『よふかしのうた Season2』EDテーマも担当!さらに新キャストに杉田智和が決定

    SPICE