Yahoo! JAPAN

行列&満席が当たり前!「ジンギスカンの大黒屋」生ラム絶品!北海道内5店舗

SASARU

地元客はもちろん、観光で訪れる人で連日行列が絶えない「旭川 大黒屋」。

2002年の創業以来、炭火で焼き上げる分厚い生ラムが評判を呼び、今や道内に5店舗、道外に6店舗を展開しています。

旭川市民なら誰もが知るジンギスカンの名店です。

噛むほどに旨みがあふれる「肩ロース」が一番人気

大黒屋の定番といえば「生ラム成吉思汗 1,023円」で、部位はほどよいサシとやわらかい肉質が特徴の肩ロースのみを使用。

炭火でじっくり焼き上げたお肉に、タマネギやリンゴなどが入ったしょうゆベースのタレをつけて食べると、噛むほどに旨みと香ばしさが広がります。

大黒屋を訪れる前は「ラム肉は臭いイメージがあった」というこちらのお客さん。

「大黒屋さんのは焼肉みたい」と、初めて食べた臭みのないラム肉に感激していましたよ。

「大黒セット 2,915円」は、肩ロース・モモ・サーロイン・ヒレの4種類のお肉を一度に味わえる贅沢な一皿。

それぞれの部位の食感の違いが楽しめます。

骨付きのラムチョップを豪快に焼き上げた「厚切りチョップ 1,650円」は、外はカリッと香ばしく中はジューシー。

見た目のインパクトも抜群で、男性ファンからの支持が厚い一品です。

スリットが入った大黒屋特注のジンギスカン鍋に注目

開店6時間前、すでに店内では開店に向けて準備が進められています。

大黒屋のジンギスカンは、お肉自体に臭みがないのはもちろん、炭火で焼くのもポイントなんだとか。

お客さんからも「炭火で焼くと臭みが出ない」という声が多いんだそうですよ。

七輪の上にセットするのが、特注のジンギスカン鍋。高火力の七輪に合わせ、大きめに設計されています。

スリットから余分な脂が落ちて、ヘルシーに食べられるのもうれしいポイントです。

一番人気の肩ロース(生ラム)を切り、お皿に盛り付けていた店長の島本さん。

大黒屋では冷凍していないチルドの生ラムを提供しているため、羊本来のおいしさが出るんだとか。

週末は1人前が乗った生ラムを250皿仕込み、すべてなくなるほどの人気ぶりです。

秘伝のタレは、島本さんが入社する前から変わらない味を守っているんだそう。

タマネギやリンゴなどが入ったしょうゆベースのタレが、生ラムとも相性抜群です。

オープンからわずか11分で満席達成

午後4時、オープンと同時にお店の前に並んでいたお客さんが続々と入店します。

「東京ではこのクオリティは食べられない」と話すこちらのお客さんは、初めて来店した際に予約をしなかったため、2時間半待ったのだとか。

取材日は、開店からわずか11分で満席に。島本さんによると「オープン時は毎日満席」が当たり前なんだとか。

それから午後8時まで、ずっと満席をキープしていましたよ。午後9時を過ぎると、少し落ち着いてくる印象です。

開店時のみ予約ができるそうなので、活用しての来店もおすすめ。

連日大行列の旭川名物、大黒屋のジンギスカンで、新鮮な生ラムを味わってみてはいかがでしょうか。
<!-- notionvc: b1fa90a2-d939-4625-9173-674660c2d931 -->

旭川成吉思汗 大黒屋 旭川五丁目店
住所:旭川市4条通5丁目14253ー4 番地
営業:平日 午後4時~午後11時30分 L.O. 午後11時
土日 午後3時~午後11時30分 L.O. 午後11時

みんテレ10月21日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大人女子は注意して……!避けた方が良いショートヘア〜2025年初冬〜

    4MEEE
  2. ドラマ『修学旅行で仲良くないグループに入りました』最終話先行上映&メインキャストが登壇するスペシャルイベントが開催決定

    SPICE
  3. 人気屋台が勢ぞろい!西条で駅近の地元密着グルメイベント「わいわいカーニバル」

    旅やか広島
  4. 大分市府内町にアサイー&グリークヨーグルト専門店『J BOWL大分店』ができるそうです

    LOG OITA
  5. 大分オーパで3日間限定の古着POP UPが開催されます

    LOG OITA
  6. ジョニー・デップの秘密のアトリエへ! 没入型アート展「A Bunch of Stuff」が東京上陸

    アイエム[インターネットミュージアム]
  7. 奈良初の「資さんうどん」オープン!ぼた餅や肉ごぼ天など北九州名物が勢揃い

    PrettyOnline
  8. 西日本総合展示場本館で「花友フェスタ」開催 約250の植物・園芸ブースが集結【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  9. 漫画・魔王様とNHKテキスト by 田中光|第44話:明日から使える たちまち美姿勢

    NHK出版デジタルマガジン
  10. 【京都2歳S】複勝率60%超え条件に該当 前走タイム&内容◎で期待大【動画あり】

    SPAIA