Yahoo! JAPAN

【寄稿記事】春色クリームあんみつで甘美なひとときを[月ヶ瀬]

Leaf

地下鉄[烏丸御池駅]から徒歩4分。堺町通り沿いのマンションの一画でひっそりとオープンしている[月ヶ瀬]。その屋号は梅の名所にちなんでつけられたそうですが、こちらは梅の専門店ではなく、昭和元年に京都で創業された老舗の甘味処です。 「あんみつの月ヶ瀬」と古くから親しまれている通り、その名物はあんみつ。 さらにみつまめに粟ぜんざいに抹茶パフェ……と、甘味好きにはたまらないラインナップに心躍ります。

この記事の目次

1. 遠方から訪れる人も多い甘味処[月ヶ瀬] 2. 「あんみつの月ヶ瀬」で味わう苺クリームあんみつ 3. お持ち帰り用の甘味も見逃せない

1.遠方から訪れる人も多い甘味処[月ヶ瀬]

[月ヶ瀬]を訪れたのは、寒さが厳しい2月の日曜日。12時のオープンにあわせて入店すると、続々と後客が絶えずあっという間にほぼ満席に。

店内には8人掛けの大きなテーブル席に、4人席が2つと2人席が4つ。こじんまりとした空間ながら、高い天井とガラス窓から差し込む陽光のおかげで、とても開放的な印象です。

もうすぐ桃の節句ということもあり、棚の上にはかわいらしいお雛様。 子どもが喜びそうな絵本やパズルも用意されており、由緒ある老舗でありながら、どなたでも気軽に訪れやすい温かい雰囲気も魅力のひとつ。これも[月ヶ瀬]が京都で長く愛され続ける理由かもしれません。

2.「あんみつの月ヶ瀬」で味わう苺クリームあんみつ

苺クリームあんみつ1500円。ココナッツ風味のわらび餅と金柑ミルク寒天がアクセント 10分ほど待って運ばれてきたのは、旬の苺「あまおう」を贅沢に使った苺クリームあんみつ(1500円)。外に吹く寒風を忘れるくらい、キラキラと華やかなひと品に目が釘付けになります。 ほっくりとした小豆ぜんざいと甘さ際立つあまおう苺はさることながら、なんといっても主役は寒天。口に入れるとつるりと心地よく、あっというまにほどける食感は唯一無二。

やわらかなわらび餅はココナッツ風味。小豆の風味を邪魔しない程度にふわりと香り、儚く消えていきます。 果肉たっぷりの濃厚な苺ソースと練乳で味の変化を楽しみながら、気がつけばあっという間に完食。旬の苺を存分に堪能し、お腹も心も満たされたところで店を後にしました。

3.お持ち帰り用の甘味も見逃せない

レジ前の冷蔵ケースには、お持ち帰り用のみつまめやあんみつが並びます。ころんと小さなカップは、手土産にぴったり。 3月半ば頃には期間限定の桜あんみつも登場するとのことで、これも春の楽しみのひとつ。ちなみに粟ぜんざいのお持ち帰りは事前予約が必要なのでご注意を! 春夏秋冬の美味しいものを上質な和素材とともに楽しめる[月ヶ瀬]。季節が変わるたびに訪れたいお店です。

この記事を書いたのは【桜井こと】さん

京都を楽しむアラサーライター。グルメ情報を中心に執筆しています。京都のカフェや和菓子屋を巡るのが好き。 Instagram:@coto_cafezuki

甘味処 月ヶ瀬 堺町店

かんみどころ つきがせ さかいまちてん 京都府京都市中京区堺町通御池下ル丸木材木町675 アーバンライフフォルムズ烏丸御池1F 地下鉄「烏丸御池駅」出口3-1、3-2から徒歩4分 Tel.075-212-1959 12:00〜18:00(LO/17:30) 水・木曜休(祝日の場合は翌日) 駐車場有(1台) https://tsukigase.jp/ ※予告なく記載されている事項が変更されることがありますので、予めご了承ください。
※本サイトは自動翻訳を導入しているため、翻訳文によって本来の日本語の内容と異なる場合があります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. くら寿司「北海道フェア」のセレクトが好感度高かった / 名高い名産魚より、地味な魚ほど地方特有なオーラが増している説

    ロケットニュース24
  2. 伊賀警察署だより 夏休みにおける少年の非行・犯罪被害防止

    伊賀タウン情報YOU
  3. 【なぜ?】不人気枠かと思ったカルディの「スパイスバッグ」がまさかのオンライン即日完売! 理由を探ったら納得しか無かった

    ロケットニュース24
  4. 乃木坂46瀬戸口心月、ソロ表紙&巻頭に抜擢!『EX大衆』発売!

    WWSチャンネル
  5. 【2025年7月】マネれば垢抜ける。最高に今っぽいオレンジピンクネイル

    4MEEE
  6. 切って炒めるだけ。【くらこん公式】の「塩こんぶ」の食べ方が本格派でウマいよ

    4MEEE
  7. <近所のゴミ捨て場で>幼稚園のママたちが3時間の立ち話!何をそんなに話す必要があるの?

    ママスタセレクト
  8. 家具職人が作る記憶に残る家具と喫茶。「Creachair」(福岡・福津市)【Oasis〜心の休息地をめぐる旅〜】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. 全国の人気プリン44種が集結!「ニッポンのプリン4」が枚方で開催

    PrettyOnline
  10. 大好きなランチはすぐそばに!イチモニ!MC福永アナが大好きなガレットを紹介!

    SODANE