Yahoo! JAPAN

切って煮るだけと超簡単。【ニッスイ公式】の「ちくわ」の食べ方がウマいよ

4MEEE

ニッスイ 活ちくわ

「活ちくわと小松菜の煮びたし」が美味しそうだったので、作ってみました♪ レシピ引用元:https://www.nissui.co.jp/recipe/00021.html

【画像】写真でチェック!

ニッスイ公式の「活ちくわと小松菜の煮びたし」のレシピ

材料

ニッスイ 活ちくわ   1本
小松菜      1/4束
醤油       小さじ1/2
酒        小さじ1/2
みりん      小さじ1/2
ほんだし     小さじ1/2
水        100ml
塩        小さじ1/4
油揚げ      1枚

ちくわを使ったおかずレシピを探してたら発見♪
「活ちくわと小松菜の煮びたし」にチャレンジです。

今回は1人分(約半量)で調理し、だし汁はほんだしを水で溶いたものを使っています。
また、アレンジで冷蔵庫にあった油揚げを加えてみました。

さっそくレビューをご覧ください♡

作り方①

ちくわは5mmの斜め切り、小松菜は3cm幅に切ります。

油揚げは食べやすいサイズに切ってください。

作り方②

ほんだし・水・醤油・酒・みりんを煮立たせましょう。

作り方③

②に、①のちくわ・小松菜・油揚げを入れて煮含めます。

塩で味を調えたらできあがりです。

実食

だしがきいた優しい味わいです。
ちくわの旨味をしっかり感じます。

アレンジの油揚げ、だしを含んでジューシーでした♪

評価

ニッスイ公式の「活ちくわと小松菜の煮びたし」のレシピ
評価:★★★★★

副菜にぴったりなメニューができました♪

コスパが良いちくわを使った、ほっこりする和惣菜です。

切って煮るだけと超簡単なので、ぜひみなさんも作ってみてくださいね♡

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「うすずみコーヒー」オープン 4種類のオリジナルブレンドとスイーツが味わえる【北九州市戸畑区】

    北九州ノコト
  2. 春限定?海の宝石・ホタルイカの魅力を味わい尽くす! <ほたるいかミュージアム>に行ってみた【富山県滑川市】

    サカナト
  3. ワーナー&マーベル&スター・ウォーズのマニアグッズが大集結 大阪コミコン企業ブースを発表

    あとなびマガジン
  4. ポップしなないで、最新作『Electric』に宿す仲間と共にこの時代を生き抜く決意――「自身を救うためにやってきた音楽が誰かを救えるんだ」

    SPICE
  5. 福永浩平(雨のパレード)が自身のルーツに迫る一夜 『BACK TO MY ROOTS』Time Out Cafe & Dinerで開催

    SPICE
  6. 勝地涼、河合優実、小泉今日子ら出演、岩松了作・演出 ノスタルジックなサスペンス劇『私を探さないで』を上演

    SPICE
  7. 斉藤和義、新曲「HAPPY」を配信リリース&リリックビデオを公開 配信キャンペーンもスタート

    SPICE
  8. 奥田民生とHedigan’sが出演 ギブソンがプロデュースする一夜限りのスペシャルライブ『Gibson Crossover Live』10月に開催決定

    SPICE
  9. 日本最大級の“クリエイターの祭典”『HandMade In Japan Fes’ 2025』がリニューアル開催 エリア構成刷新や“復活”コンテンツ実施も

    SPICE
  10. GRAPEVINE、“クズでどうしようもない男”の通夜に集う13人の怒れる女性たちが登場する新曲「どあほう」MV公開 主人公は山田真歩演じる“最後の妻”

    SPICE