Yahoo! JAPAN

水卜アナがミッキーと絵本を読み聞かせ ウォルト・ディズニー・ジャパンがこども病院でCSR活動

あとなびマガジン

ウォルト・ディズニー・ジャパンによる絵本の読み聞かせプロジェクト「Disneyストーリータイム」が、神奈川県立こども医療センターにて、2025年10月16日(木)に開催されました。

水卜アナらが絵本を読み聞かせ

ディズニー社創業102周年を迎えた10月16日(木)、ウォルト・ディズニー・ジャパンがCSR活動として行っている国内のこども病院への支援活動「こども病院イニシアチブ」が実施されました。

日本テレビホールディングス株式会社、株式会社講談社と協力した絵本の読み聞かせプロジェクト「Disneyストーリータイム」を、神奈川県立こども医療センターにて開催。

今回のイベントでは、日本テレビアナウンサーの水卜麻美さん、北脇太基さん、そして元アナウンサーで絵本専門士の杉上佐智枝さんが登場。講談社が出版するディズニー絵本を読み聞かせました。

読み聞かせに使用された絵本は、ディズニーゴールド絵本『くまのプーさん』、『モアナと伝説の海』、『ミッキーのさがしもの』の3冊。アナウンサーたちの豊かな表現力と美しい声で、物語の世界が臨場感たっぷりに広がり、こどもたちは目を輝かせ、物語に引き込まれていきました。

特に『ミッキーのさがしもの』では、ミッキーがなくしてしまった物を一緒に探す体験型の読み聞かせが展開され、こどもたちは、「傘はどこかな?」「あ、紙袋を見つけたよ!」と声をあげながら、笑顔で探しもののお手伝い。無事にミッキーの探しものをすべて探し出すことができました。

ミッキーが病院を訪問

そしてイベントの最後には、「落としものを見つけてくれたみなさんに会いに、誰かが来てくれたようです!」というMCの呼びかけとともに、ミッキーが登場。

ミッキーの突然の訪問に驚きと嬉しさを隠し切れないこどもたちは、立ち上がって手を振ったり、笑顔を見せたり、歓声に包まれました。

読み聞かせとミッキーとのグリーティングを楽しんだこどもたちからは、「ミッキーに会えてうれしかった!」「モアナが大好きなので大きな絵本が面白かった」と話し、こどもたちの様子を見守っていた家族からは、「大好きなミッキーに会えて喜んでいる様子や、とびきりの笑顔が見られて嬉しい気持ちになった」と感想が寄せられました。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【鬼北町・道の駅 森の三角ぼうし】鬼王丸がにらみを利かせる 鬼とゆずのまちの立ち寄り所

    愛媛こまち
  2. 【西条市・石鎚山】紅葉(2025年版)

    愛媛こまち
  3. 【「2025年しずおか連詩の会」参加詩人から(2) 水沢なおさん「うみみたい」】中原中也賞詩人の初小説集。さまざまな角度で「生殖」描く

    アットエス
  4. 【横浜で大人気】自分で焼くスタイルのハンバーグ店「花より、ハンバーグ。」が静岡に初上陸! さわやか一強の地で異彩を放つエンタメハンバーグ

    ロケットニュース24
  5. 声優・森田成一さん、『TIGER & BUNNY』『ファイナルファンタジーX』『BLEACH』『原神』『デリコズ・ナーサリー』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  6. 2トンの太鼓台、100年続く「ちょうさ祭り」が今年も開催【香川県三豊市】

    ローカリティ!
  7. 横山由依、大人の色気漂うドレス姿にファン歓喜の声「めっちゃ綺麗だしかっこいい」

    WWSチャンネル
  8. 新潟県民なのに存在を知らなかったパン「カステラサンド」を初めて食べてみたら、炭水化物の暴力すぎた

    ロケットニュース24
  9. 【2025年晩秋】今っぽさと色気を両立。大人の色気が引き立つ最新ネイル

    4MEEE
  10. <離婚案件?>義両親が勝手に家を建てて「早く引っ越してきて」と言われた。旦那よ、初耳なんだけど!

    ママスタセレクト