Yahoo! JAPAN

【佐渡で女子旅♡】佐渡に行ったら絶対欠かせないアクティビティを体験しよう!佐渡市「たらい舟体験」「宿根木町並散策」《佐渡特集》

025

【佐渡で女子旅♡】佐渡に行ったら絶対欠かせないアクティビティを体験しよう!佐渡市「たらい舟体験」「宿根木町並散策」《佐渡特集》

佐渡へ1泊2日の女子旅♡

芦川玲一さん(左)と田辺美月さん(右)

新潟県内外から注目を集めている佐渡。
一度は訪れてみたい場所ですよね!

そんな佐渡に芦川 玲一さんと田辺 美月さんが1泊2日の女子旅に行ってきました♡

今回は、佐渡に行ったらぜひ体験したいアクティビティをご紹介します!

佐渡ならではのはんぎり体験

佐渡市相川「宿根木・はんぎり」さんでできるのが“はんぎり”体験!

宿根木へは、小木港より車で約10分、路線バスでは約12分ほどで訪れることができます。

“はんぎり”とは、たらい舟のことなんですよ♪

A,B,Cの3つのコースから選んだら早速出発!

お2人はAコースを選択しました♪

Aコースは湾内、B,Cコースは湾の外に行くルートです。

佐渡の海を満喫♪

心地よい潮風に吹かれながら舟が進むと、佐渡の自然がより一層近くに!

透き通った海が間近になります。

箱眼鏡を手に取り、海の中を覗くと…

海藻など、海中がくっきりと見えます!

箱眼鏡は、もともと漁師さんがサザエやアワビを探す道具。

これを使用して舟の上から漁をしていたんだとか!

水深約10m程のところまで進み、戻ってきたお2人。

ハート型のいけすなど、周りの景色や自然により注目して発見し、楽しんでいました♪

佐渡の自然や文化により近づける“はんぎり”体験。
ナイトクルーズや夕日時間の体験もあり、ロマンチックな風景を楽しむこともできます♪
船頭さんが楽しく、詳しくお話してくれるので1人でも、複数人でも楽しめますよ。

佐渡に訪れたら、欠かさず経験しておきたいですね!

宿根木の町並みを散策!

はんぎり体験のできる海岸の向かい側にあるのが宿根木の町並み。

趣のある落ち着いた雰囲気の町並みに心が癒されます♪

昔ながらの建物と路地は、まるで物語の中のよう。

旅先でぶらぶらと散策するのも、また良い思い出になりそうですね。

取材先の情報

■取材先の名前
宿根木・はんぎり

■住所
佐渡市相川宿根木

■営業日時
3月下旬〜11月上旬

■電話番号
090-4835-5446

■料金
Aコース(所要時間 15分)
大人:1000円
小人:700円
※気象、波浪状況によりコース変更・運休の可能性あり

■Instagram
https://www.instagram.com/shukunegi.hangiri

※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 米麹甘酒ソフトや米粉パンも!滋賀で体にやさしいお米スイーツカフェ誕生

    PrettyOnline
  2. シンプルなのにクセになる!名物コッペパンサンド【まるき製パン所】(京都府・京都市)

    パンめぐ
  3. 新衣装のスヌーピーがグリーティングに登場 USJ「スヌーピー・スタジオ」リニューアル

    あとなびマガジン
  4. 【東京ディズニーシー】お土産におすすめ!最新「文具系グッズ」が凝ったデザインでいい感じだよ~♪

    ウレぴあ総研
  5. 【防災アプリにも!】新潟の"NEW"がひと目で分かるアプリ「にいがたナビ」使い方

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  6. Bialystocks、OKAMOTO’S、w.o.d.らFM802が「今見てほしい、注目のアーティスト」が集結した『FM802 Rockin’Radio!』

    SPICE
  7. 望月淳原作のダークファンタジー漫画『PandoraHearts』がミュージカル化 脚本・演出は山崎彬

    SPICE
  8. MAN WITH A MISSION、15周年記念公演のライブ映像全曲ダイジェストを公開 一夜限りの映画館上映ではレプリカパスステッカーのプレゼントも

    SPICE
  9. 梶浦由記、全国ツアー開始と同時にFictionJunctionの新曲「black rose」配信リリース決定

    SPICE
  10. 閉園中の「今宿野外活動センター」にバスで行く理由【福岡市西区】

    フクリパ