Yahoo! JAPAN

認知症の人が悪口を言いふらしてしまうことを受け止め、周りにも理解してもらう為の方法とは!?【認知症の人に寄り添う・伝わる言葉かけ&接し方】

ラブすぽ

認知症の人が悪口を言いふらしてしまうことを受け止め、周りにも理解してもらう為の方法とは!?【認知症の人に寄り添う・伝わる言葉かけ&接し方】

4:人とかかわる場面|家族や人の悪口を言いふらすとき

○エピソード

父は一人暮らしなのですが、よく面倒をみてくれているヘルパーさんやお隣さんについて、ひどい悪口を言います。最近は家族である私のことをヘルパーさんに悪く言っているようです。

【対応1】「事実ではない」と決めつけていないかを振り返る

周囲が「悪口」と思っている本人の話は、記憶のあいまいさから出てくる作り話なのでしょうか?実際には本人が言っているような出来事が起きていないでしょうか?まずは思い込まず、検証してみましょう。

また、どちらにしても、それらの背景には本人の悲しみや苦痛があるのではないかと考えてみましょう。家族として身に覚えのないことを言いふらされているのはつらいことですが、認知症の特性により、記憶と自分の負の気持ちを結び付けて思い込み、表現してしまうこともあります。

【対応2】悪く言ってしまう相手に事前に事情を話しておく

本人が家族の悪口を近所の人などに言いふらし、それが事実無根の場合、家族はとてもつらい思いをしているはずです。そうし場合は、本人とあなたの両方を守るためにも、悪口を言っている相手に、事前に事情を説明しておくといいでしょう。実際には怒っていないことであること、本人の寂しさやつらさから、「記憶のすり替え」が起こっていること、あなたもそれで心を痛めていることを理解してもらいましょう。

こうした「記憶のすり替え」は、もともとある負の感情を解消することで少しおさまります。何かしら本人が苦しんでいることがないかを観察し、普段から関係をよくしておくことで、それ以上の悪化を防ぐこともできます。

【出典】『認知症の人に寄り添う・伝わる言葉かけ&接し方』著:山川淳司 椎名淳一 加藤史子

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 売れ残りの犬が『犬との関わり方』を知らず大喧嘩に…まさかの『2ヶ月後の姿』が嘘のようだと32万再生「愛情のたまもの」「素晴らしい」と称賛

    わんちゃんホンポ
  2. <他人サゲ!自分アゲ!>「似合わない」「暗い」「頭悪い」妹を下に見る姉……性格悪い【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 年長から始めた放デイ探し。理想と現実で悩み…見学して実感した「譲れない条件」

    LITALICO発達ナビ
  4. 【デニムパンツ】持ってる人、注目!垢抜ける初冬の大人コーデ5選

    4yuuu
  5. 【大阪】おにぎり専門店おすすめ9選!テイクアウトやイートインで楽しもう

    PrettyOnline
  6. ギラヴァンツ北九州が<2025新ユニフォーム>発表 「5つの区」を表現したデザイン?【北九州市】

    北九州ノコト
  7. 別府駅ってどのくらい変わった?【別府駅散策】

    LOG OITA
  8. 日本最大級のバレンタインイベントにあわせ東海道新幹線「ショコラトレイン」が走る!シェフ5人乗車、トークショーあり

    鉄道チャンネル
  9. 神戸市の3つの小学校で、農業体験を通じて「食」を学ぶ『神戸っ子農業体験ル*ル*ルプログラム』が実施されるみたい

    神戸ジャーナル
  10. 猫の『冬場のお留守番』で気をつけるべき4つのこと 想定されるトラブルも解説

    ねこちゃんホンポ