Yahoo! JAPAN

この秋注目のNEWオープン②『湖畔の駅 SUWAKO terrace(諏訪湖テラス)』食とくつろぎのリゾート施設 展望テラスで味わう絶品チョコレート@長野県岡谷市

ARURA(アルラ)

この秋注目の新店・新スポット。岡谷市から紹介するのは、10月19日にオープンした『湖畔の駅 諏訪湖テラス』です。

高速道からすぐ 諏訪湖畔に誕生した複合施設

今年7月、長野道・岡谷インターと中央道・諏訪インターの間に「諏訪湖スマートインターチェンジ」が開業しました。高速道を降りて3分ほどで、諏訪湖畔へ! これに合わせて、諏訪観光の新たな玄関口として、銘菓「くるみやまびこ」で知られるヌーベル梅林堂が手がけたのが、この『諏訪湖テラス』です。1階では、そのお菓子や地元の名産品を販売、足湯やダイニングカフェもあります。

階段を上がるとテラス席。目の前に広がる諏訪湖、奥にそびえる八ヶ岳連峰が一望できます!

施設内に「ショコラトリー」を併設 

『諏訪湖テラス』の目玉商品の一つがチョコレート。実はチョコレート工房「elevage(エルバージュ)」が併設されているんです。作られているのは信州産の食材をいかしたチョコレートです。

ガラス越しに、ショコラティエが腕を振る様子を見学することもできます!

景色を眺めながら贅沢なチョコレートを味わう

購入したチョコレートやお菓子はテラス席で食べることができます。この日は信州産の素材にこだわった「ボンボンショコラ」を味わってみました! 素材に合わせるチョコレートは、いわゆる「シングルオリジン」。相性の良い生産地のチョコを限定して使用しています。

ボンボンショコラ 1個400円

こちらは、東御市のくるみと大鹿村の山塩を使った塩キャラメルのムースショコラ。チョコレートとキャラメルの濃厚な甘さの中に、くるみの香ばしさ。塩が甘さを絶妙に引き立てます。

くるみの塩キャラメルムース

こちらはベトナム産のカカオに、近所で育ったクロモジという香木の枝から抽出した天然の香りを加えたもの。地元食材へのこだわりが感じられますね。

クロモジ

開放感のあるテラス席で味わう贅沢なチョコレート。『諏訪湖テラス』の楽しみはそれだけではありません。1階のダイニングカフェもおすすめ。その紹介は、この秋注目のNEWオープン③で!

湖畔の駅 SUWAKO terrace (諏訪湖テラス)
場所 岡谷市湊4-18-18
電話 0266-84-3774
営業 9:00~18:00

WEBサイト https://suwako-terrace.com/ 

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【徳島県美馬市・道の駅 みまの里】美馬のグルメがぎっしり! 専門店顔負けのラーメンは必食

    愛媛こまち
  2. 「あんず飴」の食べ方がわからないので露店のおにいさんに尋ねたら、そもそも思い違いをしていたと判明しました

    ロケットニュース24
  3. 【動画】赤福が手掛ける「五十鈴茶屋」、阪神梅田本店にオープン 喫茶スペースも併設

    OSAKA STYLE
  4. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』Vivid BAD SQUAD・東雲彰人(CV:今井文也)の誕生日アンケート結果発表! ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  5. 命の尊さ訴える犠牲者たちのパネル

    赤穂民報
  6. 【うま濃】丸亀製麺・岐阜「飛騨牛しぐれ煮ぶっかけ」実食レビュー。「わがまちうどん47」を最後まで楽しむポイント

    ロケットニュース24
  7. FANTASTCS、ファンと共に作る初のベストアルバム2026年2月発売決定!9日よりファン投票スタート!

    WWSチャンネル
  8. SKE48・入内嶋涼、大人モードのブラックコーデやイルカぬいに挟まれた無邪気スマイルなど写真集の先行カットを公開!!待望の1st写真集発売決定

    WWSチャンネル
  9. 樹齢1,100年の巨樹・筒賀の大銀杏(おおいちょう)をライトアップ!地域マルシェも

    旅やか広島
  10. <不妊で疎遠>妊娠した友達から突然の連絡。連絡を断ったのはあなたでしょ?と思うとモヤモヤしちゃう

    ママスタセレクト