Yahoo! JAPAN

ドローンやVRなど未来の科学が体験できる!親子で楽しむ「びんごキッズラボ」

旅やか広島

旅やか広島

広島県福山市のエフピコアリーナふくやまにて、家族で楽しめる科学・デジタル体験イベント「びんごキッズラボ」が、2025年11月15日(土)に開催されます。

 

【画像】デジタルブースのVR恐竜戯画イメージ

 

このイベントは、プログラミングやドローン操作、VR体験など最先端のデジタル技術や自然科学を親子で体験できる機会を提供します。

注目のステージイベントには、数学教師芸人タカタ先生による「お笑い算数教室」や、宇宙博士・井筒智彦さんによる「大宇宙〇×クイズ大会」があり、子どもたちの好奇心を刺激します。

デジタルブースでは、ドローン操縦体験やVR恐竜戯画、プロジェクションマッピングを活用した「大きな魔法のかべギャラクシー」など、最新の技術を体験できます。

サイエンスブースでは、出張プラネタリウムやプラズマボール、磁石を使った工作体験など、科学の楽しさを学べるコーナーが充実しています。

また、ものづくり体験として、3Dプリンターでのキーホルダー作りやバスボムづくりなど、創造力を育むワークショップも開催されます。

入場は無料ですが、一部の体験には公式webサイトからの事前予約が必要なものもあります。

この機会に、親子で一緒に未来の科学と技術を体験し、学びの楽しさを実感してみてはいかがでしょうか。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 全国のおやつが120種類以上集結!関西初「おやつ市場 in 奈良 蔦屋書店」

    PrettyOnline
  2. 【大阪】「ららぽーと堺」開業3周年! “3”にちなんだお得なキャンペーンやアーバンスポーツイベントが開催

    anna(アンナ)
  3. 11月6日に「折尾イルミネーション」点灯式 おりおバル乾杯大会も同時開催【北九州市八幡西区】

    キタキュースタイル
  4. 【京都町食堂】昭和レトロな食堂で味わう、手打ちうどんとボリューム満点定食「近江や」

    キョウトピ
  5. 【ファンタジーS】穴狙いなら断然3月生まれ! 過去10年の傾向から見る波乱の主役となり得る馬とは

    ラブすぽ
  6. HEAVY METAL SOUNDHOUSE (伊藤政則)――今月の選曲/今月の1枚(2025年11月)

    encore
  7. 名古屋~賢島でフレンチレストラン列車、2026年秋デビュー、近鉄など四日市で発表

    YOUよっかいち
  8. 【美しい】あまりの可愛さにため息…♪「白雪姫のウェディングドレス」が絶対着たい美麗デザイン!

    ウレぴあ総研
  9. 眠っている“手ぬぐい”を結んでちょこっと縫うだけで意外なものに変身する…?「かわいい!」「持ち歩く」

    saita
  10. 日向光、SWAGGERステージにストリートコーデで登場で思いを語る! 「諦めないことの大切さ、失敗は成功の過程の一部」 <Asia Open Collection(Asia Model Festival 2025)>

    WWSチャンネル