Yahoo! JAPAN

【ゴルフ初心者】パー3より難易度が上がる「パー4ホール」とは?【これだけできれば大丈夫! 初心者女子のためのゴルフBOOK】

ラブすぽ

【ゴルフ初心者】パー3より難易度が上がる「パー4ホール」とは?【これだけできれば大丈夫! 初心者女子のためのゴルフBOOK】

パー4ホールとは?

パー4 ホールはミドルホールとも呼ばれ2打でグリーンオンできる距離で設定されています。

パー4は一般的に18ホール中10ホールとコースの半分以上を占めていて、多種多彩なホールがあります。距離の短いホールはティーショットの落下地点やグリーン周りにミスを誘う要素があり、簡単に攻略できないように設計されています。

レディースティーの場合、210ヤードから400ヤード近くまでとコースによってさまざまですが、300ヤード前後のホールが多いようです。300ヤードであれば100ヤードを3回打てばいいと考えて3打目、4打目でグリーンに乗せればいいと考えるとやさしくなります。

ラフに入れてしまうと、力のない女性はボールを飛ばせないので、できるだけフェアウェイをキープするようにしましょう。

黄杭

1罰打を加え、入ったと思われる場所とカップを結ぶ後方線上にドロップして打つか、元の位置に戻って打つことができる(ティーショットの場合、ティーアップして打つこともできる)。

赤杭

黄杭と同じ処置の他に1罰打を加えて、入ったと思われる場所から2クラブレングス以内のカップに近づかない場所にドロップして打つことができる。

【出典】『これだけできれば大丈夫! 初心者女子のためのゴルフBOOK』著:中村香織

【関連記事】

おすすめの記事