Yahoo! JAPAN

捨てたら損!「チョコベビーの空き容器」予想外の使い道「散らばらなくていい」「ぴったり」

saita

捨てたら損!「チョコベビーの空き容器」予想外の使い道「散らばらなくていい」「ぴったり」

チョコベビーを食べ終わった後のプラスチック製の空き容器、すぐに捨てていませんか? じつは、“意外な場面”で大活躍するので、活用しないのはもったいないんです! 今回は、SNSで発見した「空き容器の便利な使い方」をご紹介します。

バラバラになって収納しにくい「細かいパーツ」

子どもが図工の授業や家での工作に使うビーズやスパンコール、ボタンなどの細かいパーツ。買ったときは小袋に入っていますが、一度開封すると袋が破けたり、中身がこぼれたりして管理が大変ですよね。袋のままでは種類が混ざってしまい、仕分けに時間がかかってしまうことも……。

「チョコベビー」の空き容器なら、収納しやすく取り出しやすい!

そんなときに活躍してくれるのが、「チョコベビー」の空き容器。

縦長の透明ケースにフタがついていて、中身が見えるうえにワンタッチで開け閉め可能。手のひらサイズで持ち運びやすく、小物の収納にぴったりなんです!

使い方は簡単です。食べ終わったら容器をキレイに洗ってよく乾かし、中にビーズなどを入れてフタをするだけ。

フタの開口部は必要な分だけサッと出しやすいちょうどいいサイズで、「出しすぎて床にぶちまける」なんて心配も減らせます。

中身がひと目でわかり、色ごと・種類ごとにわけて収納すれば、探しやすさも格段にアップ。

さらに、軽くてスリムなので、ペンケースや工作セットにもスッキリ収まり、持ち歩き時にも便利です。

食べておいしい、使って便利なチョコベビー。ちょっとした工夫で、細かいパーツの収納ストレスがぐっと減ります。次に食べたときは、容器を捨てずにぜひ再利用してみてくださいね!

※小さなお子さんがいるご家庭は、誤飲に注意してください。

shukana/webライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【大洲市・風人月下 東大洲店】約10時間かけて黒毛和牛のうま味を凝縮 焼肉店こだわりシチュー

    愛媛こまち
  2. 【思わず二度見】スーパー『ベルク』のマドレーヌの売り方が独特すぎて、本気で「いなり寿司」と見間違えた!

    ロケットニュース24
  3. 【コメント】渡辺翔太「『オフの秋』にしたいです」 Swarovski大阪 オープニング記念発表会に登壇

    WWSチャンネル
  4. 【2025年晩夏】伸びても目立たない。大人可愛いヌーディーピンクネイル

    4MEEE
  5. 人口7万人の街に70万人が集結! 過酷で華麗な「大曲の花火」を決死の覚悟で見てきた!!

    ロケットニュース24
  6. ザ・最高の朝ごはん。【パスコ公式】の「食パン」の食べ方が感動するほどウマいよ

    4MEEE
  7. CHAQLA.、新アーティスト写真公開&最新EP『覚命盤』より「ANTHEM」MVティザー映像公開

    SPICE
  8. 【ペットボトル】が大活躍。「網戸」を一発でピカピカにするお掃除術

    4yuuu
  9. <義母の心得>「息子の嫁とは関わりたくない」と思っている私は「冷たい姑」にあたるのでしょうか?

    ママスタセレクト
  10. ふっくら炊きたて!「象印銀白おにぎり」専門店が大阪・京橋にオープン

    PrettyOnline