【再現度高すぎ!】神戸市営地下鉄海岸線・新長田駅で映画『8番出口』タイアップイベントを体験 神戸市
累計販売本数180万本超の世界的大ヒットを記録したゲーム『8番出口』が、8月29日に実写映画化!二宮和也さんが主演を務め、公開前から話題となっていますが、神戸市営地下鉄・海岸線の『新長田駅』ではその世界観を楽しめるタイアップイベントが開催されています。
今回は「再現度高すぎ!」「違和感だらけ!」とSNS上でも話題沸騰の「違和感探しミッション」を体験してきました!取材時もたくさんの人がスマホ片手に楽しんでいましたよ~♪
イベントが開催されているのは、神戸市営地下鉄・海岸線『新長田駅』。改札を出て商業施設『アスタプラザファースト』へと続く地下通路がその舞台となっているのですが…『8番出口』の世界観そのままじゃないですか?!
「異変探しミッション」はこちらの地下通路で様々な”異変”を探せるという内容なのですが、その異変を撮影し「新長田駅8番出口」のハッシュタグをつけてInstagramに投稿すると、抽選でグッズが当たるようです。
いくつ隠されているかなどは明記されていないので、ここからはどんどん探していきましょう!今回は記者が探した”異変”の一部をご紹介します♪
まずはこちらのインフォメーション。内容はイベント仕様になっていますが再現度がめちゃくちゃ高い。
視線を感じる「防犯カメラ作動中」のポスターや散らかった禁煙ポスターなど、「“8番出口”を知らない!」という人にもわかりやすい展示となっています。
通路の突き当りには「歩く男」のパネルも設置されています。パネル上の安全ミラーに映った自分の姿が、まるでその世界に入ってしまったような感じで恐ろしかったのは内緒です。
さらにこちらの展示以外にも、しっかり“8番出口”から出られるようになっているのもポイント!諦めることなく、その出口を探して写真を撮ってほしいです(ちなみに記者は10分ほどさまよいました)。
タイアップイベントはそのほか、神戸市営地下鉄の8駅で開催されている「異変探しラリー」や『新長田1番街商店街』で開催されているコラボ企画などもあります。
開催期間は9月末と長いので、映画を見る前と見た後で2回楽しむのもよさそうです!
開催期間
~2025年9月30日(火)まで
場所
地下鉄海岸線「新長田駅」
(神戸市長田区若松町4丁目)
地下鉄「新長田駅」~アスタプラザファーストの連絡通路解放時間
7:00~23:00