Yahoo! JAPAN

SKE48[インタビュー]新たな時を刻む——12人体制で魅せるグループの進化「SKE48が新しい行動を起こす1歩となる作品に」

Pop’n’Roll

SKE48[インタビュー]新たな時を刻む——12人体制で魅せるグループの進化「SKE48が新しい行動を起こす1歩となる作品に」

SKE48が、3月12日(水)に34thシングル「Tick tack zack」をリリースする。同作の表題曲は“恋の駆け引き”をテーマにした、リズミカルで中毒性のあるダンスナンバー。時計を連想させる振り付けが特徴で、これまでのSKE48とは一味違った魅力を放つ1曲となっている。

今作の選抜メンバーは、avexリリースシングルでは最少の12名。そのセンターを務めるのは、前作に続き熊崎晴香。そして、佐藤佳穂が持ち前の表現力で楽曲を彩り、初選抜となる伊藤実希がフレッシュな風を吹き込む。今回は、そんな3人に新曲に込めた想いや、これからのSKE48の展望について語ってもらった。

・SKE48の写真 5枚

撮影:河邉有実莉
編集協力:竹内伸一

自分自身で選抜メンバーだと認められるようになりたい(伊藤)

――34thシングル「Tick tack zack」表題曲は、どんな曲ですか?

熊崎:
“恋の駆け引き”が描かれた曲です。駆け引きをしながらもずっと相手のことを考えてしまうという内容で、この曲を聴きながら、ファンのみなさんにはずっとSKE48のことを考えていてほしいなって思います(笑)。メロディはすごく中毒性があって、今までのSKE48の曲にはなかった、ちょっと珍しいタイプ。1度聴いたら耳から離れないので、みなさん、すぐに口ずさんでくれるんじゃないかなって期待しています。

――バキバキのダンスナンバーだった前作「告白心拍数」の延長線上にあるようなカッコいい曲ですよね。

佐藤:
「告白心拍数」はホントに全身が筋肉痛になっちゃうくらいのダンスナンバーだったのですが、「Tick tack zack」は指で時計の針を表したり、肩で時を刻んでいたりと、時計を連想させる振りが多いんです。前作は勢いで魅せる部分があったと思うんですけど、今作は首だけを動かすアイソレーションなどの細かい技術で魅せる、前作とは違った種類の難しさがあります。

――選抜メンバーは、avexリリースシングル最少人数の12名です。そんな中で初選抜となった伊藤さんは今、どんな心境ですか?

伊藤:
新しいSKE48をスタートさせるタイミングでもあるのかなと思うので……4月からは新しいチームになりますし。SKE48が新しく動き出そうとしているタイミングで(選抜メンバーに)選んでいただいたことに、すごく意味があると思っています。新しいSKE48が始まることをしっかり考えながら、このシングルの期間は活動していきたいです。

――選抜メンバーの発表があった時に、伊藤さんは“私が選ばれた理由を考えて、この期間胸を張って選抜だと言えるように頑張っていきたい”とおっしゃっていました。ある意味、伊藤さんは新しいSKE48の1つの象徴だと思うのですが、そういう意味で、プレッシャーはありますか?

伊藤:
めちゃくちゃあります(笑)。今回の選抜メンバーは前回から入れ替わりもすごくあって、いろいろなご意見をいただくと思っていました……そのご意見とちゃんと向き合っていかなくてはいけないと思っています。自分自身まだあまり選抜メンバーとして胸を張れないというか、“私、選抜メンバーです”って言う自信がないので、このシングルの活動期間中に自信をつけていきたいです。自分自身で選抜メンバーだと認められるようになりたい……それでやっとファンの方やスタッフさんにも認めていただけると思っています。

――熊崎さんと佐藤さんは伊藤さんを見ていると、自分が初めて選抜メンバーになった時のことを思い出すのではないですか?

熊崎:
私は「不器用太陽」(2014年7月にリリースされた15thシングル)で選抜メンバーに入ったんですけど、当時は今回とは逆で1番多い20人の選抜だったんです。“大組閣”後の選抜だったので、宮澤佐江さんとかみるきー(渡辺美優紀)さんとか、偉大なメンバーがたくさんいらして。だから“頑張らなきゃ”“ついていかなきゃ”って必死でした。ただ、劇場で披露する時のメンバーは16人で、私はその16人には選ばれなかったので悔しかったです。でも、“頑張らなきゃ”“ついていかなきゃ”って気持ちで必死に活動したことで鍛えられたし、今思うとすごくいい経験だったと思います。

佐藤:
私は「いきなりパンチライン」(2018年7月にリリースされた23rdシングル)で初めて選抜メンバーに選んでいただいたんですけど、その時期は大学にも通っていたんです。急に忙しくなって、学業との両立が大変でした。でも私も、優れた先輩方と一緒に活動できたことは本当に貴重な時間でした。一言発言するのも緊張しすぎて言葉が出てこないくらいだったので、今、初選抜の子たちがファンの方に向かって自分の言葉でしっかり話しているのを見ると、私の時より全然しっかりしているなって思います。もう私がどれだけ緊張していたか、見てほしくはないけど見せてあげたいというか、私を見て安心してほしい(笑)。初選抜の子には、のびのびやってほしいです。

――熊崎さんは前作が初のセンターで、2作続けてのセンターとなりましたね。

熊崎:
やっぱりすごく嬉しいです。前作はSKE48で約12年活動を続けてきて、センターへの夢が叶えられた瞬間だったので、“楽しんでやるぞ”“やってやるぞ”っていうやる気に満ち溢れていたんですけど、やっぱりセンターに立つっていうのはすごいことでした。実際に立ってみたら、楽しむだけではやっていけない場所だなって思いました。すごくプレッシャーも感じましたし……考えてしまうことも多くて、なかなか自分らしくはできませんでした。そこはちょっと悔いが残っています。その中でも、今まで応援してくださったファンのみなさんに恩返ししようと思って頑張りましたし、任せていただいた以上はSKE48を引っ張っていけるように頑張ろうという気持ちで活動を続けた末に、今回またセンターを任せてもらえたので、前作での頑張りが認められた気がして、自信につながると思っています。自信が芽生えたからこそ、“私はSKE48のセンターだ、SKE48の顔なんだ”という強い気持ちで活動していきたい。ファンのみなさんにも“くまちゃんがセンターでよかった!”“2作連続センターの意味がわかった”と思ってもらえるように、認めてもらえるように頑張っていきたいと思っています。

――佐藤さんも前作のカップリング曲「岸辺の誰か」で初のセンターを務めました。

佐藤:
そうです! 同期がセンターに立つ経験をしている中で、私はずっとなくて、前作が初センターだったので、ファンの方もすごく喜んでくださって。でも、楽曲を披露する機会がそこまで多くなかったので、ファンのみなさんにはもっと観てほしかった……そんな気持ちもあるけど、それだけで終わりにしないように、ファンの方と想い出深い曲を増やしていけるようにしたいです。「岸辺の誰か」は、私らしいというか、ファンの方と手を取り合って進んでいける楽曲だったんです。そういう意味では、自分のバネにもなっているので、いい経験をしたと思っています。

伊藤実希

水を蹴り上げながら、顔にかかっても気にしないくらい派手さを出して踊りました(熊崎)

熊崎晴香

――「Tick tack zack」のMVについても話を聞かせてください。まず水の上で踊るシーンが印象的でした。

熊崎:
実際に水の上で踊りました(笑)。CGとかじゃなくて、本当にスタジオに水が張ってあって。普通の舞台で踊るのも難しい振り付けなんですけど、水の上でしかも靴のまま入るので、靴が重くなって足が思うように動かなかったりして苦労しました。水があるからこそ、ダイナミックに見せるために、水を蹴り上げながら、顔にかかっても気にしないくらい派手さを出して踊ったんですけど、大変でした、すっごく(笑)。撮影が12月だったので寒かったですし(笑)。

佐藤:
最初はみんな、靴下を濡らさないように慎重に水の中に入っていたんですけど、やっていくうちにどんどん濡れていくので、途中からは何も気にせず、大胆に踊っていました。それはちょっと面白かったです(笑)。

熊崎:
厚底だったけど、ダメだったよね(笑)。

伊藤:
私と熊崎さんはダントツ長いロングブーツで踊ったので、周りのメンバーからは“絶対濡れないじゃん、いいな”なんて言われていたんですけど、もう最初からブーツの中に水がたくさん入ってきて、ちょっと気持ち悪かったです(笑)。でもそれも途中から慣れてきて、気持ち悪いっていう感覚にもならなくなりました。

――衣装も濡れてしまうので、一発撮りだったのかなと思ったのですが、違ったんですね。

熊崎:
いや全然(笑)。休憩も挟みました。濡れた靴下などは変えたりしたのですが、そのままの子もいました(笑)。今回のMVは2日に分けて撮影したんですけど、1日目がそれぞれのメンバーの個性に合わせたソロシーン、2日目は朝から夜までがっつりダンスシーンでした。ダンスシーンは白バックと黒バックの2パターンあるんですけど、最初に白バックで一気にダァーっと撮って、その後、もう1度黒バックで撮りました。

――振り付けも難しそうですよね。

佐藤:
間奏のダンスとかは、これまでにやったことのない動きでした。ロッキンでウラ乗りが重要で、ハネる感じ。それだけならいいんですけど、それで移動するんですよ。それがすごく難しくて。撮影の前日に振り入れをしていただいたんですけど、みんなそこで苦戦していて。先生は“もっとノリでやっていいよ”って言ってくださったんですけど、まだ自分の中に落とし込めなくて、カチカチでした。ホテルに帰ってからもみんなで練習しましたね。

――この曲のサビは早口言葉のようなので、歌うのも大変なのでは?

伊藤:
“かみかみ”です(笑)。それと、私の歌割りは1サビ前の《言えぬまま秒針が 刻んでる音がする 抱きしめるには早い》というところなんですけど、ここは振り入れの時に“超高速振り付けにしました”って言われるくらい速くて。歌詞にすべて当てはめるくらい一言ずつ動くんです。歌詞も速いし、振り付けも速いので、頭をフル回転させながら歌って踊っています(笑)。

――伊藤さんはすごく運動神経がいいじゃないですか。それとダンスは別なんですか?

伊藤:
そうですね。私はSKE48に入ってからダンスを始めたので、基本的にステップ系が苦手なんです。それこそ佐藤さんがおっしゃっていた間奏では、1列になる部分があるんです。それまでダンスブロックという感じでダンスパートが続くんですけど、1列になるのにめちゃくちゃ苦戦しました。振り入れが終わった瞬間に、先生のところに行って、1対1で教えていただきました。

――1人で踊るだけでも難しいのに、みんなで合わせなくてはならないので、余計難しいですよね。

熊崎:
ホント、そう思います。12人に人数が減って“やっぱりダイナミックさが半減しちゃったね”って思われたくないし、人数が減った分、身体も大きく動かせるので、“それでもやっぱりパフォーマンスはすごいね”って言ってもらえるように頑張りたいと思っています。それと、今回、すごく細かい振りが多いんです。それこそ首のアイソレーションとか、どう合わせればいいのか……技術面を問われるダンスが多いので、より一層難しかったです。でも、全員で踊っているのを引き画で観ると、振り子の時計のように見えて、映えるダンスなんです。だから細かい部分をしっかり合わせて、いいパフォーマンスができたらいいなって思います。

――ライブで観るのが楽しみな曲ですよね。

熊崎:
そうですね。私たちも早く披露したいです。

「Tick tack zack」がたくさんの方に届くように全力で走っていきます(佐藤)

佐藤佳穂

――SKE48は4月から新チーム体制になりますが、SKE48が変革期を迎えたという面で、みなさん思うところはありますか?

佐藤:
新しいチームが発表されて、ここからさらに跳ねようって思っているメンバーもいっぱいいると思うし、逆にいろいろ考えてしまっているメンバーもいると思う……メンバーだけじゃなくて、ファンの方たちも、推しメンの葛藤している姿や楽しんでいる姿を見ながら、同じような感情になっていると思います。そんなふうにいろいろなことを共有できる環境をいただけているというのは、すごくありがたいことだと思っています。ここからみんなで手を取り合って進んでいきたい。「Tick tack zack」は、そういうタイミングでリリースする曲なので、今の12人で素敵なものを届けたいです。

――最後に読者にメッセージをお願いします。

伊藤:
私は34作目のシングル「Tick tack zack」で初選抜に選んでいただきました。私の中では“あなたは選抜メンバーに相応しい”という意味で選ばれたのではなくて、期待を込めたものだと思っています。誰かに期待してもらうって当たり前のことじゃないし、すごく貴重な時間だと思っているので、その期待に応えたい。期待以上のものをお見せして、まずは“自分は選抜メンバーです”って堂々と言えるように活動してきたいです。このシングルの活動期間は、誰よりも責任感を持って活動したいです。私は、去年<東京マラソン>を走らせていただいたりとか、『SASUKE』に出させていただいたりとか、そういうところがSKE48の中でほかのメンバーにはない私の特徴だと思うので、「Tick tack zack」をきっかけに、そういう私を知ってもらいたいです。逆に、私のそういう部分を入口に、SKE48を愛してもらえるようになったら嬉しいなと思います。

佐藤:
お互い支え合いながら切磋琢磨できるグループにしていきたいと思っているので、そういう部分もファンの方に楽しんでいただきながら、2025年も楽しく1年間活動していきたいです。「Tick tack zack」がたくさんの方に届くように、私も全力で走っていきます!

熊崎:
2人がいいことを言うので、プレッシャーがかかります(笑)。2025年最初のシングルは、選抜メンバーが12人になったりして、SKE48が新しい行動を起こす1歩となる作品になっていると思います。1歩を踏み出すのは勇気がいると思うんですけど、そんな勇気を示した楽曲です。選抜メンバーは12人ですが、SKE48のメンバー全員で盛り上げていけるようにしたいです。私はグループとしてバンテリンドーム ナゴヤに最終的に立ちたいっていう夢があって。自分は1回立ったことがあるんですけど、それは先輩が連れて行ってくれたものでした。でも、すごく嬉しかったし幸せな時間だったので、それを今のメンバーみんなに味わってほしいんです。全国放送の番組に出演するとかもそうですよね。そういう嬉しさ、楽しさを味わえば、もっと頑張るぞって思ってもらえるだろうし、私はもう1番上の先輩になるので、引っ張っていけるように、どんどん盛り上げていけるように頑張りたい。今年1年でドームに立つというのは、なかなか難しい現実だってわかっていますが、私たちはそれに向かっているんだってファンの方々に知ってもらえるような動きをしていける1年にしたいです。それがまずは第1で、そこから新しく変えていくんだ、どんどん進んでいくんだっていうものが見せられたら。そうやってライブ会場の規模も大きくしていけるように頑張りたいです。もちろん愛知県のグループなので、愛知県に感謝の気持ちを込めて恩返しもしたい。愛知のみなさんって、すごく愛してくれるんですよ。私たちが全国に出ることで、名古屋や栄を広めていくことにつながるかもしれないし、結果を残すことで恩返しできれば。地元の名古屋で愛されるアイドルだからこそ、もっと活躍して愛知県に貢献できたらいいですね。なので、まずは2025年1作目、みんなで全力で盛り上げていきたいです!

伊藤実希、熊崎晴香、佐藤佳穂

SKE48 34thシングル「Tick tack zack」【Type-A】初回盤

発売日:2025年3月12日(水)
AVCD-61506/B ¥1,900
CD+DVD

オリジナル生写真(全12種中1種ランダム封入)
34thシングル「Tick tack zack」発売記念 特典シリアルナンバー券(1枚)

<CD>Disc-1
01. Tick tack zack
02. Unlimited (Team S)
03. Tick tack zack off vocal
04. Unlimited off vocal

<DVD>Disc-2
01. Tick tack zack Music Video
02. Unlimited(Team S)Music Video
03.SKE48 34thシングル「Tick tack zack」 Music Video Behind

SKE48 34thシングル「Tick tack zack」【Type-A】通常盤

発売日:2025年3月12日(水)
AVCD-61509/B ¥1,900
CD+DVD

<CD>Disc-1
01. Tick tack zack
02. Unlimited (Team S)
03. Tick tack zack off vocal
04. Unlimited off vocal

<DVD>Disc-2
01. Tick tack zack Music Video
02. Unlimited(Team S)Music Video
03.SKE48 34thシングル「Tick tack zack」 Music Video Behind

SKE48 34thシングル「Tick tack zack」【Type-B】初回盤

発売日:2025年3月12日(水)
AVCD-61507/B ¥1,900
CD+DVD

オリジナル生写真(全12種中1種ランダム封入)
34thシングル「Tick tack zack」発売記念 特典シリアルナンバー券(1枚)

<CD>Disc-1
01. Tick tack zack
02.遠くの恋人よりも(Team KⅡ)
03. Tick tack zack off vocal
04.遠くの恋人よりも off vocal

<DVD>Disc-2
01. Tick tack zack Music Video
02. 遠くの恋人よりも(Team KⅡ)Music Video
03. SKE48 新チーム発表ドキュメンタリー ~新リーダーたちが見つめた、SKE48の分岐点~

SKE48 34thシングル「Tick tack zack」【Type-B】通常盤

発売日:2025年3月12日(水)
AVCD-61510/B ¥1,900
CD+DVD

<CD>Disc-1
01. Tick tack zack
02.遠くの恋人よりも(Team KⅡ)
03. Tick tack zack off vocal
04.遠くの恋人よりも off vocal

<DVD>Disc-2
01. Tick tack zack Music Video
02. 遠くの恋人よりも(Team KⅡ)Music Video
03. SKE48 新チーム発表ドキュメンタリー ~新リーダーたちが見つめた、SKE48の分岐点~

SKE48 34thシングル「Tick tack zack」【Type-C】初回盤

発売日:2025年3月12日(水)
AVCD-61508/B ¥1,900
CD+DVD

オリジナル生写真(全12種中1種ランダム封入)
34thシングル「Tick tack zack」発売記念 特典シリアルナンバー券(1枚)

<CD>Disc-1
01. Tick tack zack
02. 心よ 声を上げろ!(Team E)
03. Tick tack zack off vocal
04. 心よ 声を上げろ! off vocal

<DVD>Disc-2
01. Tick tack zack Music Video
02. 心よ 声を上げろ!(Team E)Music Video
03. SKE48 新チーム発表直後 メンバーコメント集

SKE48 34thシングル「Tick tack zack」【Type-C】通常盤

発売日:2025年3月12日(水)
AVCD-61511/B ¥1,900
CD+DVD

<CD>Disc-1
01. Tick tack zack
02. 心よ 声を上げろ!(Team E)
03. Tick tack zack off vocal
04. 心よ 声を上げろ! off vocal

<DVD>Disc-2
01. Tick tack zack Music Video
02. 心よ 声を上げろ!(Team E)Music Video
03. SKE48 新チーム発表直後 メンバーコメント集

SKE48 34thシングル「Tick tack zack」【劇場盤】

※販売開始日時は後日改めてご案内いたします。
AVC1-61512 ¥1,200

<CD>
01. Tick tack zack
02. Speak honestly(SKE48 ミミフィーユ)
03. Tick tack zack off vocal
04. Speak honestly off vocal

SKE48 34thシングル「Tick tack zack」選抜メンバー
Team S:井上瑠夏、大村杏、坂本真凛、野村実代
Team KⅡ:伊藤実希
Team E:浅井裕華、熊崎晴香、佐藤佳穂、菅原茉椰、森本くるみ
研究生:伊藤虹々美、河村優愛

劇場盤特典会スケジュール

<劇場盤 現地でトーク会/握手会/現地でツーショット撮影会>
3月22日(土)【関東】幕張メッセ
3月23日(日)【関東】幕張メッセ
4月12日(土)【関東】幕張メッセ
4月13日(日)【関東】幕張メッセ
4月19日(土)【愛知】AICHI SKY EXPO 
4月20日(日)【愛知】AICHI SKY EXPO
5月10日(土)【愛知】AICHI SKY EXPO
5月11日(日)【愛知】AICHI SKY EXPO
6月21日(土)【愛知】AICHI SKY EXPO
6月22日(日)【愛知】AICHI SKY EXPO

※劇場盤 現地でトーク会/握手会/現地でツーショット撮影会の詳細、販売スケジュールは、後日SKE48オフィシャルホームページにてご案内いたします。
※追加・変更等が発生した場合は随時HPにてご案内いたします。

<劇場盤 オンラインロングトーク会>
5月17日(土)・18日(日)
※劇場盤 オンラインロングトーク会は、34thシングル選抜メンバー(12名)のみの参加となります。
※劇場盤 オンラインロングトーク会の詳細、販売スケジュールは、後日SKE48オフィシャルホームページにてご案内いたします。

■劇場盤 現地でトーク会/握手会/現地でツーショット撮影会/オンラインロングトーク会に関するお問い合わせ
mu-moショップカスタマーサポート(対応時間 平日/11:00~18:00)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【詐欺師のレシピ】第5回:まさかの具材が激ウマ! 韓国の国際ロマンス詐欺師J.pY式「レタスもやしチャーハン」

    ロケットニュース24
  2. 【約4000円お得!?】デニーズで販売中の「HAPPY BAG 2025」は絶対得する優良福袋! 母の日のプレゼントにもピッタリ!

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・鯛めし すばる】三津浜天然鯛のうま味炸裂の鯛めし お城下で殿様気分を味わうゼイタク膳

    愛媛こまち
  4. 【松山市・ブルドッグ 歩行町店】老舗カレー店で味わう ルーとカツのハーモニー

    愛媛こまち
  5. 【着せ恋2期】スピラ・スピカ『アオとキラメキ』がアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のOP主題歌に決定! 楽曲一部使用のスペシャルなPVも解禁

    PASH! PLUS
  6. スピラ・スピカの新曲「アオとキラメキ」がTVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のオープニングテーマに決定

    SPICE
  7. 「秦氏を学ぶ会」主催の講演会 18日に市立図書館

    赤穂民報
  8. 『あんぱん』未亡人・登美子(演・松嶋菜々子)の再婚の選択は正しかったのか?

    草の実堂
  9. 【新商品】はなまるうどん期間限定「鬼おろしぶっかけ」が思ったより鬼だった件 / 一緒にうどんぼーるも食べてみた

    ロケットニュース24
  10. 今年もぴあアリーナMMにアーティストが集結!「PIA MUSIC COMPLEX 2025」10月開催決定

    WWSチャンネル