Yahoo! JAPAN

【中央区・かなざわ】富士宮産ニジマス&北海道産いくらのプレミアム釜めし シメはダシ茶漬けで決まり!

テレしずWasabee

テレしずWasabee わさびー

地元の素材を生かした和食を提供する評判店が浜松市中央区にあります。ニジマスといくら、豪華食材を一度に楽しめる釜めしは、ぜひ一度たべてほしい逸品です。

【画像】記事中に掲載していない画像も! この記事のギャラリーページへ

オープンから31年の「かなざわ」は、釜めしを主体とした和食のお店です。

エビサラダやローストビーフを盛り込んだ「花かご膳」は趣向を凝らした一品。

〆はお茶漬け! ブランドマスを使った極上釜めし

かなざわの“自慢のアレ”は「紅富士鱒といくら釜めし膳」。

ブランドマス「紅富士」の釜めしのほか、お刺身や茶わん蒸し、さらにイクラのしょうゆ漬けがセットになった超豪華なセットです。

富士山の湧き水で育てられた「紅富士」は、6kgほどあるものを仕入れています。

身質がきれいでキメ細かく、上品な味わいです。

皮がついたまま焼くことでうま味をしっかりと閉じ込め、さらに手作業で丁寧にほぐしていきます。

脂が多い部分と少ない部分を見極め、大きさを変えてほぐすことで食感の違いを演出しているんです。

小鉢として付いてくる北海道産イクラのしょうゆ漬けをご飯にのせ、塩昆布やネギを添えてダシをかければ、お茶漬け風に食べることもできるんです。

うなぎ釜めしや鶏ごぼう釜めしもオススメです!

■店名 和食と釜めし かなざわ
■住所 浜松市中央区雄踏町宇布見4061-5
■営業時間 11:00~14:30
      17:00~21:00
■定休 水、火夜
■問合せ 053-596-3035

※この記事は2024年11月30日にテレビ静岡で放送された「くさデカ」をもとにしています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 沖縄の旧暦行事「ウガンブトゥチ」 ~仏壇持ち家庭の窓から~

    OKITIVE
  2. デヴィッド・テナント&クシュ・ジャンボ『マクベス』 公開劇場追加決定

    SPICE
  3. 【2/1・2】コンベックス岡山で「紙博 in 岡山」開催!紙にまつわる作り手たちが一堂に会するフェスティバルで心おどる2日間を過ごそう!

    ひろしまリード
  4. 毎朝、仕事に行きたくなくなる理由…絶対に足が重たくなる『犬のお見送り』に7万いいね「後ろ髪引かれる」「休むしかない…w」共感の声続々

    わんちゃんホンポ
  5. 2025年春季「青春18きっぷ」発売・利用期間は?

    鉄道チャンネル
  6. 娘が『大好きな長毛猫』を抱っこして遊んだら、猫が…尊すぎる『神対応』が6万再生「️可愛過ぎます!」「ネコって子供には優しいよね」の声

    ねこちゃんホンポ
  7. あいのり・桃、眼瞼下垂の手術から6週間経過した次男の検査結果「久しぶりにゴーグルを外しました」

    Ameba News
  8. 大阪・ミナミエリアでアーティスト考案のスペシャルメニューを食す、期間限定アーティストコラボレストラン『音食キッチン 2025』開催決定

    SPICE
  9. 葛飾北斎をテーマにした展覧会『HOKUSAI : ANOTHER STORY』 多彩なコラボの実施が決定

    SPICE
  10. ベビーマッサージセラピスト「笑顔の子育てディレクター」関根みかさん(柏市在住)

    チイコミ! byちいき新聞