Yahoo! JAPAN

保土ケ谷の文化財守れ 遍照寺で初期消火訓練

タウンニュース

息の合った一斉放水(久保田団長提供)

月見台の遍照寺で1月26日、文化財防火デーに合わせた初期消火訓練などが行われた。

文化財防火デーは1949年1月26日に奈良県の法隆寺金堂が延焼したことを契機に、55年に定められたもの。毎年この時期に全国各地の文化財を取り扱う施設で、延焼防止を想定した訓練が行われている。横浜市では今年、寺院などの指定登録等文化財92カ所を対象に実施された。

遍照寺で行われた訓練には保土ケ谷消防署のほか、保土ケ谷消防団(久保田重雄団長)も参加。寺の関係者による通報を皮切りに、消防隊と消防団員が火点に向けて一斉放水を行った。久保田団長は訓練の反省とともに「指定された文化財を災害から守れるよう、消防署との連携をしっかり図りたい」と今後の意気込みを語った。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』ブログが炎上、一体どうする?

    ふたまん++
  2. 朝イチ更新!4コマ漫画『ここだけのふたり!』犬のランスロットがお隣さんの庭に…

    ふたまん++
  3. 「カウンター動作を覚えるアップターンドリル」切り返しの超基本【アマチュアが知らないゴルフの超基本】

    ラブすぽ
  4. 見た目重視で後悔ばかり…ルッキズム恋愛をやめたい人への5つの処方箋

    コクハク
  5. 【KALDIのSALEで買い!】ワインと麻辣湯が好きすぎる女子アナ選、1000円チョイで買える神旨な1本

    コクハク
  6. ウザ6連発! 高学歴、性悪…そんな義母とのLINEが苦痛で怒りの震えが止まらない

    コクハク
  7. おばさん特有の顔のたるみ対策。松たか子を目指し「ウ・イ・ス・キー」を唱えてみようじゃないか【日日更年期好日#23】

    コクハク
  8. そのマタニティハイ、白い目で見られているかも? プレママがウザがられる6つの理由

    コクハク
  9. あなたの推しは何色ですか? 推し活するお客様から学んだ“推し色植物”のアンチエイジング

    コクハク
  10. 「ブチギレてもいいですよね?(怒)」頭がおかしい義母に悪戦苦闘する嫁たち……。

    4yuuu