Yahoo! JAPAN

力作の自由課題も!上越市の小中学校で始業式

上越妙高タウン情報

上越市の一部の小中学校で27日(水)、始業式が行われ2学期がスタートしました。

始業式が行われたのは上越市の小学校11校と中学校3校です。このうち上越市立吉川小学校では、全校児童77人が元気な姿で登校しました。

始業式は、熱中症対策などからエアコンが設置された多目的室で行われました。

長谷川和彦校長は全校児童に向け吉川小学校の目標である「自ら考えて行動する」をみんなで実行してほしいと話しました。

長谷川和彦校長
「どうしたら仲良くなれるか、どうしたらできるようになるのか。自分で考えて、2学期はいろいろなことに挑戦して成長してほしい」

 

この後、全校児童で校歌を歌いました。

この日は学級ごとにホームルームが行われ、児童は夏休みの宿題などを提出しました。1年生の教室では、初めての夏休みの思い出や自由課題の発表が行われました。

児童
「友達と一緒にバーベキューやプールをしたのが一番楽しかった」
「(2学期の楽しみ)キッズフェスティバルやマラソン、ヒツジの入学式」
「宿題は難しくなかった。(2学期)算数を頑張りたい」

上越市の小中学校では9月1日(月)にかけて、妙高市は28日(木)から始業式が行われます。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【動画】桜田ひより、オーバーサイズのジャケットにレザーのミニスカート姿で「Calvin Klein Harajuku Flagship/カルバン・クライン原宿」グランドオープンのフォトコールに登場!

    WWSチャンネル
  2. 『三国志』劉備も恐れた魏の名将・張郃とは?その知られざる実力「魏の五将軍」

    草の実堂
  3. 「たまごっち×ほぼ日手帳」ついに出るよ!かわいくて便利な2026アイテム全17種♪

    ウレぴあ総研
  4. <友達が全くいない>旦那と実母がいれば十分だけど……やっぱり孤独?それとも自由?

    ママスタセレクト
  5. 居酒屋さん泣かせのやつ。【タカノフーズ公式】の「納豆」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  6. 【お金が貯まる人の習慣】家族で外出した日の晩御飯→「完全に油断してた」「気を付ける」

    saita
  7. 一部が破れて使いづらい「アルミホイル」の“くっつき”を即解消するワザ「道具いらず」「すぐ直せる!」

    saita
  8. 難読名字「浮気」=滋賀県に約70人。なんて読む?

    anna(アンナ)
  9. 【動画】一ノ瀬颯、ストライプシャツにボンバージャケットを重ねたコーデで「Calvin Klein Harajuku Flagship/カルバン・クライン原宿」グランドオープンのフォトコールに登場!

    WWSチャンネル
  10. なきごと メジャーデビューを果たした現在の想い、さまざまなチャレンジにワクワクせずにいられない未来への期待を語る

    SPICE