【ピーマンは生で食べるのが一番ウマい説】「こんな食べ方あったんだ!」「マジで止まらん」一瞬でハマる副菜レシピ
ピーマンには縦に繊維が入っているので、繊維を断つように横向きに細切りにすると、苦味が和らぎやすくなります。ちょっとした切り方の工夫ですが、これがけっこう効くんです!
実際、この和え物ではピーマンの苦味はほとんど感じませんでしたよ〜
ぜひ、作ってみてくださいね♪
生ピーマンとちくわのみそマヨ和え
2人分
材料:
ピーマン 2個
ちくわ 2本
【A】マヨネーズ 大さじ2
【A】みそ 大さじ1/2
【A】砂糖 小さじ1
【A】白いりごま 小さじ1
作り方:
① ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り、横向きの細切りにする。
② ちくわは輪切りにする。
③ ボウルに①、②、【A】を入れてよく和えたら、完成!