Yahoo! JAPAN

スガキヤの本格中華料理屋『上海湯包小館』ららぽーと安城に4/18オープン!全店でキャンペーンも開催!

NAGOYA.

スガキヤの本格中華料理屋『上海湯包小館』ららぽーと安城に4/18オープン!全店でキャンペーンも開催!

スガキヤが展開する本格中華料理屋『上海湯包小館(シャンハイタンパオショウカン)』が、「ららぽーと安城」に、4月18日(金)オープンします!

17店舗目となるこちらは、「ららぽーと安城」のコンセプト❝&PLAY❞に基づき、❝台湾感動体験❞をテーマとした台湾の味や文化を体験できる仕掛けが用意されています。どんな感動体験ができるのか、さっそくチェックしていきましょう。

毎朝生地から手作りする、本格的な小籠湯包が味わえる!

感動体験の一つ目は、台湾の本格的な料理を味わえること。

台湾の五つ星ホテルの中華レストランの味を再現すべく、スガキヤが26年もの間ひっそりと磨き続けたそう。中でも自慢のメニューが、店舗で毎朝生地から手作りする「小籠湯包」です。

日本で親しまれている小籠包よりもさらに肉汁がたっぷり入った小籠包のことを「小籠湯包」と呼ぶそうで、口に入れると極薄の皮の中から熱々のスープがあふれ出します。

料理を監修したのは、一流ホテルや名店で中華を極め、テレビ番組「料理の鉄人」にも出演経験がある関雄二氏。現地の料理を日本人の口に合うようアレンジを少し加え、本格的な味を再現しました。

「台湾蒸篭タワー」1,859円

料理長・関雄二氏が選りすぐった蒸し料理を、目でも楽しむことができるせいろタワー。点心や蒸し料理をフルコースで味わえます。

<料理内容>

小籠湯包点心2種豚肉と野菜のセイロ蒸し鶏肉の豆鼓蒸し蒸しご飯桃まん

「関料理長の究極の担担麺」1,144円

三層のスープと和風テイストの魚類の削り節が織りなすハーモニーが、五感を刺激する担担麺。調理法にこだわり、特製ラー油を使用することで通常の担担麺に比べ、「香り・旨さ・辛さ」がより際立つ味わいに仕上がっています。残りのスープに追い飯を入れれば、担担リゾットも楽しむことができます。小籠湯包と杏仁豆腐がついたセット(1,639円)もありますよ。

「お子様せいろセット」759円

❝子どもたちにも台湾料理やせいろ体験を楽しんでもらいたい❞、との思いが込めらた「お子様せいろセット」。ほかの店舗にはない、『上海湯包小館』初となる新メニューです。

まるで本場!?台湾夜市を感じることができる装飾で気分上々!

感動体験の二つ目は、台湾夜市を感じられる演出です。

せいろや小籠包をモチーフにした内装に加え、オープン期間中は夜市をイメージした装飾が施されます。お店の前ではせいろの湯気を感じられる演出もあり、日本にいながら本場さながらの夜市を体験することができます。制服やBGMも台湾を感じられるものなので、ぜひ注目してみて。

現地でもっとも有名な台湾茶を味わうことができる!

感動体験の三つ目は、台湾で有名なお茶を味わえること。

食事をすると、台湾を代表するお茶のひとつである「凍頂烏龍茶」を提供していただけます。フルーティーな香りとさわやかでほのかな甘みを味わうことができ、食後にぴったり。茶葉を購入することもできるので、自宅でゆっくり味わうのもいいですね。

東海地区の『上海湯包小館』全店でもお得なキャンペーンを開催!

「ららぽーと安城店」のオープン記念として、東海地区の『上海湯包小館』全店で小籠湯包(5個)を限定価格で味わうことができるキャンペーンが開催されます。こだわりの味をお得に楽しめるチャンスです。お見逃しなく!

★小籠湯包(5個)オープン記念価格/通常759円 → 704円!★

店舗名:上海湯包小館 ららぽーと安城店

住所:安城市大東町9-30 ららぽーと安城3F

電話番号:0566-95-7872

営業時間:11:00~22:00(LO21:30)
※2025年4月18日(金)オープン

公式サイト:http://www.fiverecipe.co.jp/shanghaitangbao/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【春風亭一蔵・入船亭扇橋・金原亭馬久 三人会 宮信明セレクション vol.21】初夏の妙高を盛り上げる三人会を今年も開催!|妙高市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 生まれたての赤ちゃんは“どこでも爆睡”!? 新生児期の神秘と育児スタートの心構え【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  3. 21年ぶりに三宮に帰ってきた!セルフオーダー可能な『サブウェイ 神戸マルイ店』がオープン 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 閉鎖後の東京高速道路KK線を歩くイベントに参加してみた 歩行者空間になった未来を先取り体験

    おたくま経済新聞
  5. りんごを食べるおじいちゃん→背後から秋田犬が…絶対に無視できない『とんでもない圧』が44万再生「中に人間入ってる?w」「表情渋い」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  6. <わかる人いる?>スマホでのテーブルオーダー、便利とわかっていても面倒くさい!店ガラガラなのに…

    ママスタセレクト
  7. 情報持ち出し被害は4、5月に多発、内部通報をきっかけに発覚 社内不正事案に関する民間調査 

    月刊総務オンライン
  8. 体重は約3キロ、“ボロボロ”状態で保護された野良猫が、4ヶ月後…信じられないほど『奇跡的な変化』に「愛が半端ない」「ジーンときた」

    ねこちゃんホンポ
  9. 新化学ポンプ車を配備 伊賀市消防本部

    伊賀タウン情報YOU
  10. 【廿日市市】春のあたたかみを感じながら野山を散策 “春の女神”ギフチョウが舞う!|地球派宣言

    ひろしまリード