Yahoo! JAPAN

京都・八代目儀兵衛の新店「OMOYA」誕生!炊き立て土鍋ごはんを堪能

PrettyOnline

京都・八代目儀兵衛の新店「OMOYA」誕生!炊き立て土鍋ごはんを堪能

京都の老舗米店「八代目儀兵衛」が新社屋を建設。その1Fを旗艦店「炊き立て土鍋ごはん OMOYA 八代目儀兵衛」(京都府京都市下京区西七条北衣田町)として、2025年9月27日(土)にオープンしました! 

「炊き立て土鍋ごはん OMOYA 八代目儀兵衛」オープン

旗艦店「OMOYA」では、20分の短時間でお米を炊き上げる、「八代目儀兵衛」の最上級ブレンド米「翁霞(おきなかすみ)」の炊き立て土鍋ごはんが楽しめます。当主の橋本儀兵衛氏によって生み出された独自の炊飯方式で、お米本来の甘さと粒張りの良い炊きあがりに仕上がりに。

また、そんなおいしいお米を「食べる」体験だけでなく、独自の食育プログラム「my taste」などで「学ぶ」体験も実施。お米の文化を未来へとつなぎ、日本人のお米離れを“ゼロ”へと導くことを役割としています。

昼のこだわりは、一人一釜!炊き立て土鍋ごはん

「ごはんのお供極み御膳」(2,480円)

昼のおすすめは、梅干しや漬け魚、明太子など全国から厳選したごはんのお供8種類を少しずつ楽しめる贅沢な「ごはんのお供極み御膳」と、脂ののった鯖を米味噌と山椒で丁寧に煮込んだ「京風 鯖の味噌煮こみ御膳」。

御膳には京都の造り酒屋から直送された酒粕を使用した「粕汁」が添えられ、季節ごとに変わる酒粕の風味と、野菜や肉の旨みを合わせた一椀がお米と共に楽しめます。

夜は贅沢にごはんを愉しむ

「炭火香る焼鮭ときめらくいくらの土鍋旨みごはん」(3,600円)

夜のテーマは“ごはんを究極に愉しむ”。看板となる「旨み土鍋ごはん」は、お米と季節の食材、出汁を一緒に炊き込むことで旨みが重ね合わされ、白いごはんとは違う“お米と食材が一体となった贅沢な一釜”です。

「鮭いくら土鍋ごはん」のほか、スパイスの香りを纏わせた和牛を使用した「和牛XO醤土鍋ごはん」などが味わえます。

多彩な「にぎりめし」やミシュラン三ツ星の料理人も愛用するオリジナルブレンド米「翁霞」などは、ショップで購入することも可能。
事前予約制のギフトサロンもあり、今までにない「お米体験」のできるお店となっています。

※【画像・参考】「八代目儀兵衛」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 北海道の青の絶景をイメージした「BLUE POND(ブルーポンド)」大丸札幌店が10月8日オープン!世界でここだけのキャラメルミルクスイーツ専門店【札幌市中央区】

    Domingo
  2. パンチョ初の人気投票1位「カレーナポ」が進化 期間限定で復刻登場

    おたくま経済新聞
  3. 奈良駅にも刀剣男士が登場! 近鉄と刀剣乱舞のコラボイベントが本日よりスタート!

    Narakko! 奈良っこ
  4. <子連れ入店禁止して!>産後、自分の手入れができてない!ネイルだけでもキレイに…?【まんが】

    ママスタセレクト
  5. 犬の誕生日を祝うため『手作りケーキを作ってみた』結果…一度見たら忘れられない『完成系』が26万回表示「狂気www」「愛は詰まってるw」

    わんちゃんホンポ
  6. 地元グルメとだんじりが彩る秋の芦屋 「令和7年度 あしや秋まつり」 芦屋市

    Kiss PRESS
  7. (一社)栗橋地域振興社70周年 先人の労苦に感謝 和山牧場の新たな未来へ関係者一丸

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす
  8. 『全身タイツで壁になりきったら、犬は気づくのか』検証した結果…愛おしすぎる『予想外の展開』に反響「移動してるの爆笑したww」「最高」

    わんちゃんホンポ
  9. 第20回全国造園フェスティバル 10月18日(土)手賀沼自然ふれあい緑道で開催【柏市】

    チイコミ! byちいき新聞
  10. 【10月10日まで】Amazonプライム感謝祭の釣具セールが熱い!賢く買うための攻略法まとめ

    つり人オンライン