Yahoo! JAPAN

谷繁元信がDeNAのOBとして登場! 東京ドーム巨人戦「レジェンズシート」8月の解説OB決定

SPICE

8月の東京ドーム「レジェンズシート」の解説OBが決定

読売ジャイアンツは、8月の東京ドーム「レジェンズシート」の解説を担当するOBを発表した。対象試合は、1日(金)から13日(水)に開催の主催公式戦9ゲームで、この月も球界の名だたる顔ぶれが揃った。

■「レジェンズシート」解説担当OB

・8月1日(金)横浜DeNAベイスターズ戦:清水隆行/野村弘樹
・8月2日(土)横浜DeNAベイスターズ戦:槙原寛己/佐伯貴弘
・8月3日(日)横浜DeNAベイスターズ戦:篠塚和典/谷繁元信
・8月5日(火)東京ヤクルトスワローズ戦:斎藤雅樹/荒木大輔
・8月6日(水)東京ヤクルトスワローズ戦:元木大介/五十嵐亮太
・8月7日(木)東京ヤクルトスワローズ戦:鹿取義隆/川崎憲次郎
・8月11日(月・祝)中日ドラゴンズ戦:川口和久/与田剛
・8月12日(火)中日ドラゴンズ戦:広沢克実/山本昌
・8月13日(水)中日ドラゴンズ戦:岡島秀樹/荒木雅博

※OB名(敬称略)はジャイアンツ、対戦球団の順。OBは変更になる場合あり

注目したいのは、3日の日曜日に登場する篠塚和典と谷繁元信。現役当時は、ともに味のあるプレーでファンを魅了した。1975年ドラフト1位入団の篠塚は、ジャイアンツ一筋で通算1651試合に出場し、1696安打を放った。一方、1988年ドラフト1位で横浜大洋ホエールズに入団の谷繁は、2002年からは中日ドラゴンズに移籍し、日本プロ野球史上最多となる通算3021試合出場を記録、2108安打で名球会入りも果たしている。どちらかと言えば、天才肌の篠塚と、努力家の谷繁が、どんなレジェンズ解説をしてくれるか、聞き逃せない。

解説の様子(2024年)

選手の迫力を体感できる3塁側内野席前方エリア

「レジェンズシート」は東京ドーム3塁側内野席の前方エリアで、両球団OB“レジェンズ”の生解説を専用イヤホンで楽しめ、レジェンズに質問すると、解説の中で回答を聞くこともできる。試合後のグラウンドに下りることができるアフターゲームオープンフィールドの参加権などが当たる抽選も実施されるので、まさに、プレミア付き観戦になると言っていいだろう。

あなたもグラウンドに立てるかもしれない。

料金はカテゴリⅠで14,500円、カテゴリⅡで15,000円。対象試合のうち5日、6日、7日、12日、13日がカテゴリーⅠで、1日、2日、3日、11日がカテゴリⅡとなる。チケットは、6月16日(月)12:00~イープラスプレオーダー(抽選)、21日(土)11:00~一般発売される。

「レジェンズシート」の位置

プロ野球の魅力を存分に味わえる人気の「レジェンズシート」。気になる解説OBがいる試合は、ぜひ、早めに押さえていただきたい。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 吉田康雄のザ・チャレンジへらぶな【3年目の挑戦in片倉ダム:第4回】

    TSURINEWS
  2. <人気スポット>クロネコヤマトの物流ターミナル「羽田クロノゲート」ってどんなところ?第1回

    ママスタセレクト
  3. うなぎともち米の相性に驚く!笹が爽やかに香るちまきセット

    おとりよせネット
  4. 猫が『体を丸めて寝ている』ときの理由4選 よく見るニャンモナイトには色々な意味が!

    ねこちゃんホンポ
  5. 失われる、子どもの自己肯定感 今こそ「釣り」という“リアルな成功体験”を勧める理由

    つり人オンライン
  6. 【アユルアー攻略】渋い状況で差がつく、ウエイト調整とルアーコントロール術【神奈川・相模川】

    つり人オンライン
  7. 【アユルアー攻略】エリアトラウト王者が持ち込んだ「再現性」の思考 釣果を分ける“わずかな差”とは?

    つり人オンライン
  8. ミツバチが育む、須磨離宮の恵み。須磨離宮公園発「RIKYU HONEY」って知っとう? 神戸市

    Kiss PRESS
  9. パンダドラゴン、新曲を12月にリリース決定 全国各地でリリースイベントも開催

    SPICE
  10. 女子ラグビー日本代表はアイルランドに14-42で黒星スタート【ワールドカップ2025イングランド大会】

    SPAIA