Yahoo! JAPAN

体調に合わせて選べる薬膳茶を、町屋『薬膳甘味処 りくゆう』で甘味とともに味わう

さんたつ

【荒川102】薬膳甘味処-りくゆう_1

2025年4月18日、町屋の尾竹橋通りからちょっと入ったところに『薬膳甘味処 りくゆう』がオープン!ライオンズプラザ向かい、てっぺいビルの角を曲がった場所にあります。

『薬膳甘味処 りくゆう』店内。

引き戸を開けるとショーケースとレジ。その横にテーブル席、カウンター席があります。

まずは席について注文です。

体調に合わせて選べる、季節の薬膳茶

『薬膳甘味処 りくゆう』の薬膳茶メニュー。

薬膳茶のメニューには、おすすめタイプの番号が振られています。

これはもう1枚の「体調どうですか」から自分の症状を選ぶと、それに合わせた薬膳茶を選べる仕組み。

薬膳に詳しくなくてもわかりやすく、ありがたいですね。もちろんお店の方に症状を伝えて選んでもらうこともできます。

はなあさぎ(花浅葱)。

普段PCやスマホを使っていて目が疲れていると伝えたら、はなあさぎ(花浅葱)を選んでくれました。
しばらく待ってお茶が開いたら飲み頃です。

2煎目のお湯もいただけるので飲んでみると、今度は最初から茶葉が開いているので一層鮮やかな香りを感じることができます。

白玉ぜんざい

『薬膳甘味処 りくゆう』のぜんざいメニュー。

薬膳のぜんざいは能登大納言小豆を使った白玉ぜんざい。

ここにお好みでトッピングを加えます。

こちらにもおすすめタイプがあるので、自分の症状に合わせてカスタムできますね。

ぜんざい。

今回はなつめ、焼芋シナモン、金柑をトッピング。

ふっくら炊かれた小豆は、ほんのりとした甘さ。

大きめの白玉に金柑の酸味、焼芋の甘さがいいアクセント。

季節の生菓子

『薬膳甘味処 りくゆう』の生菓子メニュー。

この日の生菓子は甜杏仁の浮島、くるみみるくプリン、薫り草の3種。

もちろん、こちらにもおすすめタイプがあります。

和菓子3種。

この日はいただきませんでしたが、どれも手作りでおいしそう!

おいしくて体にいいなんて最高ですよね。

店主さん。

以前から荒川区に住んでいる店主さんは、和菓子店やカフェなどに勤務されたあと、中医学を学び薬膳を和菓子に取り入れたそうです。

どのメニューもテイクアウトもできます。

ぜひ一度、足を運んでみてください。

<店舗情報>

店名:薬膳甘味処 りくゆう
住所:東京都荒川区町屋1-8-8 アゼリアガーデン1F
営業時間:10:00〜19:00
定休日:火 / 月は不定休
Instagram:@6you_yakuzenwagashi

取材・文・撮影=荒川102

荒川102
荒川区の地域情報サイト
2013年創刊。荒川区の住民が区民記者として自ら取材したリアル情報満載の荒川区の地域情報サイトです。「あらかわ都電バル」など、地域を盛り上げるイベントも主催しています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【NHKマイルC】東大HCは2歳マイル王アドマイヤズーム本命 京大競馬研の本命は瞬発力戦歓迎(東大・京大式)【動画あり】

    SPAIA
  2. 大小2枚で楽しめる ダッフィーデザインのきんちゃく 東京ディズニーシーで新発売

    あとなびマガジン
  3. 一番好きな京アニ作品ランキング!3位「らき☆すた」、2位「響け!ユーフォニアム2」、1位は…

    gooランキング
  4. 【25年3月OPEN】選ぶのが楽しくなる、種類豊富なこだわりのパン♪新潟市中央区「MOUNT TEN BREAD」

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  5. tripleS、24人のエナジーが炸裂!【KCON Japan2025】

    WWSチャンネル
  6. 【動画】BOYNEXTDOOR、爽やかイケメンなジーンズスタイルでレッドカーペットに登場!<KCON JAPAN 2025>

    WWSチャンネル
  7. 乃木坂46の13th YEAR BIRTHDAY LIVEの開催迫る! 京王電鉄とのコラボや味スタへのアクセスなど、特急の臨時停車も

    鉄道チャンネル
  8. RESCENEがガーリーでシックなユニフォーム風ファッションコーデで登場!<KCON JAPAN 2025>

    WWSチャンネル
  9. So soo binが親しみやすさと品の良さを感じさせるソフトクラシックなファッションで登場!<KCON JAPAN 2025>

    WWSチャンネル
  10. BIG Naughty、lIlBOI、pH-1が無骨でエッジの効いたアンダーグラウンドなファッションで登場!<KCON JAPAN 2025>

    WWSチャンネル