Yahoo! JAPAN

340円利用で1380円分のクーポン配布!? 箱根そばの60周年企画が計算狂ってて可愛い / 立ち食いそば放浪記:第333回

ロケットニュース24

ひょっとしたらマニアにしか分からない話かもしれないが、箱根そばって駅そばで断トツに可愛いと思う。なにせ、箱根そばは箱根にはない。「箱根そばは新宿から箱根を想うそばなのだ」という噂を聞いたことすらある。マスコットであるやっこさんが箱根に憧れている様は想像するだけで可愛い。

そんな箱根そばにフラッと行ってみたところクーポンを配布していた。1会計ごとに1枚クーポンを配布して次に繋げるキャンペーンはチェーン店でよく見かけるよね。と思いきや、もらえたクーポンが1枚どころじゃなかった

【写真】コレがウマい!

・本陣小田急エース南館店は冷やしがいい

当初、普通に朝ご飯を食べようと寄った私(中澤)。注文したのは冷やしの「小海老入りかき揚げ天(税込710円)」だ。箱根そばのつゆは甘さ控えめで出汁寄りの味なので、個人的には冷やしの方がウマイと思う。さらに、冷やしには大根おろしが入っているんだけど、この大根おろしが鬼おろしなところが良い。粗くてザクザクめなのである。

その上で、かき揚げ天が崩れないのも良い。通常の箱根そばのかき揚げ天(税込140円)は、箱根そば本陣小田急エース南館店では小海老入りかき揚げ天になる。小海老が多めで食感が楽しいため、カリカリのまま食べたくなるのだ。

・普通1枚だけど

なお、この小海老入りかき揚げ天は単品購入だと230円でトッピングが可能。で、配布されたクーポンは、かき揚げ天が無料になるというものだったのだが、1枚どころか……

6枚くれた

ものっそいもらえた。230円が6枚ということは1380円分。注文した小海老入りかき揚げ天そばの価格を超えているどころか、なんなら総値引き額は約2倍くらいある。計算狂ってますよー!

・普通もらえないけど

さらには、1枚使用して、小海老入りかき揚げ天そばに小海老入りかき揚げ天を追加してダブルかき揚げ天そばを注文してみたところ……

また6枚もらえた

例えば、ハンコ式のポイントカードとかで、ポイントカード値引きを利用した会計では、ポイントが溜まらないパターンってあると思う。しかし、このかき揚げ天クーポンは違う。

クーポンを利用した会計でもクーポンがもらえてしまうのだ。数珠繋ぎになるどころの騒ぎじゃない。もはやクーポンが勝手に増殖する無限アップクーポンだ。計算狂いすぎィィィイイイ! 

・全店で配布ということは……

でも、そういうところも可愛い。さて置き、6という数字にこだわりを感じるこのキャンペーン。運営会社の小田急レストランシステムのニュースリリースによると、なんでも箱根そばは2025年8月で60周年を迎えるらしく、その60周年企画の第一弾なのだそうな。全店で数量限定配布されているらしい

さらに、340円以上の会計ならもらえるようだ。つまり、ざるそば(税込550円)どころか、他店にあるミニかき揚げ丼(税込390円)でももらえてしまう。仮に、豊洲店のミニとろろ丼(税込340円)でゲットして、本陣小田急エース南館店で使ったら利用額の4倍もの価値になるのだ。これぞ現代の錬金術!

まあ、それをするためだけに移動するほどかき揚げ天クーポンにかける人はいないだろうが、住んでる場所と職場の関係でたまたま錬金術になる人はいるだろうと思う。

ちなみに、クーポンの有効期限は6月30日まで。さすがに期限付きだけど、色々面白かったこのクーポン。今後も様々な記念企画が用意されているようなので箱根そばの動向を見守りたい。

参考リンク:PRTimes
執筆:中澤星児
Photo:Rocketnews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 不審者情報 伊賀地域で3月中に1件

    伊賀タウン情報YOU
  2. ヘイデン・クリステンセンがサプライズ登壇!「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」『スター・ウォーズ:アソーカ』パネルレポート|スペシャルゲストがシーズン2の最新情報をお届け

    アニメイトタイムズ
  3. 『もふもふなぬいぐるみ』かと思ったら…病院の待合室に現れた『秋田犬の赤ちゃん』の行動が60万再生「手がたまらん」「なんて可愛いの…」

    わんちゃんホンポ
  4. 【ハローキティ×人気絵本】限定デザインのポーチや巾着がカプセルトイに新登場!全5種だよ~♪

    ウレぴあ総研
  5. アレク、石垣島旅行でプールを満喫する様子を公開「のんちゃん 出産前最後の旅行です」

    Ameba News
  6. みらい都市と山手レトロ街のハザマ、関内『長八』でノスタルジー

    さんたつ by 散歩の達人
  7. 鹿児島の味をポテチに!カルビー「甘口しょうゆ味 黒さつま鶏仕立て」限定発売

    おたくま経済新聞
  8. 真っ白な山を見下ろして!雪の日の「北雲雀きずきの森」散策コースに行ってきました♪ 宝塚市など

    Kiss PRESS
  9. 【午後3時の新商品】三幸製菓、「チーズのひとり旅 燻製風アーモンドミックス」を新発売

    にいがた経済新聞
  10. 【木曜日のヨル喫茶 in ヒトヤド】初回は100名以上が参加!毎週木曜日開催のお酒とトークを楽しむ交流会がスタート!/静岡市・人宿町

    アットエス