Yahoo! JAPAN

しゅわっとくちどけ絶品ムース…札幌軟石がモチーフ「まだ名前のない喫茶店」イートインは日当たり最高

SASARU

今年3月にオープンした「まだ名前のない喫茶店」は、札幌市南区の住宅街にある喫茶店です。

2人のパティシエが作るケーキや焼き菓子が味わえ、お店のモチーフである「札幌軟石」にまつわるメニューが味わえます。

「軟石クッキー」や「軟石ケーキ」などのオリジナルスイーツや、店主・落合さんが焙煎したコーヒーもケーキとのバランスを考えたオリジナルブレンド。

2階のカフェスペースには、4面に窓のある日当たりのいい空間が広がります。

軟石ケーキ(650円) は、いちごムースを使用した、いちごの果肉や甘酸っぱさが味わえるケーキです。

ホワイトチョコレートに水あめと竹墨で着色をつけて、軟石感を出しているんだそうですよ。

「ムースはシュワシュワ、入れた瞬間に溶けます。目に見えるぐらいイチゴの果肉がしっかり入っていて、甘酸っぱさが際立ちますね。」(柴田平美アナウンサー)

サンマルク (700円) は、ブリュレされたバニラのムースと、チョコのムースで作られているケーキ。

チョコのムースには、オリジナルブレンドを使用しており、ほんのりコーヒーが香ります。

オリジナルブレンド コーヒー(600円) は、ケニアをベースに2種類の豆をブレンドしたコーヒーです。

落合さんがコーヒー焙煎士として責任を担っており、ケーキとの相性を考えバランスのよい配合にしているんだとか。

お店のモチーフになっている「札幌軟石」は、約4万年前の火山活動で発生した火砕流が冷え固まってできた石材。

開拓時代の主要建造物の資材として広く使用されました。

そんな札幌軟石が「まだ名前のない喫茶店」では外観やインテリアに使われており、お店の顔とも言える存在です。

「建物の両サイドに桜の木と梅の木があるので、景観を楽しむという意味でもぜひこの時期に来ていただきたいなと思っています。」と、落合さん。

窓から見える景色を楽しみながら、ほっと一息できますよ。

まだ名前のない喫茶店
住所:札幌市南区南31条西10丁目1-13
定休日:日曜・月曜

*「いっとこ!」4月12日OAのものです
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗へお問い合わせください)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【事件・事故・火災】1週間まとめ 6月6日〜6月13日

    にいがた経済新聞
  2. CinDy、出産後に患った後遺症を告白「産院の先生にも気付いてもらえなかった珍しい病気」

    Ameba News
  3. <大量消費のシーズン>麦茶作りどうしてる?水出し・煮出し・その他、ラクな方法を教えて!

    ママスタセレクト
  4. 人気動画クリエイター「フィッシャーズ」監修のアスレチック!7月19日スタート 「『六甲山アスレチックパークGREENIA』に新アスレチックエリア Mt.Kingdom登場」 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 『名前がやたらと長い』世界に語り継がれる「変な名前」の怪物伝承

    草の実堂
  6. 絶対行きたい「ちいかわパーク」がついにオープン!限定グッズなど全貌をチェック!

    ウレぴあ総研
  7. 【6月15日プロ野球公示】DeNA・岩田将貴、ソフトバンク・J.ダウンズら登録 DeNA・坂本裕哉、ソフトバンク・今宮健太ら抹消

    SPAIA
  8. 『猫飼ってる人には分かる』幸せから絶望に変わる瞬間をSNSにあげたら…「マジで共感」「めっちゃわかるw」と277万再生の大反響

    ねこちゃんホンポ
  9. 初めて猫たちが一緒に洗面台に入ったら…思わぬハプニングと『優しさ溢れる結末』が6万再生「なんてお利口」「ヒンヤリ気持ちいいんだろうね」

    ねこちゃんホンポ
  10. はあちゅう氏、“家族旅行に行けた額”のポイントを失効し落胆「少なく見積もって、合計124,441円...」

    Ameba News