Yahoo! JAPAN

今が旬のサツマイモとお餅を一緒に味わえる!~大学いもちもちスープ~【下國伸のお目覚メシ】

SODANE

今が旬のサツマイモとお餅を一緒に味わえる!~大学いもちもちスープ~【下國伸のお目覚メシ】

次世代の料理人ナンバーワンを決める番組「CHEF-1グランプリ」初代王者!フレンチ料理の下國シェフとイチモニ!がタッグを組んだコーナー「下國伸のお目覚メシ」

フレンチ料理人ならではの「技法」も織り交ぜつつ、ちょっとしたアレンジで料理も皆さんも“パッと目覚めるような”レシピいかがですか?

今回は『大学いもちもちスープ』

材料(4人前)

・さつまいも 1本

・塩 ひとつまみ

・オリーブオイル 大さじ1

・牛乳 450g

・白玉粉 30g

・水 30g

・てんさい糖 20g

・みりん 15g

作り方

①さつまいも1本の皮をフライパンの上でむく

②両端を切り落として、アルミホイルの上にさつまいもを置き、塩を全体的にふりかけ、オリーブオイル大さじ1かけて包み、むいた皮の上に置き蓋をして弱火で10分加熱していく

③10分経ったら向きを変えて加熱を続け、合計30分加熱する

④焼いた皮と一緒に牛乳450gを加熱する

⑤1度沸騰したら、ザルで濾す

(加熱した牛乳はそのまま白玉茹でる時にも使う)

⑥加熱したさつまいもを半分にカット、ボウルに入れた後フォークでつぶす

⑦白玉粉30gを加え1回混ぜる

⑧水30g加えて混ぜて、固まってきたら1個ずつに丸める

⑨加熱しておいた牛乳で、さつまいももちを茹で、浮いてきたらあげる

➉てんさい糖20g みりん15gを加熱して作ったカラメルにさつまいももちを加えてからめる

⑪もう半分のさつまいもは塩ひとつまみ てんさい糖ひとつまみ 加熱した牛乳と一緒にミキサーにかける

「大学いもちもち焼きいもスープ」の完成です!

(このレシピは2022年10月17日に紹介されてものです)

最新のレシピは毎週月曜日のイチモニ!で放送するとともにレシピを更新しています。

◆下國伸のお目覚メシ https://www.htb.co.jp/ichimoni/omezameshi/index.html

◆朝の情報番組「イチモニ!」(北海道地区限定放送) 月~金)朝6時~8時、土)朝6時30分&9時30分

https://www.htb.co.jp/ichimoni/

今回のレシピ動画はコチラから!

https://www.youtube.com/watch?v=F2xn0igArp0

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 原発を止めた元裁判長に大竹まことが聞く「確信を持って判決」「批判はない」

    文化放送
  2. ラーメンレストラン「どうとんぼり神座」新CMに土屋太鳳さん出演

    OSAKA STYLE
  3. 【ポケモンGO】2025年4月1日/エイプリルフールのサプライズイベント「モンスターボール??」が24時間限定開催!

    攻略大百科
  4. 【夜の喫茶店】星乃珈琲店「窯焼きふわふわスフレドリア」の衝撃的な見た目と店内の雰囲気のギャップが好き

    ロケットニュース24
  5. 【ポケモンGO】「GOパス:4月」登場!ランククリアでゼルネアスと出会える!GOパスデラックス購入者はキラチャームを入手できる!

    攻略大百科
  6. 名古屋の“ご当地ガール”山内ともな、日本テレビ系『ZIP!』ファミリーに仲間入り!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  7. 岸本ゆめの、ソロ曲第13弾「静電気パチリ」リリース!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  8. 戦慄かなの×かてぃによるユニット『悪魔のキッス』、Veats Shibuyaにてワンマンライブ開催決定!

    Pop’n’Roll
  9. 『吉原から逃げ出した代償』遊女の足抜けと心中の過酷すぎる罰則とは

    草の実堂
  10. 「エンソウ」がブランドとして初となる書籍「エンソウノコト」を発売

    セブツー