Yahoo! JAPAN

“忍たま”で有名な『久々知須佐男神社』で色鮮やかなアジサイが見ごろを迎えています 尼崎市

Kiss

忍たま乱太郎に登場するキャラクター『久々知兵助(くくちへいすけ)』の由来になった尼崎市の『久々知須佐男神社』で、色とりどりのアジサイが見ごろを迎えています。

JR塚口駅から徒歩約14分で近くにはそのキャラクターのマンホールが設置されていることでも有名です。鳥居を入ってすぐ左手に白・紫・青・赤など本当にカラフルでかわいらしい形のアジサイがずらりと咲いています。見た瞬間「うわぁ、かわいい♡」と感嘆の声が漏れだしてしまいました。

こちらはガクアジサイの一種で華やかで一番に目がいってしまいました。

次に印象的なのはやはりこの赤ではなないでしょうか?色味が濃くひときわ存在感をはなっていました。

ですが、この定番の青や紫のアジサイの集合体も愛らしくて筆者は大好きです。

紫とピンクが混じったグラデーションのものもみつけることができました。

何度見ても美しくいつまでも見ていたくなるほど魅了されてしまう花です。

手前だけでなく境内の奥の右手や左手にもアジサイは咲いているので、ぜひ全体をぐるっと見てまわることをおススメします。

あまり日が当たらない日陰の所でこそアジサイは活き活きと咲いているように感じます。

右手には近松公園へ続く道もありそちらにもアジサイは咲いているので、訪れた際は両方散策してみてはいかがでしょうか。


場所
久々知須佐男神社
(尼崎市久々知1丁目3-28)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』居留守を使われまくった結果…

    ふたまん++
  2. 政党政治は民主化の時代の中でどんな役割を担ってきたのか?『「憲政常道」の近代日本』村井良太氏インタビュー【後編】

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 大ヒット映画「国宝」のロケ地で話題。吉沢亮と森七菜も来た レストラン百花園

    京都速報
  4. 真夏の車に「ペットボトル放置」はNG!置きっぱなしが招く“キケンな事故”「こわい」「気を付ける」

    saita
  5. 時短メイクが叶うのに手抜き感なし!大人女子こそ使ってほしい「優秀コスメ」

    4MEEE
  6. 【ユニクロパンツ】最高にセンスいい!マネしてほしい大人コーデ〜2025年7月〜

    4yuuu
  7. 【島根】ニューオープンまとめ!丘の上のジェラート店や秘密基地のようなカフェが登場!

    na-na
  8. また黄ばんでる…「夏服の黄ばみ」が“真っ白に復活する“プロが教える簡単洗濯術

    saita
  9. 「船中最大2.7kgマダコ!」東京湾のエギタコ釣りで11尾キャッチ【神奈川・鴨下丸】

    TSURINEWS
  10. 【麺食房わたなべ】アツアツの麻婆で夏を乗り切ろう!|新潟市秋葉区新津・めんしょくぼうわたなべ

    日刊にいがたWEBタウン情報