【越後湯沢駅ビル】地元食材を使った“柿太郎ラーメン”!湯沢町「越後国 天地豊作 魚沼ごはん」
駅ビル内 魚沼の味を堪能できるお店
越後湯沢駅の駅ビルCoCoLo湯沢・がんぎどおり2階にお店を構える「越後国 天地豊作 魚沼ごはん」さん。店名の通り、魚沼地域の食材や郷土料理を提供するお店です。
脂がおいしい「もち豚」の特徴を生かした「タレかつ丼」や「とんかつ」が評判ですが、もち豚のうま味を活かしたラーメンも人気なんですよ。
越後もち豚のうま味「柿太郎ラーメン」
「柿太郎ラーメン」(980円)
やわらかく、懐かしさを感じさせるような香りが立ち上がる「柿太郎ラーメン」。
麺に佐渡産の「おけさ柿の渋」が練りこまれているので「柿太郎」というネーミングなんですよ。
つるつるとした食感が特徴です。
トッピングの主役はあっさりと味付けされた国産豚バラチャーシューです。スープはもち豚と新潟県産のブランド鶏「越の鶏」のガラのうま味があふれるやさしい醤油味。コクが広がり、すっきりとした後味が余韻として残ります。
佐渡の食材と魚沼の食材のうま味が融合したこのラーメンは特に観光客に人気なんですよ。
十日町産「からむし」のうどん
「魚沼からむしうどん」(980円)
きれいな緑色の「魚沼からむしうどん」は、十日町産の「からむし」という植物の葉が練り込まれています。カルシウムや鉄などの栄養価が高いんですよ。
鰹出汁が効いたタレでいただきます。
麺のお供は越後もち豚「タレかつ小丼」
「タレかつ小丼」(470円)
麺類のお供に「タレかつ小丼」はいかがでしょうか。
揚げたての越後もち豚もも肉に、甘辛の特製タレ。サクサク食感と豚肉のうま味が口いっぱいに広がります。お米は魚沼産のコシヒカリ。魚沼の食材を思う存分楽しめますよ。
「天地豊作」さんでは魚沼の食材を随所に活かした料理が味わえますよ。
ぜひお出かけしてみてくださいね!
お店の情報
■取材先の名前
越後国 天地豊作 魚沼ごはん
■住所
湯沢町湯沢2427-1 CoCoLo湯沢がんぎどおり2階
■定休日
無休
※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。