Yahoo! JAPAN

桜×ライトアップで幻想的な雰囲気を演出!神戸メリケンパークで「メリケン夜桜」スタート 神戸市

Kiss

偶然ながらも、神戸市の桜の開花日に合わせて始まった『メリケンパーク』(神戸市中央区)の夜桜ライトアップ。「メリケン夜桜」と題して、様々なランドマークがピンク色に染まります。4月4日までということで、さっそく行ってきました♪

18時20分ごろからライトアップ開始ということだったので、その時間に行くとすでに『海洋博物館』のオブジェはピンク色に。奥にある『神戸ポートタワー』もピンク色に染まっていました。

撮影を進めていると…あれ?ライトが消えた。

先ほどまでピンク色だったライトアップが白や青、赤や紫に変わり、音楽が流れてきました!18時30分になり、光と音の演出「KOBE Night Mirage –Sound and Light Show-」が始まったようです。

およそ5分間にわたって演奏が流れ、その間ポートタワーや海洋博物館、「BE KOBE」モニュメントのライトアップが連動。音楽とライトアップのコラボを楽しむことができました。

期間中、3月31日までは毎時00分、30分に約5分間、4月1日からは毎時15分、45分に約5分間楽しめるそうなので、ぜひ時間を合わせて見に行ってみて♡

演出が終わると、全てのライトアップはまたピンク色に。「BE KOBE」モニュメントはピンク色がよく映えますね!

ポートタワーはそもそも赤色なので分かりにくいですが、何だかぽわんと幻想的な雰囲気を感じられました。

さらに、桜並木もピンク色に。桜の下にはベンチもあるので、ゆっくり桜を見ることができそうです。

「イベント自体”夜桜”という名前にはなっているけれど、まだ咲いていないだろうな…」とあまり期待せず行ったのですが、すでに結構咲いていました!これはすぐ満開を迎えそうです。

ピンクのライトアップが紺色の空に溶け、本当にきれいなのであまり日が落ち切っていないタイミングで行くのがオススメかも!桜の満開予想は4月4日(イベント最終日)ということなので、名実ともに“夜桜ライトアップ”を楽しめそうですね♡


開催期間
2025年3月27日(木)~4月4日(金)

場所
メリケンパーク
(神戸市中央区波止場町2)

時間
18:20ごろ~23:30
※4月2日(水)は「KOBEライトアップDAY」の実施に伴い、タワーと海洋博物館は青色のライトアップ

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大分市で『コンパルこどもフェスタ2025』が開催されます

    LOG OITA
  2. 玖珠町で『第76回日本童話祭』が開催されます

    LOG OITA
  3. 【鎌倉 オープンレポ】Kimy KOMBUCHA - 絶大な人気を誇るKOMBUCHAマイスターKimyさんによる、クラフトKOMBUCHA専門店

    湘南人
  4. 釣り大会『五ケ所湾マダイチャレンジ』が開催【三重・南伊勢】本命渋めもゲスト豊富で盛況

    TSURINEWS
  5. 【ドロドロ泥沼】目が離せない!不倫・浮気ドラマランキング!「金曜日の妻たちへ」「失楽園」「昼顔」、1位に選ばれたのは…

    gooランキング
  6. 【新潟県初全国大会出場】マスヤ味方店の栗林礼奈さん、新潟市の中原八一市長を表敬訪問

    にいがた経済新聞
  7. 開志専門職大学教授・早川千絵監督作「ルノワール」、カンヌ国際映画祭コンペティション部門へ出品

    にいがた経済新聞
  8. 2試合連続安打となる2点適時二塁打で打率.342と打撃好調!阪神遊撃スタメンを争う木浪聖也/小幡竜平に割って入る存在へと成長期待の好打者とは!?

    ラブすぽ
  9. 4月30日、三室戸寺の「平戸つつじ園」に行ってきました!【京都府宇治市】

    ALCO宇治・城陽
  10. 【住宅地付近に出没】新潟県長岡市でクマの目撃情報

    にいがた経済新聞