Yahoo! JAPAN

アメリカ生まれのご機嫌なフローズン『ICEE』が、まさかの真冬にやって来た → 本場の味を知る観光客に飲んでもらった結果…

ロケットニュース24

アメリカ生まれの超カラフルでご機嫌なフローズン飲料『ICEE』が、20224年12月6日からTOHOシネマズにて販売されるとの情報を得た。聞くところによると全世界で年間5億杯も飲まれる大人気商品なのだとか。

いやいや真冬にフローズンって、上陸するタイミング間違えすぎだろッ!なんてツッコミを入れたものの……凄く気になるのでさっそく販売日に飲んできたぞ。

・本場仕様

現在「ICEE」を販売しているは以下の通り。以降は順次、全国で提供が開始される予定とのこと。

今回はTOHOシネマズ新宿へ行ってきたのだが、大型の展示物が飾られていたり試飲会が行われていたりと、かなりの賑わいを見せていた。

さて、用意されていたのは「ブルーラズベリー・レッドストロベリー・イエローピーチ」の3種類。どれも税込500円となっている。

実は、20数年前にコーラ味のICEEが販売されていた記憶があるのだが、どうやら今回は本場アメリカの定番ラインナップで再上陸した模様。

ということで3種類すべてを注文。さっそく飲んでみよう。

・飲みやすい!

まずは「レッドストロベリー」から。

おぉぉッ! 

炭酸シュワシュワッ! 

フローズン飲料で、ここまでしっかりと「炭酸」を感じることができる商品は珍しいかもしれない。なめらかな舌触りもイイ。

んで、しっかり果実感のあるイチゴの味がして美味い。酸味が強めでサッパリしているのも最高だ。勝手に甘ったるい味わいを想像していたので飲みやすくて驚いてしまった。 

「イエローピーチ」も美味いなぁ。先ほどよりも酸味は抑えられているがピーチの香りが高くてとてもお上品な仕上がり。

てか……

飲んでいて感じたのだが……

サ イ ズ 超 デ ッ カ !!!

容器の大きさも本場仕様なのだろうか。飲んでも飲んでも全然へらねぇぞ。この量で税込500円ならお得かも。

さぁさぁ。最後は個人的に一番気になっていた「ブルーラズベリー」をいただこう。

日本人の感覚だと『 青色 = ソーダ味 』と連想することが多いかと思うが、アメリカだとブルーラズベリー味を連想することが多いのだとか。

おぉ~(笑)。これはTHE・異国な味わい。確かにベリー系の味はするのだが、酸味が一切ないのが不思議。この味……強いて言うなら『メロンクリームソーダ』に似ているかも。

3つの中で1番まったりとした甘さなので好みは分かれそうだが、好きな人はとことんハマる味であろう。

・てな感じなのだが……

気になったのは『 本場と同じ味なのか? 』ということ。現地で飲んだことがない私は比べようがなかったので「本場を知る観光客」にICEEをプレゼントし、テイスティングのお願いをしてみた。

ご協力いただいたのは、TOMさん & ALANAさんカップル。

TOMさん

「大好きで小さいころから飲んでるよ! うん。味も一緒だとおもう。サイズ感もイイね。」

ほぉ~なるほど! 日本にいながらマジで本場と同じ商品が楽しめるということか。ちなみに向こうでの一番人気は、やはりと言うべきか『ブルーラズベリー』とのことだった。 

・日本でも定番化

まさかまさかの、真冬に上陸してしまったアメリカ生まれのフローズン「ICEE」であったが、実際に味わってみた感想としては『今後、流行る予感がプンプンする商品』であると感じた。

今はTOHOシネマズでしか購入できないが、来年の夏あたりには全国の行楽地や、サービスエリアなんかでも販売が開始されていそう。これを機にICEEが日本で定番化する日もそう遠くないのかもしれない。

参考リンク:ICEE
執筆:イナバタクヤ
Photo:RocketNews24

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 東京ディズニーランドで新パレード 「イッツ・ア・スウィーツフルタイム!」スタート

    あとなびマガジン
  2. エススリーギャラリートウキョウがオープン、こけら落としは写真家・増田伸也の新作展を開催

    タイムアウト東京
  3. インドネシアを拠点にする注目のアーティスト、今津景の初の大規模個展が開催

    タイムアウト東京
  4. 鈴木実貴子ズ、ツアー初日にオズワルド参戦決定「ガチガチのツーマンやる心持です」

    SPICE
  5. 【食前にお酢やチョコ・緑茶を常飲・果物は減】“自然にやせていく体”をたった7日間で作る!

    こそだてまっぷ
  6. 《セール価格》もっと早く買えばよかった……。【UNIQLO】寒い日に欠かせないファッション小物3選

    4yuuu
  7. 火災と救急出動は減、救助出動は増、四日市市消防本部が2024年まとめ

    YOUよっかいち
  8. 色っぽい!柔道・阿部詩 “ピンクメイク”で映える 『渋谷サクラハーモニー』オープニングイベント

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  9. JR北海道の観光列車「SL冬の湿原号」がいよいよ運行開始! 標茶駅横のアンテナショップや「湯めぐり&グルメ号」の運行なども 1/18から

    鉄道チャンネル
  10. 古国府の石和こどもクリニックが新しい建物になるみたい

    LOG OITA