Yahoo! JAPAN

高校野球・強豪校を破るチームが増えてきた理由は?

文化放送

野村邦丸アナウンサーがパーソナリティを務めるラジオ番組『くにまる食堂』(文化放送・月曜日~金曜日9〜13時)8月14日の放送は、ゲストにコラムニストのえのきどいちろう氏を迎え、高校野球で強豪校を破るチームが増えてきた理由について話した。

野村邦丸(パーソナリティ)「高校野球でジャイアントキリングが起きてます。例えば、花咲徳栄が初出場の新潟産大附属に敗れる。それから、智辯和歌山も敗れている。強豪校と呼ばれる学校が負けると、昔だったら、足元すくわれると言われるんですけど、勝ったチームがすごくいいチーム。彼らはなぜ強くなったのでしょうね?」

えのきどいちろう「この現象は、オリンピックでしばらく日本が低迷してたのに、金メダルを取ってる感じにも似てます。野球に関していうと、自分で学習する自習タイプの選手がすごく出てきてるんです。例えば、プロ野球でいうと伊藤大海投手(北海道日本ハムファイターズ)。アマチュア時代にYouTubeで持ち球を研究したりしている。今、ボールの握り方、バウンドの合わせ方など動画がいっぱいあるじゃないですか。自分の問題意識があったり、自分のテーマがある子が、動画を見て自習して、どんどんスキルアップしちゃうんですよ」

邦丸「強豪校ではない学校の子でも、最近は体格のいい子が増えてますよね。なんでかな?と思ったら、体幹トレーニングと検索するだけで動画がたくさん出てきて、自分に合うものをやることができる。食事も無理なく炭水化物をとる方法をやってる」

えのきど「自分で色々なことをみつけられない、身体能力だけでやってる子は伸びないですよね。テーマを自分で見つけられる子は野手でも投手でも伸びると思います。そこにどう助けてあげられるかが、指導者に求められている感じがします。後、学生のデータを取るアナリストって各野球部にいますよね。“こういうデータあるけどどう?”と言って、高校生同士で話し合って、またテーマをみつけて、課題を克服していく。そういう気風になってるので、先輩や鬼コーチが特訓する空気とは、違うんですよね。そういう面白いアプローチをいている学校が地方にいっぱいあるので、それは面白いですよね」

邦丸「はあ~。えのきどさんのお話を聞いて、スッキリしました」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【盲点】急に寒くなったのでAmazonで「子ども用防寒グッズ」を買ったら…家の中が逆に少し寒くなった理由

    ロケットニュース24
  2. 扇町公園で「カンテレ祭り!よ~いドン!フェス」開幕 番組初の大型イベント

    OSAKA STYLE
  3. 【トレンド】毎日が特別なティータイムに!紅茶のアドベントカレンダー(福岡市博多区)

    福岡・九州ジモタイムズWish
  4. JR播州赤穂駅「みどりの窓口」11月末で廃止

    赤穂民報
  5. 11月22日~12月1日に開催中の「大御堂観音寺 2024 ライトアップ」に行ってきた!【京田辺市】

    ALCO宇治・城陽
  6. レッドクリフ、「冬の夜のきらめく空 in Yamanakako」1,000機のドローンショー動画を公開

    DRONE
  7. ミイナ・オカベ「Strong(Acoustic ver.)」「Making Plans」インタビュー――生活の中にある音楽

    encore
  8. 【ライブレポート】SKE48、胸を躍らせる楽曲連発で熱狂の景色に染め上げる!<IDOL SQUARE 6>

    WWSチャンネル
  9. 【ジャパンC】上位5頭が期待度90超え!ポイントは皇帝の評価 買い目は32点を推奨【動画あり】

    SPAIA
  10. ミント神戸などにある「牛カツ京都勝牛」で『10周年創業祭』が始まるみたい。カツ無料増量・39%オフなど

    神戸ジャーナル