Yahoo! JAPAN

【チェリミュ】『チェリまほ The Musical』全キャラクタービジュアルが解禁! スポット映像&主題歌も公開

PASH!

 2025年4月より上演となる『チェリまほ The Musical ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~』の全キャラクタービジュアルおよびスポット映像&主題歌が公開となりました。

 スクウェア・エニックス「ガンガンpixiv」で連載中の豊田悠による累計発行部数300万部突破の人気コミック「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」。通称「チェリまほ」と呼ばれる本作は、現在までにテレビドラマや映画、アニメでのメディアミックス展開はもちろん、タイでTVドラマも放送されるなど、数々の話題を作り出し、盛り上がりを見せてきました。

 その話題作が今度はミュージカルとして上演! 主人公の冴えないサラリーマン・安達清を松田凌さんが、安達に思いを寄せる会社の同僚・黒沢優一を荒牧慶彦さんが演じることが発表となり、情報解禁時は大きな話題となりました。

 そして本日、本作の全キャラクタービジュアルがついに解禁! 安達と黒沢に関わる、個性豊かでコミカルなキャラクターたちにもぜひご注目ください。本作のスポット映像&主題歌も公開。主題歌「デモね。」のフルサイズは後日公開となります。

安達清(演:松田凌)

黒沢優一(演:荒牧慶彦)

柘植将人(演:菊池修司)

綿矢湊(演:中山咲月)

六角祐太(演:坂井翔)

藤崎希(演:高田夏帆)

黒沢茉莉(演:長谷川唯)

朝比奈(演:郷本直也)

『チェリまほ The Musical ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~』作品情報


【スタッフ】

原作:豊田悠『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』(掲載「ガンガンpixiv」スクウェア・エニックス刊)

脚本・演出:川尻恵太(SUGARBOY)

主題歌:『デモね』(Produced by agehasprings Party)

主催:「チェリまほ The Musical」製作委員会

【日程】

東京:TOKYO DOME CITY HALL/2025年4月11日(金)~4月20日(日)

愛知:アイプラザ豊橋/2025年4月25日(金)~4月27日(日)

【劇場】

東京:TOKYO DOME CITY HALL

愛知:アイプラザ豊橋

【出演者】

安達清:松田凌

黒沢優一:荒牧慶彦

柘植将人:菊池修司

綿矢湊:中山咲月

六角祐太:坂井翔

藤崎希:高田夏帆

黒沢茉莉:長谷川唯

朝比奈:郷本直也

アンサンブル:伊藤秀馬、岩間大樹、岡村拓真、進藤蒼、瀬戸口希哉、立花涼、久門大起

※出演者は変更になる可能性があります。

【チケット】

S席:12,100円(税込/全席指定)

A席:9,900円(税込/全席指定)

<A席>東京公演:第3バルコニー/愛知公演:2階席後方4列

最速先行受付:2024年12月17日(火)18:00~2025年1月6日(月)23:59

一般発売:2025年3月1日(土)10:00~

ローソン・ミニストップ店内Loppi(Lコード:30333)

【問い合わせ】

公演に関するお問い合わせ:ネルケプランニング

チケットに関するお問い合わせ:ローソンチケット

(C)豊田悠/SQUEARE ENIX・「チェリまほ The Musical」製作委員会

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 阪神4点の猛攻を締め括る適時打!6試合連続安打、5試合連続打点、打率.378と打撃好調で阪神遊撃スタメン争う木浪聖也、小幡竜平の背中追う好打者とは!?

    ラブすぽ
  2. やっぱりプリントスウェットが好き! 趣向を凝らしたブランドロゴ入りおすすめ6選

    Dig-it[ディグ・イット]
  3. 留萌ならではの海の幸が楽しめる♪【旭川近郊】春の気まぐれ海沿いドライブ

    asatan
  4. 春の歌人気ランキング【2025年最新版】

    ランキングー!
  5. 第145話 「言葉の裏側」/ほっこり介護マンガ

    ささえるラボ
  6. 【鞍手・くらて学園】Pocket Full Days vol.4が4月19日(土)・20日(日)に開催決定!グルメも雑貨も体験も盛りだくさんの96ブースで、春の2日間を満喫しよう!

    行こう住もう
  7. 金町さんぽのおすすめ8スポット。輝きはじめた東京最東端が今、面白い!

    さんたつ by 散歩の達人
  8. 『学園アイドルマスター』花海咲季(CV:長月あおい)の誕生日アンケート結果発表! 咲季の可愛さ、スゴさとは? プロデューサー・ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  9. 「妻のグチを言う夫」に足りないもの

    Books&Apps
  10. 「子どもは自然に授かるものではないの!?」知識不足な私たちに必要だった“妊活期間”

    たまひよONLINE