【サケ×なす最強コンビ】「甘辛だれでご飯止まらない」「3分蒸すだけでふっくら」絶品みそ炒めレシピ
サケの香ばしさとなすのとろりとした食感が合わさる「サケとなすのみそ炒め」。みそのコクが食材にしっかり絡み、口に運ぶたびにじんわり広がるうまみが心地よいです。素朴なのに満足感があり、晩酌のお供にもぴったりの一皿です。ぜひ、作ってみてくださいね♪
サケとなすのみそ炒め
1人分
材料:
サケの切り身 1切れ
なす 1本
片栗粉 大さじ1
サラダ油 大さじ1
【A】みそ 大さじ1
【A】砂糖 小さじ2
【A】みりん 小さじ2
【A】酒 小さじ2
作り方:
① なすはヘタを落とし、縦半分に切ってから斜め切りにし、水に5分ほどさらしてあくを抜く。サケは食べやすい大きさに切り、片栗粉をまぶす。
② フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、①を炒める。サケに焼き色がつき、なすに油が回ったらふたをして3分ほど蒸し焼きにする。
③ ②のふたを外し、混ぜ合わせた【A】を加えて炒め合わせる。たれがとろりとし、全体に火が通ったら、完成!