Yahoo! JAPAN

ことばの教室が始まりました![10年ぶりに出産しました#212]

たまひよONLINE

麦茶を作っても作ってもすぐになくなる季節になりましたね!こんにちは、マォです!
高校生の長女、中学生の長男、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は、あっという間に幼稚園児に!シングルマザー生活を楽しみながら、年の差きょうだいを育ててま~す♪

今年度から、ことばの教室に通い始めました~!
連載第194回でお伝えしたとおり、か行とさ行が「た行」になったり、苦手な発音の単語がある次女。
月に2回ほど、言語聴覚士さんと発音の練習をしていきます。

まずは前回の面談と同じように、単語を復唱して発音チェック。
やっぱりまだ「さかな」は「たたな」になってしまいます。

前回の面談時、舌を指で押さえて「か」と発音する練習法を教えていただき、ことばの教室開講まで家で練習するよう言われて、はじめは張り切ってやっていたのですが…
1週間ほど毎日やっていたら、次女が拒否するようになってしまったのです…!

それからは数日おきにちょこっとしかやらなくなってしまったので、そりゃ発音もなかなか直りませんよねぇ(涙)
ことばの教室で言語聴覚士さんと一緒なら練習もちゃんとやるんですけどね。自宅で同じように練習するのって難しい~!

ただ、ことばの教室自体は次女も嫌がることなく通ってくれるので、その点は良かったです♪
言語聴覚士さんは優しいし、発音が上手にできるとすっごく褒めてくれるし、家にはない木製パズルもある!…次女はこのパズルが目当てかもしれません(笑)

でもやっぱりことばの教室の時間だけでは足りないので、家での練習が重要なんですよね。
せっかく自宅で簡単にできる練習方法を教えていただいているんだから、家でも頑張らなきゃ~!

[マォ]

静岡の田舎町在住。
高校生の長女、中学生の長男、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は、あっという間に幼稚園児に!妊娠・育児の記録を(インスタグラム)にて公開中。

●Twitter/maoppachi
●webサイト/maoppachi
※この記事は、過去にたまひよONLINEで公開されたものです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <旦那がしんどい>帰宅してから何時間もずっと仕事の愚痴ばっかり!心が病んでいるの?

    ママスタセレクト
  2. 「太鳳ちゃん綺麗」土屋太鳳、華やかブラックドレス姿でファン魅了

    WWSチャンネル
  3. 京都・下鴨にバブカ専門店誕生!おやつ&手土産にぴったりのスイーツデニッシュ

    PrettyOnline
  4. 【子育て】ママたちに聞いた!子どもに合わなかった学習塾とその理由 #4「『学校よりわかりやすい』と喜んでいたのに…」

    ウレぴあ総研
  5. 【サーモス×ディズニー】これ超ほしい!おしゃれ可愛いケータイマグ全7種が良デザインばかり♪

    ウレぴあ総研
  6. 中華街、遊園地…デビュー20周年を迎えたGRANRODEOが思い出の地・横浜で大はしゃぎ!期待のアニバーサリーブックから先行カット第2弾が解禁

    WWSチャンネル
  7. ひと塗りで劇的に垢抜ける。ドラッグストアで買えるアイブロウマスカラ5選

    4MEEE
  8. 【東京ディズニーリゾート】さすがの可愛さ!限定柄の「トートバッグ&エコバッグ」が即買いデザイン♪

    ウレぴあ総研
  9. 激かわ、しかも美味!「プーさんおせち」が驚きの神クオリティだった! 豪華グッズ付きでコスパ最高♪(正直レビュー)

    ウレぴあ総研
  10. 秋の“エアコン掃除”でやってはいけない“NGお手入れ”3つ「自己流は危険…」「絶対やらない」

    saita