Yahoo! JAPAN

門司港レトロ30周年でロバート・秋山竜次さんら著名人からメッセージ 「まちのエンタメ化」促進へ【北九州市門司区】

北九州ノコト

(アイキャッチ画像:門司港レトロ)

令和7年3月、門司港レトロはグランドオープンから30周年を迎えました。

北九州市は、30周年を記念して様々なイベントを予定。また、北九州市の特命大使からのお祝いメッセージを掲載しています。

「関門ロケツーリズム」「レトロ朝マルシェ」などのイベントを予定

北九州市は、門司港レトロオープン30周年を機に、まち全体をさらに魅力的なエンターテインメント空間へとアップデートしていくといいます。

(画像はブルーウィングもじ)

具体的には、関門エリアに国内外のドラマ等を誘致し、ファンのロケ地めぐりや推し活を促進する「関門ロケツーリズム」や、門司港地区と下関地区で1万人が乾杯する「KANMON KANPAI」などのイベントを開催予定。

また、「レトロ朝マルシェ」や「門司港まち歩き 夜さんぽツアー」なども計画されているとのことです。

著名人からのお祝いメッセージをホームページに掲載

北九州市のホームページには、文化大使・町田そのこさんをはじめ、観光大使・芋洗坂係長さん、藤原樹さん、宮本隆治さん、ロバートの秋山竜次さんと馬場裕之さんのお祝いメッセージを掲載。

町田そのこさんは「これからも門司港を舞台に、色んな作品を書いていきたいと思っています」、ロバート・秋山さんは「学生の頃は地元すぎてレトロと言われてもあまりよく分からなかったけれど、大人になってみると改めてお洒落だし、雰囲気最高だし味があって素敵な街だなって感じるようになりました」などとコメントを寄せています。

30周年を記念したイベントや企画について、どのような内容になるか今から待ち遠しいですね。

詳細は、北九州市のホームページで確認できます。

※2025年7月5日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【鎌倉 イベントレポ】うたたね〜夢のおはなし-可愛さにうたたねしたくなる、夢の中みたいな時間

    湘南人
  2. ズボラにはもってこい!乾かすだけでキマるショートヘア〜2025年夏〜

    4MEEE
  3. 【チェーン店の「うな丼」ナンバー1は?】 大学生がガチ「食べ比べ」に挑戦! 自称食通の大学生3人が牛丼チェーンの「うな丼」食べ比べ&初ジャッジ!

    マイナビ学生の窓口
  4. 夏でもおいしい新宿中村屋の"中華まん"が期間限定で登場。レンチンで食べられるから夏休みにも大活躍!

    東京バーゲンマニア
  5. 【クマ目撃情報】見附市元町で1頭、市街地への出没に警戒強める

    にいがた経済新聞
  6. 「旨みがジュワ〜」おにぎりの満足度が急上昇する“食物繊維たっぷり”な具材とは?

    saita
  7. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年7月6日(日)】

    anna(アンナ)
  8. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年7月6日(日)】

    anna(アンナ)
  9. 八幡大谷市民センターで「八幡空襲写真パネル展」開催 大空襲から80年の節目【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  10. 伝統と革新の融合 ― 愛知県美術館「近代日本画のトップランナー 竹内栖鳳」

    アイエム[インターネットミュージアム]