Yahoo! JAPAN

市内に大型図書館新設へ 今後10年程度で整備

タウンニュース

市内に大型図書館新設へ

横浜市は現在、中央図書館=西区=が担う蔵書や物流機能がひっ迫しており、新たな拠点が必要と判断し、大型の市立図書館を新設する方向性を明らかにした。今後、10年程度の間に整備する方針で、場所や規模、時期などは来年度に検討する。加えて、各区の図書館のうち、一部を中規模化することも明らかにした。

「1区1館」は変えず

図書館整備の方向性は昨年12月の市会定例会の常任委員会で示された。これまでの「1区1館」の基本方針は変わらない。

市教育委員会によると、「地域館」と呼ばれる中央図書館以外の17図書館の平均施設面積は1981平方メートルで、近年整備された他自治体施設の平均である3840平方メートルに比べて狭く、閲覧席も平均51席と少ない。そこで、再整備や機能拡張を図り、提供するサービスの充実とアクセス性向上を目指すことを決めた。

整備する大型図書館は1〜2万平方メートルを予定。約2万平方メートルの中央図書館と同規模になる可能性がある。「知の拠点」と位置付け、図書のほか写真や音声、動画など多様なメディアの収集、利用、貸し出しに対応。同時に中央図書館が担う物流拠点としての役割も持たせる。図書館などの2022年度物流量は約559万冊で、13年度比で2割超増加。中央図書館に設けられている本の仕分け場所はひっ迫しているという。

また、図書館以外の商業施設や地区センターなどで図書の受け取りや返却ができる「図書取次拠点」を増やすことも検討し、大型図書館が中心的な役割を果たす。

注目される整備場所は市内全体からの交通アクセスやまちづくりの観点を踏まえるとしており、来年度に検討を行う。建設費用は2〜300億円を想定している。

一部を中規模化

各区の地域館のうち、一部を約5千平方メートルに中規模化し、機能強化を図る。対象館はまちづくりの動向を見つつ判断される。再整備とは別に、各図書館の内装を改装し、居心地の向上も目指す。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. そらまふうらさか “運だめし”がテーマの新年会、有明アリーナ公演をレポート

    SPICE
  2. 若返りのポイントを解説!大人女子のためのボブヘア〜2025年〜

    4MEEE
  3. 湯布院にシックな色合いのエネオスができるみたい

    LOG OITA
  4. 開催中~4/6(日)『フィロス・コレクション ロートレック展 時をつかむ線』日本初上陸!世界最大級のコレクション、最終会場は松本市美術館@長野県松本市

    Web-Komachi
  5. 韓国マリオットシェフ監修「コリアンフードブッフェ」舞浜シェラトンで開催

    あとなびマガジン
  6. 【かのかり4期】アニメ『彼女、お借りします』毎クール恒例のデートビジュアルが公開! 千鶴を演じる雨宮天さんからのキャストコメントも到着

    PASH! PLUS
  7. 4コマ漫画海外移住録 アキニッキ出張版|第31話:裸の付き合いにも国民性がある?

    NHK出版デジタルマガジン
  8. 『僕のヒーローアカデミア』『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』ホークスとキャプテン・アメリカが背中合わせで翔び立つ! スペシャルタッグ映像&特別ビジュアルが解禁

    PASH! PLUS
  9. BIOTOPが神戸に登場!食事もできる複合型ショップが3月上旬オープン

    PrettyOnline
  10. 不破聖衣来も出場予定「第5回全国大学対校男女混合駅伝」16日号砲、Little Glee Monsterがテーマ曲

    SPAIA