Yahoo! JAPAN

釣れた若魚で作るレシピ:シバチンの吸い物 傷ついた個体を美味しくいただこう

TSURINEWS

シバチンの吸い物(提供:TSURINEWSライター・松田正記)

秋から初冬によく釣れるシバチン(チヌの若魚)。群れに当たると、数が出るところが面白い。今回は定番の吸い物に、キノコをプラスしてみた。

シバチンとは

シバチンとはチヌの若魚のことで、手のひらサイズ。関東ではカイズとも呼ぶ。型が小さいだけに、持ち帰るのはハリを呑んで傷ついた場合のみにしたい。

下処理

持ち帰ったシバチンはエラとワタをとり、ウロコを剥ぐ。あとは内側を水洗いすれば下処理は完了。

エラとワタをとりウロコを剥ぐ(提供:TSURINEWSライター・松田正記)

霜降り

下処理後は霜降りにする。まずは魚を鍋に移して水を張り、加熱。ひと煮立ちさせたらお湯を切り、鍋ごと魚を濯げばOK。

霜降りにする(提供:TSURINEWSライター・松田正記)

キノコをプラス

霜降り後は再び水を張って火にかける。煮立ってきたら、みりん、薄口しょう油、塩で味付けし、キノコをプラス(今回はエノキを使用)。好みで刻みネギを加えてもいい。ここでのポイントは薄味にすること。「ちょっと薄い」と感じるくらいがちょうどいい。

霜降り後は味付け(提供:TSURINEWSライター・松田正記)

ラスト

ラストはカボスなどの柑橘系を少し絞ればできあがり。優しいだしと、フワフワな食感は胃にも優しく、カラダに染み渡る。

シバチンの吸い物のできあがり(提供:TSURINEWSライター・松田正記)

<松田正記/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【夏実もちインタビュー】「フリーじゃなきゃ得られなかったものの方が多かった」 10/11にデビュー15周年記念で初の自主興行へ挑戦!

    SPICE
  2. 松田好花×正源司陽子、『日向坂46・松田好花のオールナイトニッポンX』で大阪から生放送!ツアー<MONSTER GROOVE>直後の熱気をオンエア

    Pop’n’Roll
  3. 新手のアカウント乗っ取りに気をつけましょう!【兵庫県丹波篠山市】

    ローカリティ!
  4. 【許さん】劇場版『チェンソーマン レゼ篇』をようやく観た結果 → 米津玄師にブチギレかけた

    ロケットニュース24
  5. 【2025年10月】確実に垢抜けるやつ。今っぽいオレンジピンクネイル

    4MEEE
  6. 究極の垢抜けが叶う。不器用さん向け「新感覚フレンチネイル」のやり方

    4MEEE
  7. 「ボカコレ2025夏」SBS賞決定!あだちかすかさんの『バラード/知声と初音ミクと重音テトと足立レイ』

    アットエス
  8. 3兆円企業になったファストリ 「ユニクロ」が次に攻める「ユニフォーム経済圏」の全貌【いづも巳之助の一株コラム】

    セブツー
  9. とろとろ食感がクセになるよ。レンジでできる「ナス」のウマい食べ方

    4MEEE
  10. 10月24日発売!岬なこ、声優グランプリでの連載をまとめたフォトブックのタイトルが『いろいろなこ』に決定!

    WWSチャンネル