Yahoo! JAPAN

瀬谷区の中学生軟式野球チーム 8年ぶりの全国大会へ 堅守で県2位に輝く

タウンニュース

全員野球で戦った選手たち※チームより写真提供

瀬谷区を拠点としている中学生軟式野球チーム「横浜K―CLUB」(飯島裕章代表、庄司勝監督)が、全国中学生野球大会の県予選(5月4日、5日/平塚市大神スポーツ広場ほか)に出場。粘り強い守備を武器とする全員野球で準優勝となり、8年ぶりの全国切符をつかんだ。

同チームには現在、瀬谷中学校と下瀬谷中学校の1年から3年まで23人が所属。選手は各校の野球部にも所属しているため、土曜日や日曜日に練習に励む。

庄司監督によると、今年のチームは突出した選手こそいないが、全員による「守りの野球」を武器としている。少ないチャンスをつかむ勝負強さで戦う。8チームがグループリーグとトーナメントで優勝を争った県予選は、そのスタイルを体現した大会となった。

接戦を制す

秦野クラブとのグループリーグ初戦を3対2で制した横浜K―CLUB。花水BBCとの2試合目は1アウト満塁から始まる特別延長戦に突入し、9回表に先制。その裏の相手の攻撃を、先発の大塚優翔(ゆうと)投手(2年)を中心とする守備陣がしのぎ切り勝利した。

岡野中学校と対戦した決勝トーナメント初戦は、初回に1点を取り合うも、無得点が続く展開になった。試合が動いたのは6回裏の攻撃で、轟木長陽(ながはる)選手(2年)がライト前に打ち返し、ランナーがホームに帰り、1点をもぎ取って2対1で勝利した。花水BBCと再戦した決勝戦は、3人の継投で相手打線を2点に抑えるも、最後まで点を奪えずに敗れた。

「選手たちは全国出場を目指して戦い、1試合ずつ強くなった。粘り強い守備が光った」と庄司監督。諏訪間(すわま)優聖キャプテン(3年)は「伝統的な大会で決勝まで進めてうれしい。1、2年生も含めて、みんなでつかんだ全国だと思います」と喜んだ。

全国大会は岩手県で8月2日から開催される。諏訪間キャプテンは「優勝を目指して、練習に取り組みます。神奈川県代表としてのプライドを忘れずに挑みたいです」と意気込んでいる。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 来場者2万人突破!『魔法の美術館 光と遊ぶ超体験型ミュージアム』 夏休みおすすめのアート体験@長野県上田市

    ARURA(アルラ)
  2. <義母の入院>義姉にお任せしたけれど、私が手伝えることは何かあった?言葉の裏が気になる…

    ママスタセレクト
  3. 10億分の1個!? まん丸の卵、ニワトリが生む 名張の民家で

    伊賀タウン情報YOU
  4. 【サマンサ×ディズニー】人気バッグが“ダーク&キュート”に♪ ヴィランズの新作バッグが神デザイン!

    ウレぴあ総研
  5. 体型に悩む40代、見て……!着痩せする「優秀ワイドパンツ」5選

    4yuuu
  6. 暑さが続いても安心!【アメホリ】着回しできるコスパ最強「Tシャツ」5選

    4yuuu
  7. 【3COINS】ALLレンチンOK!洗い物も減って便利な「スリコのラクうま調理グッズ3品」に感動した話

    ウレぴあ総研
  8. 「インスタントコーヒーの空き瓶」に“コーヒーの粉以外を入れる”便利な使い道「もう捨てない」

    saita
  9. 喜多川歌麿の妻は何人いた?“きよ(藤間爽子)”ら三人の女たちを紹介!【大河べらぼう】

    草の実堂
  10. 仕事で経験して良かった瞬間...「感謝されたとき」57.6% Job総研調べ

    J-CAST会社ウォッチ