Yahoo! JAPAN

フォトコンで優秀作品賞 保土ケ谷高 鈴木快都さん

タウンニュース

受賞作品を手にする鈴木さん

神奈川県くらし安全防災局が主催した「かながわ高校生自転車ヘルメットフォト&デザインコンテスト」で県立保土ケ谷高校1年生の鈴木快都さんが、フォトコンテスト部門で最優秀作品賞に続く優秀作品賞を受賞した。

同コンテストは、通学などで自転車を利用する機会が多い県内在学・在校の高校生を対象に、ヘルメット着用の必要性や効果に関する理解を深めることなどを目的として開催された。

同校の自転車競技部に所属する鈴木さんは、部員仲間を被写体として撮影。「努力義務化らしいよ。」というキャッチコピーをデザインし、自転車の乗車用ヘルメット着用が義務化されたことをわかりやすく伝える作品に仕上げて応募した。

3月18日に県庁で行われた表彰式では、同局の三浦昌弘局長から賞状が手渡された。表彰式後は黒岩祐治知事との歓談の場も設けられた。鈴木さんは「受賞できてうれしい。ヘルメットは命を守るために必要なもの。部活以外でもかぶるように心掛けている」と話した。また、同コンテストの入賞作品は、4月6日から15日の期間で実施される春の全国交通安全運動に合わせて、県庁新庁舎内で展示される。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. KCON JAPAN 2025を川島琴里がレポート!ZEROBASEONフォトスポットや人気の韓国グルメも!

    WWSチャンネル
  2. 猫を迎えたなら必ず守るべき『終生飼養』の約束 愛猫を生涯大切にするための心得7選

    ねこちゃんホンポ
  3. 「このシーンのせいで話全部吹っ飛んだ!」TVアニメ『戦隊大失格』16話の“裏ワザ展開”にSNS大困惑! 第16話の反響一挙まとめ

    アニメイトタイムズ
  4. 不倫男性が見せる「終わりのサイン」6つ。急に忙しくなる…もしや別れの合図じゃない?

    コクハク
  5. 【ブレーキランプ切れで発覚】新潟県長岡市の男(31歳)を酒気帯び運転の疑いで逮捕、検査と矛盾する供述

    にいがた経済新聞
  6. NHKマイル(GⅠ)で過去10年3着内すら入れていない【死の馬番】に入ってしまった不幸な2頭とは!?

    ラブすぽ
  7. 「ゾフ」を展開するインターメスティックの株価が22.23%の上昇でストップ高

    セブツー
  8. 当日参加OK!「皿倉山健康ウオーク」第20回記念大会を5月11日開催|新名所“絶景の遊び場”も登場!【北九州市八幡東区】

    行こう住もう
  9. トートバッグ付きも♪【カルディ×スヌーピー新作】お菓子とセットになった実用的なおすすめ2選

    ウレぴあ総研
  10. 【第1回の申込締切は5月13日まで】新潟県、県内企業の採用力向上を目指すセミナーを全5回開催 現代の採用戦略や採用活動でのAI活用など解説

    にいがた経済新聞