Yahoo! JAPAN

安全なまち作り、決意新た 逗子斜面崩落から5年

タウンニュース

逗子市池子で2020年2月、マンション敷地の斜面が崩落し、通学途中の女子高校生=当時(18)=が巻き込まれ死亡した事故から2月5日でちょうど5年がたった。

当日早朝、現場には桐ケ谷覚逗子市長、柏村淳副市長、行谷英雄消防長ら市関係者や地域住民らが追悼に訪れた。

午前7時56分に桐ケ谷市長、ボランティア団体代表の中学生が献花をし、事後発生時刻の7時58分から関係者らは1分間の黙とうをささげた。

桐ケ谷市長は「命が失われたことは痛恨の極み。二度とあってはならない。市として、予防の観点から市内の崖地の点検を行っている。死を無駄にしないように、安全なまち作りに今後も取り組んでいく」と決意を新たにした。

亡くなった女子生徒は小学4年生の時、「被災地にとどけ隊」というボランティアグループの一員として、2012年夏に東日本大震災の被災地・陸前高田市を訪れ、地元小学校との交流事業に参加していた。市長になる以前の桐ケ谷市長も同時期に同市に支援活動で訪れており、元気にソーラン節を踊る女子生徒を見たという。

市長は「なにより遺族の方がここに(子どもが)いないということがつらいだろうと思う。生きていればもう社会人。当時、小学生だったが、元気ではつらつとした、可愛らしい子だった」と涙ぐみながらに思いを語った。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. シャリバン役の渡洋史も登壇!宇宙刑事シリーズ40周年記念の上映会が開催

    おたくま経済新聞
  2. マーティ・マクフライ の魅力とは?「バック・トゥ・ザ・フューチャー」俳優の現在も解説

    ciatr[シアター]
  3. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」デロリアンを徹底解説!ドクが車型タイムマシンにした経緯とは?

    ciatr[シアター]
  4. <地味にストレス>旦那さんと寝室が同じだと夫婦仲もいいの?みんなのリアルなエピソード

    ママスタセレクト
  5. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」ドク役の現在は?天才博士の最後を徹底解説

    ciatr[シアター]
  6. 横浜美術館、ついに全館オープン!記念展「おかえり、ヨコハマ」開催

    アイエム[インターネットミュージアム]
  7. 横浜みなとみらいホール、2025年度主催・共催事業ラインアップを発表 ヴァイオリニスト・石田泰尚がプロデューサーに就任

    SPICE
  8. 【地域限定コンビニおにぎり再現レシピ】「初めて食べた」「関東じゃ売ってないってマジ!?」

    BuzzFeed Japan
  9. 『風刺画』に描かれた怪物伝承 ~歴史が映し出す風刺のモンスター

    草の実堂
  10. 女優・井上咲楽、気づくと右目が緑色に!心配の声が上がるも「大丈夫なやつです」

    おたくま経済新聞