Yahoo! JAPAN

アニメ『薬屋のひとりごと』悠木碧さん「飼い主と猫っぽいなと感じています」猫猫の猫らしさや第1期の見返しポイントなどに迫る第2期スタート記念のロングインタビューが公開

PASH!

 JCOMの動画配信サービス「J:COM STREAM」アニメ見逃し特設サイトでは、『薬屋のひとりごと』第2期のスタートを記念し、主人公・猫猫役を演じる悠木碧さんの独占インタビューを公開中です。

 『薬屋のひとりごと』の猫猫役のほか、『魔法少女まどか☆マギカ』の鹿目まどか役、『幼女戦記』のターニャ・デグレチャフ役、『ヒーリングっど(ハート)プリキュア』の花寺のどか/キュアグレース役など、数々の人気作で主役を演じてきた声優・悠木碧さん。

 子役の頃から培ってきた表現に対する情熱は、ますます深みを帯び、作品への深い愛情と丁寧な役作りでキャラクターの心情を鮮やかに描き出しています。インタビューでは、悠木碧さんの出演作品やキャラクターに対する思いをひも解きながら、その魅力に迫ります。悠木碧さんのインタビューは全3回にわたって公開されるとのことです。

 また、「J:COM STREAM」では、『薬屋のひとりごと』シリーズをはじめ、悠木碧さんの出演作品を見放題で好評配信中。インタビューとあわせてチェックしてみては?

『薬屋のひとりごと』第2期スタート記念 悠木碧さんロングインタビュー


━━2025年から第2期も放映する『薬屋のひとりごと』。悠木さんは主人公・猫猫(マオマオ)を演じていらっしゃいますが、猫猫という人物をどんな目で眺めていますか?

 かわいいかわいい猫のような存在……ですかね(笑)。

 もちろん彼女のことは、創造主である日向夏先生が一番わかっていらっしゃると思いますが、たぶんその次くらいに、あの猫の気持ちを汲んであげられるのが私なんじゃないかな。どこか「うちの猫」というような気持ちで彼女を眺めている気がします。

━━猫猫の猫らしさ、どんなところに感じますか?

 どこか無性別的なところがあって、女性からも男性からも興味を持たれて。後宮の中を自由に歩き回れる自由さみたいなのもあって、みんなついうっかり、後宮の中で彼女に愚痴をこぼしてしまったり、口を滑らせて重要な情報を話してしまうんですよね。本人のサバサバとした気質も、どこか猫っぽいし(笑)。

 極め付けは壬氏さまとの関係。猫猫の気持ちが一向に壬氏さまに向いてこないじゃないですか・それは、演じている身としても「どうやって表現しようかなぁ」と考えるポイントではあるんですけど、ふと「飼い主と猫の関係だ!」というのが、私の中ではしっくりきたんですよね。

 壬氏さまは猫猫からするとエサをくれる飼い主で、へこんでいるときだけは、撫でさせてあげたり。そんな関係性が微笑ましくも、飼い主と猫っぽいなと感じています。

━━壬氏さまへの対応に心苦しくなったりはしませんか?

 心苦しいのとは違うのかもしれないですけど、ある収録で、猫猫が壬氏さまにツッコミを入れる場面があったときに、どうやら私がちょっと優しい声を出してしまったらしく。そうしたらディレクションで「もっと冷たく!呆れてください!」って言われて、ちょっとだけ情が湧いちゃったのを反省したことがありました。

 だから、あくまで壬氏さまはチュールをくれる人。チュールをくれないときは別に……という姿勢でいないと(笑)。

━━表現がめちゃくちゃ的確ですね(笑)。第2期の開始にあたって、第1期のどんな部分を見返しておいてもらいたいですか?

 え~、どこだろう……! 第19話の『偶然か必然か』で猫猫がぶん殴られるお話、かなぁ。その後、壬氏が猫猫を抱き抱えていったり、祭事の中になぜ壬氏がいたのかだったり。「壬氏って一体何者なの!?」という気持ちを大きくしていっていただければなぁと思います。

 ぜひみなさんにも第2期を観る前、観ながらでも復習的に見返していただけたらなと思います。

━━『薬屋のひとりごと』第2期に向けて、インタビューを読んでいただいている方にメッセージをいただけますか?

 『薬屋のひとりごと』は、後宮内でのさまざまな人間模様、そこで起こるミステリーを解き明かしていく推理、その二つが物語の中心になったすごく面白い作品です。第1期もさまざまな出来事があったと思いますが、第2期では到底、猫猫一人では解決できないような大きな出来事がどんどん起きていきます。

 そんな中でも、猫猫はいつもと相変わらずで、地に足をつけて冷静さを失わない。そこが彼女の魅力でもあり、いろんな人に応援してもらえる愛らしさかなと思います。あと第2期は壬氏も超頑張りますので、猫猫と壬氏の二人をはじめ、後宮で働くいろいろな人物も一緒に応援していただけたら、嬉しいなと思います。……

撮影/小川伸晃

※インタビュー全文は公式サイトにてご確認ください。

(C)日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 生後2週間~3か月の赤ちゃんは90分周期のリズムをとらえれば眠ってくれる!?【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  2. 【誕生日占い】11~20日生まれ☆あなたと相性の良い神社は?

    charmmy
  3. 西日本でここだけ!『COCOICHI BAKERY』が三宮に初登場! 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 辻希美「スタッフ+子ども達と」撮影が大変だった日の夕食「めっちゃ食べたね」

    Ameba News
  5. 忙しい毎日に小さな贅沢を。ギルティーフリーなDole「贅沢ピーチ」新発売

    舌肥
  6. <役立つワザ>家事を楽にするちょっとした工夫を教えて!「洗濯物は人別に干す」「配信者になりきる」

    ママスタセレクト
  7. “白い毛がきれいな子猫”を飼ったと思ったら…1歳7ヶ月の『まるで別猫に変化した姿』に「こんなに変わるんだ」「どっちも可愛い」

    ねこちゃんホンポ
  8. 釈迦の誕生祝い「花まつり」 釜石・正福寺幼稚園 華やかに稚児行列 ほころぶ春彩る

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす
  9. 子どもとの幸せな瞬間、記録に残したいけど・・・[ハハのさけび #40]

    たまひよONLINE
  10. どちらかしか観ていなくても大丈夫!『爆上戦隊ブンブンジャーVSキングオージャー』に向けて、2戦隊の振り返り&注目ポイントを紹介!

    アニメイトタイムズ