Yahoo! JAPAN

デザインの力を信じ続けたコンランの「テレンス・コンラン モダン・ブリテンをデザインする」展が開催中

タイムアウト東京

デザインの力を信じ続けたコンランの「テレンス・コンラン モダン・ブリテンをデザインする」展が開催中

「どこでどのように暮らすかが私たちの幸福と創造性に大きく関わっていると、私はいつも思っている」。そう残したのは、「ザ・コンランショップ」の創業者であり、デザイナーのサー・テレンス・コンラン(Sir Terence Orby Conran)だ。

家具デザイン、都市の再開発、書籍の出版、レストラン事業、美術館設立と多岐にわたる事業に関わったコンランは、デザインが世界をより良い場所にするものと信じ続け、デザインによる社会の変革に突き進んだ。

Photo : Kisa Toyoshima展示風景

「東京ステーションギャラリー」では、そんなコンランの人物像に焦点を当てた初の展覧会「テレンス・コンラン モダン・ブリテンをデザインする」が2025年1月5日(日)まで開催されている。本展では、デザインの力を信じ続けたコンランの、デザイナーとしての一貫した姿勢と情熱を感じることができるだろう。

素材を理解し、自ら手を汚すのがデザイナー

デザイナー、起業家、美術館設立者など、さまざまな肩書を持つコンランであるが、自分自身では常にデザイナーと名乗っていた。コンランの活動は、1950年代のテキスタイルや食器のパターンデザインから始まるが、一からものづくりを手がけていた初期活動のことは、あまり知られていない。

Photo : Kisa Toyoshima初期のテキスタイルデザイン

初期に制作したテキスタイルや家具などからは、デザインに対しての新鮮で前向きな姿勢が既にうかがえる。素材を理解し、作る方法を知らなければ、それをデザインしたとは言えないと断言し、デザイナーが自ら手を汚すことを重要視していた。

Photo : Kisa Toyoshima初期の小物やキッチン用品
Photo : Kisa Toyoshima1960〜70年代のデザイン

1964年に発足した、ホームスタイリングを提案する画期的なショップ「ハビタ」からは、当時のロンドンで流行した「スウィンギング・シックスティーズ」の背景が見て取れる。ポップな色合いや、心踊るようなフォントデザインが魅力的だ。

Photo : Kisa Toyoshimaポップな色合いの雑貨が並ぶ
Photo : Kisa Toyoshimaかわいらしい「ハビタ」デザインのキッチンカード

無駄なくシンプルで機能的

グッドデザインは特権ではなく、権利であると信じ続けたコンランは、1970年代から「ザ・コンランショップ」を展開。「優れたデザインはできるだけ多くの人が利用できるようにすべき」という理念の下、「あんな暮らしをしたい」と多くの人が思うような、洗練されたデザインを作り上げた。

Photo : Kisa Toyoshima「ザ・コンランショップ」の家具が並ぶ

「無駄なくシンプルで機能的なものが好きだ。例えば、古い大工道具が手にしっくり馴染む感じとか、ミルクピッチャーの控えめで上品なたたずまい、とか」。素材の本質を肌で感じ、シンプルで使い勝手の良いものを長く愛用することが生活を豊かにすることを知っていたコンランの口癖は、「シンプルに」だった。

デザインが世界をより良い場所にするものだと信じるコンランによって生み出されたデザインの数々は、究極にシンプルで美しく、クリアな雰囲気をまとっている。

Photo : Kisa Toyoshimaコンランの仕事部屋にあった愛用の『カルセリ ラウンジチェア オットマン』

暮らし方と生き方の方法を提案し、デザイナーとしての人生を全うしたコンラン。展示空間にはコンランが愛したラウンジチェアが配置され、「ウイスキーと葉巻を手にこの椅子に身を沈めた途端、人生っていいものだと思わされる」という言葉が添えらえている。

デザイン、素材やモノの選び方、より良い生活や居心地が良い暮らしについて、ふと前向きに考えたくなるような空間に出合えた気分だ。ふらっと寄ってほしい。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 適時打放つなど5試合ぶりマルチHと打率.405と打撃好調!中山礼都に負けじと巨人正二塁手/吉川尚輝を脅かすべく1軍昇格へアピールした好打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 【水俣市】どっから入っていいか一瞬迷う?民家を改装した「民家れすとらん大山」で柔らかすぎるチキン南蛮を食らう!

    肥後ジャーナル
  3. 【大阪・梅田】ご褒美ランチにもおすすめ♡ チーズといちごのアフタヌーンティーが開催中

    anna(アンナ)
  4. 忍者によるエンターテインメント!『NINJA EXTREME PARTY(ニンジャ エクストリーム パーティー)』が始動/東映太秦映画村

    Leaf KYOTO
  5. 「行きやすくて釣りやすいのはどこ?」関東の渓流釣りビギナー向け河川4選【駐車場情報付き】

    TSURINEWS
  6. 開幕戦完封の日本ハム金村尚真とFA移籍のオリックス九里亜蓮がともに負けられない首位攻防第2戦

    SPAIA
  7. 猫が『新しい敷物』を喜ぶのはなぜ?考えられる3つの理由 ラグ選びのアドバイスも

    ねこちゃんホンポ
  8. 朝から満席!チャーシュー多めで嬉しい人気の醤油豚骨ラーメン店「らぁめん みや」

    キョウトピ
  9. 飼い主が愛犬より先に亡くなるとどうなる?健康なうちに準備しておきたいことや対策法とは

    わんちゃんホンポ
  10. USEN 推し活リクエスト 推しリク 「2025年3月マンスリーランキング」Number_i「GOD_i」が1位!アーティストとしては4か月連続の1位を記録!

    encore