Yahoo! JAPAN

聖マリ西部病院 自販機で食品ロス減へ 地元2業者が出品

タウンニュース

設置されている自動販売機と各関係者

聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院=旭区矢指町=に3月18日から、食品ロス削減を目的とした「SDGsロッカー」が設置されている。区内笹野台と柏町にある2業者が、消費期限内でありながら廃棄されてしまうパンや規格外野菜などを販売する。

横浜市と金沢区の(株)アルファロッカーシステムが共同で実施している取組。ロッカー型の自動販売機で、設置は市内7カ所目で病院としては初となる。横浜市によると、今回の設置により年間で3・5トン程度の廃棄物を削減できるという。

「地域とつながりを」

笹野台商店街に店舗があるパン屋の1―7BreadYOKOHAMA。店主の藏秀行さんによると、日によって売れ行きが異なり、販売数が定まらないことから、どうしてもロスが出てしまうという。

規格外野菜を扱うマルシェを企画している柏町の(株)Woo―By.Style。代表の野村美由紀さんによると、売れ残る野菜がどうしても発生してしまうことが課題だったという。

その中で、アルファロッカーシステムから各業者へ声がかかり、今回の販売が実現。パンは割引価格で買うことができる。藏さんは「より多く生産しやすくなる。廃棄の状況も改善するのでは」と期待する。野村さんは「SDGsに参加する人を増やしたいという思いがあった」と語る。

同病院の担当者は「患者や職員にもニーズがあると思い、取組に参加した。地域に密接した施設を目指し、地元企業ともつながりを作りたかった」と設置の目的を説明した。

設置後の反響について野村さんは「納品時に、欲しい商品の要望を受けることもある。採算度外視で参加したが、予想以上の売れ行きになっている」と話す。

藏さんは「店舗の前にロッカーが置けないか検討している。営業時間外でも買えるので利便性が上がるのでは」と今後を見据えた。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 自分たちの力出した 四日市の小学生バレーボール「海蔵フェニックス」 東海地区の新人大会優勝

    YOUよっかいち
  2. 【夫婦、小さなすれ違い…】トイレマット洗濯問題!「別々がいい」【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  3. 【4月4日プロ野球公示】巨人ケラー、泉口友汰、阪神・渡邉諒、西武・山野辺翔ら登録、巨人・田中将大、バルドナード、阪神ゲラら抹消

    SPAIA
  4. 三浦宏規、高橋颯(WATWING)ら18名が劇中より計3曲を披露 ミュージカル『ジェイミー』製作発表が開催

    SPICE
  5. 【自律神経の乱れと自律神経失調症】自分でできるチェックと診断のポイント

    ラブすぽ
  6. 「まるで幼い子供のよう?」 釣行前の釣り人のワクワク・ソワソワな心理5選 

    TSURINEWS
  7. キングスで再び“地元選手”が増え始めた理由「岸本選手や並里選手のように沖縄の子たちの夢に..」

    OKITIVE
  8. 聴いてくださる皆さん全員が、“笑顔 Light Up!”できるように、私たちは頑張り続けます!──『キミとアイドルプリキュア♪』オープニング主題歌 石井あみさん、熊田茜音さん、吉武千颯さんロングインタビュー

    アニメイトタイムズ
  9. 雨でドタキャンされても諦めない! 男心をくすぐる6つのモテテク

    コクハク
  10. 夫が不在時の楽しみといえば? 高級お菓子の一人占め、寝だめ、刺激を求めるなら…

    コクハク