Yahoo! JAPAN

考えた人天才じゃん……。家じゅうスッキリする「文具」の“じゃない使い方”3選

4yuuu

考えた人天才じゃん……。家じゅうスッキリする「文具」の“じゃない使い方”3選

単語帳やカードをまとめるための「カードリング」。学生の頃にお世話になった方もいらっしゃるかもしれませんね。そのカードリング、実は毎日使うものの収納に大活躍するアイテムなんです。今回は、カードリングを使った便利な収納ワザをご紹介いたします。

【画像】表示できていない残りの写真はこちら

カードリングを使った収納アイデア①ウエットティッシュを吊り下げて

食事中に手や口を拭きたいのに、ウェットティッシュが手元になくて困ったことはありませんか?

そんなときは、カードリングを使ってウェットティッシュを使いやすい場所に吊り下げ収納するのがおすすめですよ♪

やり方は、袋タイプのウェットティッシュの端に穴を開けて、カードリングを通すだけです。
壁に取り付けたフックにカードリングを引っかけ、吊り下げて収納できますよ。
端に穴を開けるときは、ウェットティッシュの袋に穴が開かないようご注意くださいね。

ほかにも、おむつ替えスペースにおしりふきを吊り下げたり、お掃除用フロアワイパーのそばに交換用シートを吊り下げたりしても◎
すぐ手に取りたい場所に自由に設置してくださいね。

カードリングを使った収納アイデア②小物はジッパー付きの袋と組み合わせて

メラミンスポンジやお掃除用の替えモップなどのかさばる小物は、ジッパー付きの袋に入れるのがベストです。
袋の端に穴を開けて、カードリングを取り付けるだけで吊り下げ式収納が完成しますよ。
穴は、袋の端の片側だけに開けるのがポイントです。
カードリングを通したまま開閉できるようになります。

バラバラになりやすい小物は袋に入れることで見やすくなり、残量もわかりやすくなりますよ。
棚の扉裏に粘着フックを取り付けて吊り下げると、省スペースに収納できて便利です。

カードリングを使った収納アイデア③引っ張るだけですぐ取れる!ポリ袋収納に

ポリ袋やポリ手袋などの薄くて軽い消耗品は、カードリングでまとめて吊り下げるのがおすすめです。
引っ張れば1枚ずつサッと取れる収納が完成します。

よく使うキッチンの収納や冷蔵庫に取り付けるとポリ袋を使い勝手がいいですよ。

やり方は、ポリ袋などの角にキリなどで穴を開け、そこにカードリングを通して吊るすだけ。
サイズごとに分けて吊るしたり、カードリングの色を変えたりするのもおすすめです。

ただし、勢いよく引っ張るとリングが外れてしまうことがありますので、ご注意くださいね。

小さいけれど機能的なカードリング

カードリングを使った収納アイデアをご紹介いたしました。
カードリングは文具店や100均などで手軽に入手できるアイテムです。今回は直径25mmのものを使いましたが、大きさや色もさまざまですので、吊り下げたいものに合わせて変えてみてくださいね♪

◆整理収納アドバイザー / Amemi

シンプリストで整理収納アドバイザーのAmemiです。
転勤族・ワンオペ育児・実家遠方の三重苦から抜け出すため、モノを減らしてシンプリストになりました。
持たない暮らしについて、X、ブログ、stand.fmにて発信活動をしています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 日経平均株価 史上最高値を連続更新 実体経済と株価のズレ

    文化放送
  2. 着るだけで細く見える!勝ち確ワンピース5選〜2025年晩夏〜

    4MEEE
  3. <ゾワゾワしたい人へ>カエルの卵がびっしり!?背筋から凍っていく集合体恐怖症の体験談

    ママスタセレクト
  4. 萩生田氏の秘書立件

    文化放送
  5. 【2025年最新】湘南で見つけるオリジナルTシャツ6選|プリント&デザインにこだわる人気ショップ

    湘南人
  6. サンリオキャラのダイカットステッカー「ミラクルギフトパレード」フィナーレ記念グッズで発売

    あとなびマガジン
  7. 東京ディズニーリゾート「ディズニー・ハロウィーン」スペシャルメニュー&フードスーベニアを発売

    あとなびマガジン
  8. 高嶺のなでしこ 寸劇あり、ゲームあり、華麗に魅せるライブパフォーマンスあり、3rdファンミーティングで届けた9人の覚悟

    SPICE
  9. また【ロピア】でヤバイの見つけた。大人気商品がとんでもないウマさだった

    4yuuu
  10. 「人手が欲しい。でもずっとは要らない」農家の今だけ来てほしいに応える仕組みアグリナジカン×スローハウス【みなべ町・和束町・気仙沼市】

    ローカリティ!