Yahoo! JAPAN

とにかく今っぽい。不器用さんのための「控えめラメネイル」のやり方

4MEEE

驚きの使い方!キラキラをおさえたマットなラメネイルでオフィスにも◎

ラメを使ってキラキラの華やかネイルにしたいときもありますよね。 でもオフィスシーンのことを考えると、控えめがベスト……。 そこで、キラキラ感をおさえた大人可愛いラメネイルのやり方をご紹介します。

【画像】写真でチェックする!

超簡単にできる大人可愛いラメネイル

使用する道具

・ゴールドパールのラメマニキュア(CANMAKE カラフルネイルズN66)

・ピンクのラメマニキュア(CANMAKE カラフルネイルズN25)

・乳白色のマニキュア(CANMAKE カラフルネイルズN29)

・ベースコート

・トップコート

ラメネイルを指先でキラキラさせる以外の楽しみ方ってあるの?
そこでご紹介したいのが、キラキラ感をおさえたラメネイルです。

キラキラのラメネイルはとっても可愛いですが、実は輝きをおさえてもとっても素敵♡
超簡単なので、ネイル初心者さんも不器用さんも、ぜひ挑戦してみてくださいね。

大人可愛いラメネイル①ラメ1色目を塗る

まずはベースコートを塗ります。
ベースコートはマニキュアの持ちや発色をよくするので、爪先までしっかり塗りましょう。

続いて1色目のラメをランダムに塗っていきます。
ジグザグに隙間をあけて塗ると◎

大人可愛いラメネイル②ラメ2色目を塗る

2色目のラメを、1度目のラメの空いた部分にのせていきます。
1色目にかさなっても問題ないので、ランダムに塗りましょう。

爪のきわの方は塗りずらいですが、隙間を埋めるように塗ります。

大人可愛いラメネイル③乳白色を塗る

1色目と2色目のラメの上から、乳白色のマニキュアを思い切って塗ります。
透け感のあるマニキュアなら乳白色以外でもアレンジしてもOK♪

乳白色は肌なじみがよく、派手にならないのでおすすめです。

大人可愛いラメネイルのポイント

ポイントを意識してチャレンジしてみてくださいね。

・1色目と2色目をランダムにのせる

・少し色が重なるようにする

・ラメは少しハケで引くように塗る

・乳白色は爪の根元から全面に塗る

輝きをおさえた大人可愛いラメネイル

ラメが程よく上品に輝く大人可愛いラメネイルの完成!
あえてラメの輝きを塗りつぶしてしまうという“ちょっと強引”なやり方がポイントですよ。

派手すぎないのがとにかく今っぽいですよね。

キラキラを控えていた方にも、楽しんでいる方にもおすすめ♡
“あえて塗りつぶす”という斬新な発想から生まれる上品な輝きをぜひ取り入れてみてください。

ライター◆Koyoka

不器用だけど、指先はちょっと可愛くしていたい。
そんな大人女性の気持ちに寄り添う“セルフネイル応援ライター”です。

ネイル歴14年のネイル講師。サロン勤務からスクール運営まで経験し、「自分でできた!」の笑顔を見るのが何よりの喜び。
今は、日々忙しい中でも手軽に楽しめるセルフマニキュアの魅力を発信中。

好きなものは、旅と猫と本。
気になる場所をノートにメモしながら、次の旅を想像している時間が最高のリラックスタイム。

“ちょっとの工夫で、ちゃんと可愛い”
そんなセルフネイル術を、初心者さんにもわかりやすくお届けします。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 保湿も色持ちも最強だよ。ドラッグストアで買える「名品リップ」5選

    4MEEE
  2. びわ湖を一望!「Cafe360」が全面リニューアルで絶景スポットに

    PrettyOnline
  3. 坂東玉三郎『火の鳥』の特別ビジュアルが公開 歌舞伎座8月公演『八月納涼歌舞伎』第二部にて上演

    SPICE
  4. 夢のコラボ「白いブラックサンダー×はかり売りパン」新発売!【6月27日~】

    北海道Likers
  5. 「食パンの留め具」を5つ集めると“意外なもの”が完成する「子どもが喜ぶ」「実用的!」

    saita
  6. BUCK∞TICK、UVERworld、凛として時雨、T.M.Revolutionら「LUNATIC FEST. 2025」各アーティスト出演日解禁!

    WWSチャンネル
  7. 【北九州記念】上位3頭が飛び抜けた評価を獲得 買い目は21点を推奨【動画あり】

    SPAIA
  8. 『ちびまる子ちゃん』『コジコジ』の大人かわいい実用アイテムでたよ!スマホケースやワイヤレスイヤホンなど全7型♪

    ウレぴあ総研
  9. ローソンでGETして!「ペコちゃん激かわグッズ」が当たるタイトーくじが豪華すぎる♪ 7/4発売開始

    ウレぴあ総研
  10. ロピアの「大人気惣菜ランキング」TOP10!お客さんがどんどんカゴに入れちゃう神メニュー続々♪

    ウレぴあ総研