Yahoo! JAPAN

劇団番町ボーイズ☆が坪倉康晴主演、末原拓馬脚本・演出で第15回本公演『祈蛸異聞』を上演

SPICE

劇団番町ボーイズ☆第15回本公演 『祈蛸異聞』

ソニー・ミュージックエンタテインメントが手掛ける個性派演劇集団「劇団番町ボーイズ☆」の第15回本公演『祈蛸異聞』が、2025年10月22日(水)~10月28日(火)Theater Mixaにて、上演されることが決定した。

昨年、劇団結成10周年を迎え、2024年7~8月に上演された結成10周年記念公演『蚕は桑の夢を見る』(演出:松崎史也 脚本:堀越涼(あやめ十八番))は大盛況のうちに閉幕。

そこから約1年ぶりの劇団公演となる本作には、脚本・演出に末原拓馬(おぼんろ)を迎え、メンバーである坪倉康晴が劇団番町ボーイズ☆本公演では初主演を務め、新作オリジナル作品を上演する。

また、本作は、同一の物語を主人公 秋津小太郎(坪倉康晴)の視点から描く『光(ひかり)篇』と影千代(菊池修司)の視点から描く『影(かげ)篇』 の2視点構造で楽しむことができる公演となる。

【あらすじ】
本来なら生まれてこないはずだった彼らは、
からくり仕掛けの器に命を与えられた。
国家に管理され、秘密裏に育てられるのは、
その肉体的な欠落こそが、強き祈祷の力を持つからだ。
人間として扱われぬまま、
祈るたびに命を削り、
力を使い切れば、静かに溶けて消える彼らは「蛸」と呼ばれた。
歯車仕掛けの神殿に螺鈿が煌めくとき、
少年たちは、自らの存在理由に抗いはじめる——
祈祷と機巧が世界の礎となった「もうひとつの江戸時代」。
これは、誰にも祈られなかった者たちが、
なお誰かを祈ろうとした、呪われた希望の黙示録である。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ケニアの「給料事情」と生活費 / タクシー運転手(兼ライター)の平均月収も大公開! カンバ通信:第407回

    ロケットニュース24
  2. 【伊予市・くじら】くじらのマークに誘われて ちいさな店のやさしい味に出合う

    愛媛こまち
  3. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』Vivid BAD SQUAD・白石杏(CV:鷲見友美ジェナ)の誕生日アンケート結果発表! ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  4. 相生産柔道部女子初 県制しインターハイへ

    赤穂民報
  5. 大正前期の旧銀行建物 「坂越の玄関口拠点に」

    赤穂民報
  6. やなせたかし氏と小松暢さんのおかしな同棲生活 ~「お化けボロアパート」※あんぱん

    草の実堂
  7. 【2025年夏】大人女子が楽しみやすい。垢抜けが叶う透け感ピンクネイル

    4MEEE
  8. 必見!夏の花「ひまわり」映えスポット!7/26・27「ひまわり狩り」を「久山植木」本店横の畑で開催(福岡・久山町)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. 7/26・27「筥崎宮 夏越まつり」開催。参道では『夏だ!祭りだ!フェスティバル!』も同時開催!(福岡市東区)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  10. 日本からは張本美和ら男女各4選手が出場! 『WTTチャンピオンズ横浜2025』は8/7開幕

    SPICE