Yahoo! JAPAN

少しずつ壊れていく父…病気によって暴力まで振るうようになった父との向き合い方【体験談】

シニアカレンダー

私の父はアルツハイマー型認知症です。父の記憶や行動が変わっていくのを見て、私は悲しみや苦しみを感じました。しかし、父の介護に関するさまざまな方法を試してみて、父との関係を改善することができました。私が父の介護に取り組んだ経験を紹介します。

徐々に壊れていく父

私の父は、アルツハイマー型認知症と診断されてから、自宅で介護を受けています。最初は、日常生活にはあまり支障がなく、私や家族とも普通に会話ができました。しかし、徐々に記憶力が低下し、同じことを何度も聞いたり言ったりするようになりました。

それだけならまだ我慢できたのですが、症状が進行するにつれて、私と家族の顔や名前を忘れたり、見知らぬ人だと思って怒ったり、恐がったりすることが増えていったのです。特に夜間になると、不安や混乱が強くなり、徘徊(はいかい)や暴力などの行動障害が起こりやすくなりました。

私は、父の介護に多くの時間と労力を費やすことになり、仕事や家庭のことがおろそかになってしまいました。仕事では集中力が欠け、家庭では家族との時間が減ってしまったのです。父の状態がどんどん悪くなるのを見るのは、とてもつらくて苦しかったです。

父のためにできること

私は父の介護に関するトラブルに対処するために、さまざまなことをしました。まず、医師と相談しながら、父の症状や状態に応じて薬や治療を選ぶことにしたのです。夜間の行動障害があったときは、音楽や香りでリラックスさせる非薬物療法のほか、睡眠薬や抗不安薬といった薬物療法も試しました。父の記憶力を維持するために、写真や日記などの思い出の品を見せたり、過去の話題や趣味について話したりしています。

父の興味や能力に合わせて、ゲームやパズルなどの認知活動もおこないました。そして、父の感情や気持ちを理解するように心がけるようにしたのです。父が私や家族のことを忘れたり、見知らぬ人だと思ったりしたときは、怒らずにやさしく名前や関係性を教えたり、安心させたりしました。怒ったり恐がったりしたときは、原因を探って話題を変えることで気分を変えるよう努めています。

自身の心身の健康を保つために

また、私自身の心身の健康を保つために、父の介護に関するストレスや悩みを家族や友人、専門家などに相談したり、自分の好きなことや趣味に時間を割いたりしました。父の介護を他の家族やヘルパーさんなどに頼んで、休息やリフレッシュの時間も作るようにしています。

そして、父との関係も少しずつ変わってきました。父は私に感謝の言葉をかけたり、笑顔を見せたりするようになりました。父の変化を目の当たりにし、私は父の存在を大切に思うようになったのです。

まとめ

父がアルツハイマー型認知症だと診断されたとき、私はがく然としました。どうしていいかわからないまま、介護の日々が始まってしまったのです。介護は心身ともに大変で、私は疲弊してしまいました。しかし、父の病気は私にも変化をもたらしました。周囲の助けや父の笑顔に感謝する気持ちが芽生えたのです。父の病気は治らないかもしれませんが、私は父と一緒に過ごす時間を大切にしたいと思っています。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

監修/菊池大和先生(医療法人ONE きくち総合診療クリニック 理事長・院長)
地域密着の総合診療かかりつけ医として、内科から整形外科、アレルギー科や心療内科など、ほぼすべての診療科目を扱っている。日本の医療体制や課題についての書籍出版もしており、地上波メディアにも出演中。

文/武田 博一

イラスト/おんたま

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 隙間時間に気軽な釣りを楽しめる手のひらサイズの釣具【DOD 釣りボトル】

    WEBマガジン HEAT
  2. 札幌の新たな映画祭が開幕。北海道フードフィルムフェスティバル、気になる略し方は「フゥゥゥ〜」?!

    SASARU
  3. Near Space Labs、新しい7cm解像度の航空画像を搭載した成層圏ロボットの全米展開を発表

    DRONE
  4. 【ようこそ亜空間】『下関のコリアンタウン』へ行ってみたらトッポギどころの騒ぎじゃなかった!

    ロケットニュース24
  5. 【盲点】急に寒くなったのでAmazonで「子ども用防寒グッズ」を買ったら…家の中が逆に少し寒くなった理由

    ロケットニュース24
  6. 扇町公園で「カンテレ祭り!よ~いドン!フェス」開幕 番組初の大型イベント

    OSAKA STYLE
  7. 【トレンド】毎日が特別なティータイムに!紅茶のアドベントカレンダー(福岡市博多区)

    福岡・九州ジモタイムズWish
  8. JR播州赤穂駅「みどりの窓口」11月末で廃止

    赤穂民報
  9. 【遠慮なく徹底比較】「加湿器」用途や部屋に合わせた4タイプ 乾燥の季節を乗り切ろう!

    SASARU
  10. 番組の大人気コーナー「ラク家事」掃除テクや時短調理を紹介"ベスト・オブ・ラクカジ"を発表

    SASARU