Yahoo! JAPAN

【高知グルメ at 大阪】その名も「高知から来た焼き肉屋」の絶妙な肉厚牛肉に箸が止まらない!【大阪市北区 曽根崎新地】

高知県まとめサイト 高知家の○○

【高知グルメ at 大阪】その名も「高知から来た焼き肉屋」の絶妙な肉厚牛肉に箸が止まらない!【大阪市北区 曽根崎新地】

大阪の新地という飲食店としては絶好の場所にストレートすぎる店名の焼肉屋さんがある。

その名も「高知から来た焼き肉屋」。

このお店をプロデュースしたのがこちら、高知出身・大阪育ちの山下 晋平さん。

いかつさと可愛らしさが同居する魅力的な方だ。

これまで、食のプロデューサーとして、大阪北新地のクラブやラーメン屋、ダンスクラブの立ち上げ等々、食に関わるプロとして数々の店のプロデュースに携わってきた。

そんな山下さんが、この店をオープンさせたのは、高知出身のオーナーの方に「土佐和牛を使ったお店をやらないか」と声をかけられたことがきっかけ。

ストレートすぎる店名の由来は、店のオープン前には高知特産の柚子を使うから柚子をモチーフとした店名にしようと考えていたが、取引先のお肉屋さんが「高知から来た焼き肉屋でいいんじゃない?」とアイディアを出してくれて、それを採用してみたという。

当初は店名と店のアイコンがキャラクターっぽいので、美味しいお肉が出るとは思われなかったが、いまは口コミで評判が広がり、人気のお店となっている。

メニューを見て驚いた。

ここ、焼き肉屋ですよね?

焼肉のメニューとしては到底想像できない一品がおススメされている。

「高知名店のカツオたたき~世界の終わりを添えて~」。

焼肉屋でカツオのタタキとはいかに。

そこは、やっぱり高知出身。

カツオの仕入れルートを確立するまでには時間がかかったが、いまは高知の有名店から仕入れられるようになっている。

カツオがあるだけでも驚きだが、メニューの「世界の終わりを添えて」も気になってしまう。

実はこれ、「にんにく・にら・マヨネーズ」のソースで、ひと口いただくと、それこそ世界の終わりかと思うほどのインパクトがあるのだ。

もちろん、お肉もあらゆる部位が美味しくいただける。

まずは、おススメの土佐タタキ風ツラミ刺し、

特上タン刺し

超新鮮炙りレバー

焼きすき

卵黄と絡んだ姿が、見た目だけで、もう美味しい…

そして、赤身セット

と、ほとんどのお肉が火が通りやすく、食べやすい絶妙な厚さにカットされていて、箸が止まらない。

そして、高知出身の山下さん、抜かりなく高知の酒のアテの定番「高知名物ちくきゅう」に、

〆のTKGには高知コク甘芳醇出汁醤油が選べるようになっている。

これらをいただいた最後のデザートは、高知の地鶏、「土佐ジローのアイスクリン」

で、大満足なのであった。

最後に、山下さんの今後の野望をうかがってみた。

「いまのお店では、高知野菜や天ぷらをロースターで焼いたものとかも広げてみたいし、次のお店では、ホルモンを出したいし、 もっと客単価をリーズナブルにしたいし、四万十ポークも出したいし、麺メニューも増やしていきたいし…」

と、野望は果てしなく広がってゆくのであった。

大阪府大阪市北区 曽根崎新地1-4-7「高知から来た焼き肉屋」にて

おすすめの記事

新着記事

  1. 令和6年春の叙勲 赤穂市から2人受章

    赤穂民報
  2. 新しい学校のリーダーズ、自身最大規模となる全国ツアー決定&ファイナルは国立代々木競技場 第一体育館2デイズ!

    Pop’n’Roll
  3. 超ときめキッズ♡宣伝部!? TikTokで人気の「最上級にかわいいの!」こどもの日ver.公開!

    Pop’n’Roll
  4. 室生寺のそば、明治4年創業の「橋本屋」がストーリーに満ちていた / 良すぎる “旅館の例のスペース(広縁)” のある部屋

    ロケットニュース24
  5. 二大美女ドラマー初共演!SCANDALドラマーRINAときみとバンドドラマー大野真依が初共演!

    WWSチャンネル
  6. 東京女子流[ライブレポート]満員のZepp Shinjukuで想いを届け合った結成14周年記念ライブ「フォーリンラブだね。両思いだね」

    Pop’n’Roll
  7. 大阪でも発売!ゴディバに“スプーンで食べるケーキ缶”が数量限定で登場

    PrettyOnline
  8. 喫煙ルーム廃止にビビってた喫煙者が、初めて北陸新幹線に乗ったら全面禁煙より気になった「たった1つのこと」

    ロケットニュース24
  9. ダウ90000の道上珠妃と吉原怜那が出演 少年キッズボウイの新曲「ダイムバッグ・ヒーロー」ミュージックビデオを公開 

    SPICE
  10. 仮面夫婦だったけど…子どものために離婚を選んだ夫婦のその後 #2「子どもに気づかれた“おかしさ”」

    ウレぴあ総研